翔太の日進月歩

翔太の日進月歩

PR

カレンダー

プロフィール

SHOTA2008

SHOTA2008

お気に入りブログ

2025年度も残り5カ月… いきいきHAPPY STEP 津福さん

同期会 いきいき那珂さん

✰いきいき通信11月号✰ いきいきLIFE WORK津福さん

なせばなる いきいき部長さん
こころぐ〜心のブロ… いきいきエリア長さん
つねちゃんねる tsunechannelさん
社長日記 いきいきリハビリケアさん
むくの木 MIKAN7572さん
ざぁーま日記 ThaiMyさん
おかげさま ~毎日笑… みー4024さん

コメント新着

SHOTA2008 @ Re[1]:正社会議(07/26) いきいきさんへ コメントありがとうござい…
いきいき@ Re:正社会議(07/26) 良い事を書いているから、それを結果に繋…
SHOTA2008 @ Re[1]:特定事業所評価加算(09/11) むくの木さんへ、コメントありがとうござ…
むくの木@ Re:特定事業所評価加算(09/11) 私は今年から数件ですが介護予防ケアマネ…
2024年12月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは、翔太です。

当社には大切にしているイベ
ントごとが多くあります。何
を目的に大切にしているのか
は、ここでは割愛します。

このイベントごとは当社のス
タッフが主体性を持って参加
したり、運営企画の担当を立
候補したりで成り立っていま


大変なのは幹事(担当)です。
100~150人の参加者が参加
してよかったと思える企画。

かつ、会社で大切にしている
思いや根拠を盛り込んだ企画
になっているかを考えて考え
てやり尽くす。

今後、参加人数もまだまだ増
えるでしょうし、幹事も今は
2人と本部でのフォロー体制
ですが、3人4人と必要になっ


ただ、最も大切なのは、幹事
の責任です。というと、幹事
の大変さばかりアップされる
ので誤解は生みたくないので
すが、まかされたのであれば

ない。

そう思います。

イベント事、参加の有無、ま
かされる仕事全般という意味
では全てにおいて責任はつき
もの。

自分の仕事で笑顔や楽しい思
い出などを創ることができる
特殊な幹事という仕事。

さて、今度はイベントを任せ
てくれるのか・・・ワクワク
しかない! 笑


※今年の社内旅行にて。

ではこの辺で、また次回に・・・。




お知らせ


★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★
~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~
いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト

★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★
〜いきいきリハビリケア公式サイト〜

★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★
~スタッフ仲間のBlogはこちらから~
スタッフ仲間のBlog

★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★
※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。
~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~
いきいきリハビリクリニックHP

アクセスお待ちしております!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年12月14日 17時30分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: