昨日はヨンハの4回目の月命日
朝いつものようにラベンダーのお香を焚き手を合わせ
お父様との安らかな日々を願う
主人に月命日なんだと言うと、もう4ヶ月になるのか、早いな・・・と。
もう、まだ、どちらも有りな日々
SFJへのお知らせ、来年のカレンダーが発売されるとのこと
もう無いなと寂しく思っていたのでとても嬉しくて主人に話したら
いま壁にあるカレンダー、6月のままだけどめくらないのか?・・・と。
多分、新しい年を迎えたら大丈夫だと思う・・・多分。。
28日に主人の姪が出産。きのう、姪と赤ちゃんに会いに行った。
おばちゃん抱いてと渡された小さな体。
こんなに小さかったかしら 我が子の時を思い出しつつ
懐かしさと、小さな体に宿る命の重さを噛み締める
小さな手、足、一人前におしめを濡らし泣く声にも命がみなぎっている
これから歩んでいくこの子の人生が幸せでありますように
命の儚さを知った2010年
命の尊さをあらためて感じた2010年
もうそろそろ終わり。。
ヨンハが遺したもの、命の証し、アフリカチャドの子供たちの夢と希望「yona school」
多くの人に知って欲しいと思います。
スカパー!アワード2010の投票も今日が最終日
スカパーTVガイド11月号にあったアワードのお知らせページ
ジャンル賞・上位ノミネート作品一覧があり、各ジャンル3作品が載っていました。
そして、韓流賞の上位3作品の一つがヨンハの
「INOCENT WORLD~パク・ヨンハ アフリカの旅」!!
投票していただいた皆さん、ありがとうございます。
。

PR
Keyword Search
Comments