2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1

24日、いつまでも待つ忍耐力は充分あると書いた翌日にベストアルバム・新曲発売の発表。ポゴシポヨ。。と気合を入れていつか分からないその日を待つつもりだったのですが・・・昨年のファンミ・PJからこの8月新曲イベントまで、会えない日が一年は経つんですよね。イベントが当たらなければさらに長い時間が経つわけで・・・これは是非コンサートをとも思うわけですが、毎週のようにSFJにきてメッセージを残し、写真や動画をUPしていただいているせいか、常にそばにいるような気がしているので、活動再開おめでとう!良かったねヨンハ^^の気持ちの方が強いかな。まっイベント当たるに越したことはないけれど^^;私はどうも話題に追いつくのが遅く、今頃こんなこと書いてます。。。きょう、久し振りに「ハッピーバースデー」と「愛したあとに」を観ました。ヨンハの演技一つ一つが宝物に感じます。初めて「愛したあとに」を観た時、最後の若い子と手をつないで横断歩道を渡るシーンにちょっと嫉妬していた私・・・^^;ジュンギ=ヨンハだったんですね。このときは。見方がかわり、なるほど新たな旅立ちをしたんだな~、ジュンギ頑張ってねと。ジュンギとしてあくまでもドラマの中の演技と割り切れるようになりました。いまごろ・・・^^; 先日、織田雄二がファンの前で久振りに新曲披露。デビュー当時からのファン(20年以上)との間には信頼関係があり、やりとりにもお互いを知り尽くしている感がある。と言うようなコメントがありました。 心がつながるときをヨンハは待っていたのかも知れない。少しずつ積み重ねてきた努力にようやく私たちも気づくことが出来たのでは。正直すぎでヤンチャで男らしくて可愛いヤツで憎めない男。ヨンハはデビュー3年。10年20年と信頼関係を築き続け、さらに固い絆で結ばれていくことを願っています。
2007年04月28日
コメント(4)

2.3日前から四葉らしくなりました^^いろいろアングル考えて撮ろうとしたけど・・・難しい~~^^;ヨンハからのメッセージとフォトのアップ。嬉しいです。。。いつまでも待ち続ける忍耐力と愛情はたっぷりありますので。ふふふっ*^^*この14.15.16日と韓国に行ってきたという知り合いがロッテ免税店で貰ったというDVDを持ってきてくれました。韓流スター6人のインタビューなどが入っていて、彼女曰く、ヨンハくんが一番面白かったと言うんです。彼女の大好きな方も登場されていたにもかかわらず、ヨンハを褒めてくれたんです。ありがとう!!!家に帰って・・ヨンハの見る人を楽しませよう精神が一杯で可愛くて可愛くて。ハワイDVD3.で平気で見せていた上半身。朝歯磨きする時パジャマのズボンははいているのに何も着てないと慌ててTシャツを着たヨンハ。起きてすぐにカーテンの奥に逃げ込むヨンハ。シェービングクリーム美味しそうとなめて吐き出し、毎日の髭剃りが面倒と言うヨンハ。以前、ヨンハネットにupされていものだと思うのですが。とにかくやっぱりウリヨンハでした。*^^*
2007年04月24日
コメント(2)

ミキちゃんからいただいた、クローバーの球根。芽が出たと思ったらこんなに大きくなりました。植えてから二度めの給水。水のやりすぎは禁物となっていたので、表面が乾くのを待っていました。乾いた土が湿り気を帯びちょっと嬉しいかななんて思ったりして・・MDにヨンハの歌を追加しました。発売から順に入れていたのですが、僕の頁をめくればとオルゴール集が入っていなかったので・・これで全曲1枚のMDに入った!と思ったらそうそう守護天使のostにも2曲あったの忘れてました。それも追加して。。。まだ40分入る!ヨンハの歌で一杯になるのはいつかな~~??*^^* 実家に帰り春探しをしてきました。標高800m以上だとさすがに桜のつぼみはまだまだ堅く・・途中の桜が満開に近かったので信じられませんでしたが。今日は春探しで見つけた花の写真をupしてみます。偶然鳥が。かごの鳥ではなく桜の花に囲まれて。。。カタクリこぶしカタクリの群生。いつも終わりの時期に行っていたので、ようやく満開のカタクリに会えました。
2007年04月22日
コメント(2)

きのうのSFJへのメッセージ。しばらく無いかな?と思っていたので嬉しかった~*^^*今朝、昨日見れなかった「ずっと会いたい」(第249話)を見ていたら、電話メッセージのシーンで「あいたい」と言うヨンハじゃなかったミョンオン先生の声が。とっても切実な声。ドラマの中で恋人に言うせりふなんだけど昨日の今日。ラップしてラップして。。。。。さらに恋人と公園でのシーンでは「2年でも20年でも待てる、あなたが諦めなければ」と言う彼女に「僕は200年だって待てる」と言ってるんです。うんうん私も待てるよ、ヨンハのことず~っと待てるよとテレビに向かってつぶやいてました。^^; ・・・ドラマの中のセリフを抜粋・・・ 「2年後にこだわらないでいよう」 「先のことばかり考えると今がもったいない」 「勉強も頑張るしずっとあなたを思うわ」 「じゃあ、僕も仕事を頑張るし君だけを思う」 「いつもそばにいると思えば耐えられる」
2007年04月17日
コメント(0)

12日にSFJにUPされたMOVIEお昼休み会社で見つけたとき嬉しくてすぐ開くも音無し。。。このこの動きは?多分、曲にあわせてカメラに向かってくるヨンハなんだろうけど、先輩がドラマ観てるのに音出しちゃいけないよね、ちょっとガマンして、いえだいぶガマンしてました。帰宅してさっそくSFJへ。けっこうゆっくりな曲にあわせ、カメラマンのカン・ヨンホさんの注文に答えるべくモデル歩きをしてるんだろうな~~。 カン・ヨンホさんは確か、「it,s KOREAL」誕生号に掲載された写真撮影のときヨンハに「自分を捨てて飛んで」といったカメラマンさんですよね。^^今回はどんな注文だしたんだろうか?手を広げてさ~いくよ~。指先まで神経が行き届いていて、でもなぜか、カッコイイより可愛い!!!ヨンハなんです。立ち位置に戻るヨンハの後姿がふっと気を抜いて歩くんだけど、それがまた可愛くて可愛くて#^^#私たちの心をほっとさせ、暖かい愛情で溢れさせてくれるSFJに感謝です。ありがとうございます*^^*いつもいつもSFJスタッフの対応が嬉しくて。。。ヨンハとSFJそしてファンの一体感を感じます。 4月9日に植えたクローバーの芽が出ました^^一週間経っていないのにヨンハに会える日も近いかな?なんてね^^ きのうロッテ免税店のネットマガジン見てきました。ヨン様の表紙からヨンハに変わるのはいつかなとちょくちょく見てはいたのですが表紙に載るとばかり思っていたので・・・3asiで教えていただき感謝です。私だったら見過ごしていただろうな。^^;華やかな微笑みの花美男(コっミナm)・華麗な活躍と言う活字を見ながら何だかこそばゆい(これは方言かな^^)のですが・・[THE LOTTE]の新しい顔、デビュー当時のままの照れ屋で謙虚なヨンハ(と書かれています)にこれからも注目しよっと*^^*
2007年04月14日
コメント(2)

いえ、私ではありませんよ~~。会社の上司がついに冬ソナを見たと言うものですから。いわゆる団塊の世代の上司。「かみさんとついに見たよ。○○さんがあんまり話してるもんだからDVD借りて冬ソナ20話見ちゃったよ」サンヒョクについての感想は、後日聞こうと思っています。*^^*机上の透明な下敷きの中にはヨンハのポストカードが5枚。パソコンの上にはヨンハの卓上カレンダー。流れるBGMはYong Has Melody。お昼に見るドラマは「ずっと会いたい」。。。あっすいません、洗脳してるわけではないのですが。。。 春ですね*^^*
2007年04月11日
コメント(0)

ヨンハチングから頂いたクローバー。きょう、ようやく植えました。オキザリスラッキークローバーというクローバーです。球根なんですよ^^*「幸せ」を育てる*・・・とあります。ヨンハを想いながら育てていきます。大きな決意でその日を待っていたであろうヨンハ。ファンのために全て準備OK。よしっ!足元をすくわれた思いだったんだろうな。minihpに以前upして数日で削除された文の意味が今判ったように思います。(もしかしたら違うかも知れませんが)勝手に思っています。悔しかっただろうな~と。クローバー大切に大切に育てます。クローバーの幸せが大きく育つ頃にはヨンハの笑顔が見られることを信じて。
2007年04月09日
コメント(0)

今日から、新学期。ようやく、春休みが終わりヒロも学校へ行きました。宿題が終らず登校時間ぎりぎりまでねばってましたが・・・慌てるくらいならもっと前に終らせれば良いのに。。。毎度の事ながらふ~~~っ。 床屋さんに行くのが嫌な息子。いつか行けるようになるかな~?毎度私の散髪で目に指入れたり、耳を切りそうになったり、お~危ない。前回は前髪何気にすきバサミのつもりで普通のはさみを使い根元近くまでばさっ。全体に前髪長めのスタイルだったので何とかごまかしたケド。ヒロは気づかなかった。。^^;今回は目に指が2回ほど・・・ごめんね。ここ数日会社を休み、横になっている時間が長いせいか、ヒロも心配らしくやけにくっついてきました。もうじき17歳だよ。というとお姉ちゃんも家に帰ってくるとお母さんのベッドにいるよ。。と。まっ確かに甘えているかも。2年経ち卒業したら就職で。障害者雇用ではなく一般就労が出来る人少ないらしいと。いまから不安がっていて。。。道は開ける!信じて行こうね^^
2007年04月06日
コメント(0)

お勝手窓際のカランコエを見ながら生きる力ってすごいなと思います。花の茎は生きてないと思うくらい嗄れているのに花は咲き続けています。自分の時間が終るまで。花さか爺さんが枯れ木に花を咲かせましょうと灰を撒いたわけではないのですが。。。24日土曜日夜中に高熱で救急センターへ。悪寒というものを初めて経験。歯の根が合わないって本当でした。急性腎盂炎、角膜ヘルペス併発。人間の体の不思議、病気の知識がちょっとついたかも。体中がだるく近所のお医者さんには、入院したほうが良いといわれるも、とりあえず、点滴、筋肉注射、内服薬でようやく落ち着いてきました。 入院したら何が嫌ってヨンハから離れなくてはいけないから。絶対嫌だとは家族には言いませんでしたが。。。。SFJへの正式発表で、ほっとすると思っていたのにヨンハの苦悩がさらに増えたのではないかと心配になり。私の眼の病気は角膜だけで、もうしばらく点眼と軟膏を続ければOKと言われたけどヨンハの病気は水晶体?もっと大切な部分。それも心配。でも、きっと元気な姿で私たちの前に現れてくれるよね。
2007年04月03日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

![]()