全2件 (2件中 1-2件目)
1

先週、2014年4月に入職した同期組と食事会を実施しました。毎年不定期に実施しているのですが、今でもこうして集まる機会を作れる事が何より嬉しく思います。今回はT君もM主任もプライベートで嬉しい事があり、そのお祝いも兼ねて楽しい一日になりました。いつも同期と集まると10割仕事の話ですが、今回はT君の今後の将来について環境が変わる中でM主任や私からの色んなアドバイスや話がメインでした。T君は、これまで多くの方が関わり、社会人1年目として、介護人として、人として本人の頑張りもあり、凄く成長していると思っています。大切なのは優先順位を考え、信念を持って、人の筋を大切に頑張っていってほしいなと思います。又、来年も一緒に2014年同期会を実施しましょう!お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2025.11.05
コメント(0)

先月、いきいき那珂デイサービスセンターのKセンター長と那珂に辞令交付の際に、久しぶりの昼食を一緒に取りました。Kセンター長とは私がセンター長時代に、介護未経験でパートから介護をスタートした方で、今でもKセンター長の面接での人間性と考え方には感銘を受けた事を覚えています!そこから色んな事を吸収して正社員→主任→副センター長→センター長と本人の頑張りによって昇格を重ね、Kセンター長との出会いは本当に良い縁だったと思います。昼食会では博多独自の営業方法や戦略の話、スタッフ・事業所運営など色々話させてもらいましたが、一番素晴らしいなと思ったのが居宅介護支援事業所からの数になります。私の時には約50居宅程でしたが、Kセンター長は毎月営業に10件以上出て私の時よりもさらに10居宅以上伸ばして、ご紹介を頂いている状況です。先月の利用者人数も1日型ではいきいき内で1位を取るなど本当に多くのご利用者様を支える為の行動を実施いると思います。いつも伝えていますが、数というと収益?という印象になりますが多くのご利用者様に来て頂く・選んで頂くという事はそれだけスタッフが素晴らしいサービスを提供している事ですし、多くのご利用者様を在宅で支え続け、幸せにしているという事です。これからは継続しつつも、事業所運営とスタッフの関わりがポイントです。私はKセンター長という人材と働けたことで安定したと思っていますので今回主任に昇格したM主任と那珂スタッフ全員で良いサービスを提供し続けてほしいと思います。又、時間が合う時を楽しみにしています。お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★〜いきいきリハビリケア公式サイト〜★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★~スタッフ仲間のBlogはこちらから~スタッフ仲間のBlog★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~いきいきリハビリクリニックHPアクセスお待ちしております!
2025.11.01
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1