「おいやん」の鮎掛け

「おいやん」の鮎掛け

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いっこ-

いっこ-

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

大阪のMです@ Re:2024.10.31 日高川・ダム下(11/01) 遅くなりまして。 その節はいろいろとお…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:三重県宮川上流 2024.6.1(06/04) X youhei00002 フォローしてください
岡潔数学体験館見守りタイ@ Re:体力つくり~紀見峠巡礼坂(04/29)  ≪…「紀見峠巡礼坂」…≫は、[情緒の道]…
Pachinko Quora@ Re:くまちゃん お話会(08/16) 都会と違ってとても静かなので行ってみた…
Pachinko Quora@ Re:右脳で釣る⁉(08/10) その場所はとても平和に見えます https:/…

Freepage List

2010.05.02
XML
テーマ: 鮎釣り(1251)
カテゴリ: カテゴリ未分類
resize1203.jpg



深夜2時30分に地蔵寺へ行く。
今日は月初めで、本堂に入れて頂き読経。


resize1204.jpg

今日は久しぶりに大阪からウルトラ君が来た。
覚善さんと3人で滝行に出発。
山道を歩く。
月明かりがとても嬉しい。

滝の水温は7度で体感的には温かくなった。

滝行後、温かいコーヒーでしばし休憩。


帰りはいつも笑顔になるのは不思議です。


resize1210.jpg

5時30分、滝に元気を頂き、慶範と有田川へ出発。

今日は鮎の調査釣りの後、海へ行きダブルヘッダーの予定。

7時30分、駅裏へ到着。
「アレ!」もうすでに何人か川に入ってる。


resize1207.jpg

受付で聞くと「9時から調査釣りですが、車が混雑するので先着者から順に川へ行ってもらっています。」とのことでした。

ここで調査員の証と、調査用紙、オトリを頂きます。
どうか釣れますように・・。


resize1208.jpg

ヤマちゃん1号も見学に駆けつけてくれてお手伝い。
おいやんより「やる気満々」であります。


resize1211.jpg

瀬には何名か先着者がいたので、空いている肩に入る。


resize1212.jpg


今年は天然物で楽しめそうです。

先行者はもうヤメて上がる。


resize1213.jpg

サオを出し仕掛けをセット。
・・??・・。
穂先が出てこない。

1番と2番が出てこないみたい。
いくら振っても出てこない・・。

サオ尻から出してみると・・無い!
これって一体どうなってるの?

予備サオを取りに行ってもらい開始。


resize1215.jpg

水温12.5度で意気消沈。
ダムの水が冷たく、これじゃー追いは無いでしょう。

とにかく水がヒャコイ。

9時過ぎには諦めて上がり、本日の調査は終了です。

鮎はたくさんいるので、水温さえ上昇すれば楽しい釣りになるでしょう。


resize1219.jpg

鮎の後は切り替えて海へ走ります。

本日の海は凪で、爽やかな陽気です。

・・でもアタリは無い。

ヒマなので日の岬灯台まで、景色を見ながら走ってきました。

燃費は良くて、かなり遠出できそうです。
あとで確認、6ガロンのタンクの半分強くらいは残っていた。



resize1218.jpg

仲良くサオを出すヤマちゃんと慶範。

3kg級の一発逆転が来るか・・?

慶範、2回ともバラし、力尽きた。



resize1220.jpg

夕方、おいやんに待望のアタリ。
0号のサオは大げさに曲がる。
視覚的には嬉しいサオです。


resize1222.jpg

ガッチリ掛かっていました。

直接ヤエンを持って、抜き上げる。
嬉しい一瞬!


resize1224.jpg

綺麗なアオリイカでした。

帰ってから計ると2.2kg。
久しぶりに2kgアップであります。


resize1226.jpg

その後、夜9時過ぎまで粘るが誰もアタリなし。

本日はおいやんだけ1パイの釣果。

帰りは疲れてグッタリ!
良く遊んで本日はマル印。


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.03 03:07:58
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: