PR

Profile

いきいき那珂

いきいき那珂

Favorite Blog

いろんな事を学ぶ大… いきいきHAPPY STEP 津福さん

さて、どうするか精神 SHOTA2008さん

✰いきいき通信11月号✰ いきいきLIFE WORK津福さん

社長日記 いきいきリハビリケアさん
なせばなる いきいき部長さん

Calendar

Category

Comments

いきいき那珂 @ Re[1]:いきいき活動(01/24) むくの木さんへ コメントありがとうござい…
むくの木@ Re:いきいき活動(01/24) 初めてコメントさせていただきます。むく…
いきいき那珂 @ Re[1]:努力と結果(05/22) 丘の上の旅人さん初めて☆ コメントありが…
いきいき那珂 @ Re[1]:努力と結果(05/22) 丘の上の旅人さんへ
丘の上の旅人@ Re:努力と結果(05/22) 初めまして、丘の上の旅人です。 いきいき…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.02.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年度も年度末面談が2月末より開始されます。
各センター長は、この時期一人一人スタッフが書いてくれた目標・計画・評価表
と向き合い、スタッフが成長してもらえる目標になっているのか、ズレがないのか等
やり取りを実施する時期になります。
私も、グループ会社のスタッフを担当してやり取りが終了致しました。

この目標設定に関して大切にしていることは、本人がやりたい事の、少し高い目標設定になります。
高いパフォーマンス・満足感を得る為には、自分にとって適度に高い課題への
「挑戦」が大事かなと思っています。

・能力的に低い挑戦だと退屈になり


この2つは人を成長させる上ではあまりよくないと思っています。

退屈と不安と諦めでは人は喜びを感じる事ができないかなと感じています。

又、この目標設定をする為には
・自分の能力を的確に自己分析できているか。
・その上で適切な目標を持ってきて、自身の感情をコントロールできているか

ここが大事だと思っています。
自身でもこの個人計画書では、何度も身の丈にあった「挑戦」をポイントに実施してきました。
そのギリギリ届かないときに、人は達成しようとして集中してパフォーマンスがあがると思っています。

「挑戦」するから成長があります。是非、ご自身の為に、次年度の目標設定を行ってみてください!

お知らせ


★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★
~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~
いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト

★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★
〜いきいきリハビリケア公式サイト〜

★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★
~スタッフ仲間のBlogはこちらから~
スタッフ仲間のBlog

★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★
※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。
~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~
いきいきリハビリクリニックHP

アクセスお待ちしております!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.07 12:18:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: