園芸サバイバル

園芸サバイバル

PR

カレンダー

コメント新着

IKE: @ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
バル114 @ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
IKE: @ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
バル114 @ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月14日
XML
カテゴリ: 種まきパンジー2009

虹色スミレの2年目株「エンゼルピンクリカ」ですが、せっかく種まき組より早く咲き揃っているのに、ほとんど人目に触れることのない2階ベランダの片隅に置いておくのは勿体ないと思い、1階の玄関前に置くことにしました。 

20091214aとりあえず車庫で記念撮影

が、株元を良く見ると怪しい葉っぱが多数ありました。

20091214b

黒いシミは、まさしくバラでお馴染みの例のアレでしょうか。。。
ちなみに 1か月前 に挿し芽した部分は干からびてしまったので、ここでリタイヤさせました。

そんなわけでまずはベンレート500倍を散布してから玄関デビューをさせました。

そして種まき組も4苗追加定植して外塀デビューさせました。プランターNo.6の定植にエントリーした苗は、

20091214c開花21号ノーブルリカ

20091214d開花22号ラブリームーンリカ

20091214f
開花23号予定 スイートハートリカ(推定)

この苗、ビニールポット内にもかかわらず、すでに7個の蕾を持っています。

20091214g開花24号予定 ロイヤルブルーリカ(推定)

本来はもっと蕾の大きい苗が待機しているのですが、花色の組み合わせの関係でこの苗を無理やり定植しました。なので、厳密には今後開花順序が入れ替わる可能性はありますが、私自身が分かれば良いことなので適当にカウントすることにします。

20091214h

ハボタンとともに定植完了。

20091214i

残りの定植待ちのポット苗は15個ですが、用意してあるプランターは2個8苗分なので、今後はし烈な椅子取りゲームになるでしょう。そして、その審判を務めるのは、もちろん私です。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月14日 00時14分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[種まきパンジー2009] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: