家と子どもたちと私・・・
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
踏み切ったのは、やっぱりエコポイントが12月から引き下げになるから。本当は15年も経つ冷蔵庫の方が、そろそろマズイ気がするのだけれど・・・まだ働いてくれているし・・・。来年アナログ放送が終了してしまうテレビの方を先に買うか~ということで、電気屋さんに見に行きました。スピード決定です。実際のテレビを見て品定め。旦那さんと協議の結果、レグザがいい~ということになりました。家に帰ってネットで評判とかを調べてみると、レグザって評判もいいし、売れ筋なのですね。購入したのは、東芝 LED REGZA 42RE1 [42インチ]。【送料無料】【smtb-u】TOSHIBA/東芝 【エコポイント対象TV5】42RE1 REGZA/レグザ 【送料無料...価格:155,778円(税込、送料込)某サイトでランキング1位だったのはLED REGZA 42Z1 [42インチ]なのでした。【送料無料】【smtb-u】TOSHIBA/東芝 【エコポイント対象TV5】42RE1 REGZA/レグザ 【送料無料...価格:155,778円(税込、送料込)違いは、おおまかにはW録ができるかどうかっていう感じだと思うのですが、必要ないかね~ってことで。一万円ほどの差だったのですがケチッちゃった。なぜなら勢いでブルーレイレコーダーも買っちゃったから。レグザ ブルーレイ RD-BR600です。【Joshinは平成20/22年度製品安全優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】送料0 ★RD-...価格:56,800円(税込、送料込)テレビは外付けUSBハードディスク対応なので、1TBのハードディスクも買いました。地デジ化の大波ですわ~。テレビとレコーダーは、28日に我が家にやってきます。
2010年11月24日