「おいやん」の鮎掛け

「おいやん」の鮎掛け

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いっこ-

いっこ-

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

X youhei00002 フォローしてください@ Re:三重県宮川上流 2024.6.1(06/04) X youhei00002 フォローしてください
岡潔数学体験館見守りタイ@ Re:体力つくり~紀見峠巡礼坂(04/29)  ≪…「紀見峠巡礼坂」…≫は、[情緒の道]…
Pachinko Quora@ Re:くまちゃん お話会(08/16) 都会と違ってとても静かなので行ってみた…
Pachinko Quora@ Re:右脳で釣る⁉(08/10) その場所はとても平和に見えます https:/…
さより@ Re:豪邸訪問~馬瀬川 2023.7.26(07/30) 最近、棟上げとの言語を聞くのも、懐かし…

Freepage List

2014.06.10
XML
テーマ: 鮎釣り(1237)
カテゴリ: カテゴリ未分類
resize0001.jpg

ヒマな?イチロウ氏が同行。
川上村漁協の役員さん2名と合流、解禁前の試釣に招待されたのです。


resize0004.jpg
ここは支流の中奥川。
岩盤底も綺麗に磨かれ、ピッカピカ!


resize0009.jpg
旧の水位塔がある場所でやってみます。
「周辺が好場や!」と組合長。
おいやん上流。
イチロウ下流。スタート!


resize0011.jpg

1ヶ所1匹限定で見ながら歩いて釣ります。


resize0013.jpg
珪藻が上質なので、鮎特有のスイカの香りが嬉しい!


resize0015.jpg
こういう深い場所でも一気にキューンと掛かりました。


resize0014.jpg
湖産独特の強烈なアタリを1時間楽しみ終了です。
おいやん10匹
イチロウ7匹


resize0019.jpg
お昼からは大迫ダム上流の本沢川へ入る。
砂利底多い川です。
増水後でアカが飛んでいました。


resize0020.jpg
綺麗な水です。
水温15℃で冷たい。

イチロウ 1匹。
鮎はたくさん放流しているそうです。


resize0016.jpg
解禁は6月15日(日)
今週ですよ!

情報として、奈良県水産課と周辺施設が手を取りあって、奈良県の特定の川で釣った17cm以上の鮎は1匹600円で買い取ってくれる約束になったそうです。

実現すれば釣り人は嬉しいですね。
今の所、まだ買い取りシステムは確定されていません。
くわしい問い合わせは川上村漁業協同組合へ。0734-52-0543

帰りに、吉野町の吉野川へ寄ると、「今は大滝ダムの放流が続き低調。」
「本年は、放流の時期が遅くなりましたが、梅雨明け頃から期待できる。」とのことです。
釣っていたおじいさんは「昼から6匹釣れた!」と笑う。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.11 20:52:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: