「おいやん」の鮎掛け

「おいやん」の鮎掛け

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いっこ-

いっこ-

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

X youhei00002 フォローしてください@ Re:三重県宮川上流 2024.6.1(06/04) X youhei00002 フォローしてください
岡潔数学体験館見守りタイ@ Re:体力つくり~紀見峠巡礼坂(04/29)  ≪…「紀見峠巡礼坂」…≫は、[情緒の道]…
Pachinko Quora@ Re:くまちゃん お話会(08/16) 都会と違ってとても静かなので行ってみた…
Pachinko Quora@ Re:右脳で釣る⁉(08/10) その場所はとても平和に見えます https:/…
さより@ Re:豪邸訪問~馬瀬川 2023.7.26(07/30) 最近、棟上げとの言語を聞くのも、懐かし…

Freepage List

2014.08.26
XML
テーマ: 鮎釣り(1237)
カテゴリ: カテゴリ未分類
resize0026.jpg

富山の川は増水後でダメと解っているのにね。
本日は上天気ですが・・川は真っ白。


resize0027.jpg
9時頃から1時間やって・・何も起こらない。(笑)
今年は鮎薄いみたい。
ヤメ。


resize0024.jpg
神通川大沢野大橋の下流。
まだまだ水位は高く濁りも強い。


resize0025.jpg
左岸下流ならどうでしょう?



resize0028.jpg
神通川上流のダム。
まだまだ濁っていました。
当分、神通川は回復しないようです。


resize0033.jpg
左・宮川、右・高原川合流部。
宮川から濃い濁り水。対照的に高原川からは澄んだ水。


resize0030.jpg
(写真は高原川・増水後で真っ白)
宮川方面は通行止め。
高原川を上流に走り、飛騨高山方面へ向かう。


resize0035.jpg
馬瀬川上流部で通行止め。
ガードマン吞気で「行ったクルマは帰って来ないので大丈夫かも・・?」と言う。
走っていくと・・やっぱり通行止め。



resize0036.jpg
おかげで綺麗な場所でお昼休憩。
本日の釣りは諦める。
釣欲消滅!


resize0051.jpg
道に迷いながら下って来ると・・。
気がつくと、吉田川沿いで、前回通った道でした。



resize0038.jpg
到着が15時。
雨になり、道の駅の温泉で休む。




resize0046.jpg
翌23日(土)適当な場所でやってみます。
流心はアタリなし。
右岸よりの黒い石を狙うと、ポツリポツリ掛かりました。
あまり右岸に近づいても掛からない。


resize0039.jpg
細長い鮎が多かった。


resize0043.jpg
マスターズは延期になったと思っていました。
偶然、ここは明日の準決勝のエリアでした。


resize0050.jpg
(長良川の鮎)


おいやん 14匹 (9時~15時)
廻りはほとんど釣れていませんでした。
14匹でも優秀な方です。(笑)


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
全国鮎情報はこちらです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.26 22:21:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: