イクメン そら豆パパの子育てブログ~ママを全力サポート~

イクメン そら豆パパの子育てブログ~ママを全力サポート~

PR

Free Space











Profile

そら豆パパさん

そら豆パパさん

Favorite Blog

まだ登録されていません

Calendar

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

いのけんぴ2525@ Re:浦島太郎状態です(04/07) 初めてコメントします‼️ 過去の投稿も読…
そら豆パパ@ Re[1]:保育園を退園することにしました(03/24) ひみpさんへ 保育園のことはずっと昔のよ…
そら豆パパ@ Re[1]:ちょっと早めの父の日(06/13) 大変返事が遅くなりました。 コメントの管…
ひみp@ Re:保育園を退園することにしました(03/24) なんだか大変でしたね。 3の親が仕事の時…
禁玉減酒 @ Re:ちょっと早めの父の日(06/13) こんばんは~。 通りすがりのオヤジです…
2017.10.15
XML
カテゴリ: 子育て
日曜日の朝

いつもだと5時から
夫婦で分担して家事ですが

休みに日は特別な用事がなければ
少し朝がゆっくりスタート

携帯の目覚ましも
平日モードではないためなりません
朝の6時過ぎ
息子がモゾモゾ動くので

慌てて抱っこしてトイレへ
外も少しまだ暗いので
再び布団へ

しばらくすると
なにやら私の付近に気配が
目を開けると
息子が私のスリッパを
起きてすぐ履ける向きに
かえてる

そして私のお腹にそっと手を伸ばそうと
していたところで私が


と聞くと
息子は
『お父さんの服がめくれてお腹が見えてるから
冷えると思って服を入れようとしてた』
私は

考えられるのってすごいうと思うよ。』
と言って頭をなでなで。

親に褒められたい一心で
子どもは
何か見える形でアピールします。
でも、忙しい日常でサラッと流してる
部分があると思います
私もそうです。

でも最近息子が褒めて欲しくて
頑張ってる部分に
気づくことが多くなってきました
もしかしたら心に余裕が
持ててる証拠なのかもしれません

玄関の靴も
息子は言われ無くても
家族全員の靴を
揃えて、箒で掃いてくれています
まだ5才ですから
その行動をアピールするように
音を立てたり、時間を掛けたり
親に気づいて欲しい
サインを出しながらしています

私は途中で分かっていても
気付かない振りをしています。

そして気づいた時に
オーバーな表現で褒めます

褒める最後にいつも聞きます

『ありがとう。一つ聞いていい?
これってもしかして自分で考えて
やったの?』
この言葉を聞き始めてから
息子は率先してお手伝いを
始めたように思えます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.15 22:31:24
コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: