未完成『海のイデア』

未完成『海のイデア』

PR

サイド自由欄



心を豊かにするもの。その全ては無駄にならないと、思います。


休日のランチや疲れた夜は、いつもデリバリーにお世話になっています。
お蔭様で、近所スーパーのポイントより楽天ポイントがたまりました。



本も重いので、即日必要な資料以外はネットで購入しますね。



料理を楽しく!

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

Seika A @ Re[1]:近日(5/15)放送予定の映画一覧(05/13) ゆうSAIENさんへ お久しぶりです。こんに…
ゆうSAIEN @ Re:近日(5/15)放送予定の映画一覧(05/13) Seika Aさん、こんにちは(*^_^*) お久し…
Seika A @ Re[1]:熱が出ないインフルエンザ(01/22) aka.ru☆さんへ ありがとうございます♪ お…
aka.ru☆ @ Re:熱が出ないインフルエンザ(01/22) おはようございます♪ インフルエンザ大丈…
2018.12.06
XML
カテゴリ: 日常のあれこれ
先日、知人は、通常5000円適度の距離を、
10000円近い請求を受けて、タクシー運転手ともめました。

怒って当然の金額であり、
こんな金額おかしいと指摘すると、
「お前のような奴を、クレマーって言うんだよ」
「金払いたくないから、クレームを言うんだ」
と怒鳴り返して来たそうです。

携帯で録音をはじめると伝えた瞬間から、
態度は一変。


お金を払っても(証拠になるからか)領収書は出せないと
拒否されて、結局一万円札を車内に投げておりたそうですが、
タクシー会社に後日連絡。

すると、請求額が通常の倍額であることを会社も認め、
運転手名を言ったら、あぁーと納得されたそうです。

お金は書留で返された様子。

それでも色々罵られたのがムカつくので、
裁判でもしようかと言っていましたが、
些細なことで一人の人生を壊すのは良くないと一喝してやめさせました。


一昨日かな、お買物をし過ぎてタクシーで帰宅しました。

相棒はタクシーをマイカーのように愛用していますが、


一昨日は箱入りのトマトを買って歩いていたら、
箱の角でビニールが割けてきて、、、不安になったのです。

いつも利用しているデパ地下は、
重いものなどは袋を二重にしてくれるので、
1枚が破れても平気なのですが、


駅に近かったので交差点にタクシーが2台。
1台目は運転手が車外で電話中のようだったので、
後ろのタクシーの窓をトントンと叩き、乗せてもらいました。


しかし、これがハズレのタクシー運転手さんだったのです。

駅から近いタワーマンションなので、
大抵はマンション名を言えばわかるのですが、
運転手さんは、知らない様子。

そういう時は交差点の名前や近所の神社などを伝えます。

しかし、それらさえも分からないという、
新鮮な運転手さん。。。

通りの名前も街道も、全く分からないことからして、
この辺を知らないのだろうと諦めて、
真っすぐ、とか、次の信号で、とか、って指示しました。

山手通りも青梅街道も分からないので、本当にフレッシュな人なのかな。

有名なホテルの前を通ってくれといっても、
左折の車線に入ってなかったので、それも諦め、
ちょっと遠回りになるけど、左折一回で済むルートで帰りました。

現在の初乗りで帰れる距離が、
数年前の初乗りくらいの金額になりました!

でも、袋が破れて困るよりもずっとラッキー。
少額のお金の差よりも、幸福な気持ちが大事です。

フレッシュな運転手さんに袋が1枚割けた話をして、
困っていたから助かったと伝えたら、
「それはラッキーでしたね」と、接客態度も素人の回答が。

決してタクシー運転手として有能ではなかったし、
こちらが気を使うことはあっても、
運転手さんは気を配れる人ではなかったけれど、
様々なリスクを回避したと思えば、大満足です。


人との出会いの多くはすれ違い。
出会っては、離れていくだけの人が多いのです。

いちいち怒って、自分の正義を貫くよりも、
笑顔で互いを良い気分にして、些細なことは許してしまえば良いって、
自分は思ってしまいます。

もちろん、友人が出会った運転手さんは、
会社からマイナス評価をうけて当然の人物なので、
そういう人に出会ったら、ちゃんと裁いて貰うのは大事です。

でも、裁判とか大ごとにして、
そんなどうでもよい人に、自分の大事な時間まで奪われたら、
勿体ないですよね。

自論ですが、そう思って、苛立つ友人を全力で止めました。

互いに笑顔になれるなら、多少の事は許してしまいますが、
許してはいけないレベルのことは、
自分の時間を最小限使って対処したいと思っています。

間違っているかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.06 03:09:19
コメント(0) | コメントを書く
[日常のあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: