今が生死

今が生死

2024.06.21
XML
カテゴリ: 学習
モナルダ(タイマツソウ)

私は受験勉強を経験したり、学内での単位進級試験などを経験してきたが大雑把にひとまとめに勉強しようとしていたからあまりうまくいかなかったのではないかと今頃になって気づいた。
今ベートーベンの楽曲をピアノで練習しているが、その楽曲全曲をひとまとめにして、つっかえ、つっかえしながら長時間かけてくりかえして練習したが殆ど進展はなかった。あるきっかけ(お告げ)から、少しの小節を繰り返し学習して、それを積み重ねながら進めていく練習方法に切り替えたら、今までよりずっと短い時間で確実に進歩することに気が付いた。人間の脳は大量のものは一度に記憶できないようにできているのだと思った。少しの量ならそれを繰り返し練習すれば身につけることができるが、大風呂敷を広げてその中に全てを詰め込もうとしても無理だったことにやっと気が付いたのである。
子供の時から少しずつ勉強して身に着けて、それを積み上げていく勉強法をしていたなら、目指していた世界の指導者(世界大統領)になれたかもしれないと思った。今となっては時すでに遅いかもしれないが、基本的勉強法に気が付いたからには、残された人生、その方法で勉強していこうと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.21 14:15:41
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一つずつ積み重ねていく学習の大切さが今やっと分かった(06/21)  
かんぼう さん
あるきっかけ(お告げ)から、少しの小節を繰り返し学習して、それを積み重ねながら進めていく練習方法に切り替えたら、今までよりずっと短い時間で確実に進歩することに気が付いた。人間の脳は大量のものは一度に記憶できないようにできているのだと思った。少しの量ならそれを繰り返し練習すれば身につけることができるが、大風呂敷を広げてその中に全てを詰め込もうとしても無理だったことにやっと気が付いたのである。
◎モナルダ(タイマツソウ)が綺麗に咲きましたね。
悟りの境地ですね。発表会は必ず願い通りにひけますよ。
明日の朝の屈身運動の成果が楽しみです。 (2024.06.21 21:04:04)

Re:一つずつ積み重ねていく学習の大切さが今やっと分かった(06/21)  
moto,jc  さん
おはようございます

広く薄く ではなくて ピンポイント というふうな感じですかね? (2024.06.21 21:30:54)

眼を覚まして起きる時の足上げ体操  
楽天星no1  さん
かんぼうさんへ

[明日の朝の屈身運動の成果が楽しみです]

かんぼうさんが実践して効果を上げている足上げ体操で朝のダルイ感じが治ったら長年の苦しみが解決されることになり、最高の福運だと思います。身にしみて実践してみたいと思います。 (2024.06.21 22:00:09)

全体を眺めることと難しいヶ所ごとにマスターすることと  
楽天星no1  さん
moto,jcさんへ

広く薄く全体を眺めることも必要ですが、何かを作り上げるためには、はやる心を抑えて、まず部品作りや組み立てが大事になると思います。
工作や音楽では、小部分から仕上げて行って最後はそれらを継ぎ合わせて完成させるという手法が良いと思います。 (2024.06.21 22:11:04)

こんばんは!(#^.^#)  
おぉ~お! 今日はモナルダですか? 毎回色々な花が登場しますね。沢山の花を育てて居られるのですね。 水やり初め花がらとり肥料もあげるなど
世話も大変だとは思いますが、ホンと凄い! 数え切れないほどの花々・・・素晴らしい!
私は散歩先でも撮って載せていますが、楽天星no1さんはご自宅の花ですよね!
そうそう! 何事も一歩一歩の積み重ねが大切ですね。 (^_-)-☆ (2024.06.21 23:28:25)

Re:こんばんは!(#^.^#)(06/21)  
楽天星no1  さん
だいちゃん0204さんへ

散歩先でも撮影して恐らくその花については名前やいわれなどもお調べになられると思いますので、そこまでになられたご努力は大変なものだと思います。
わが家の花は全て妻が育てていますが、次から次に生えてくる草花や雑草を抜くのが大作業のようです。草花と同じように大勢の人が電話を掛けてきたり家に押しかけたりして大変です。草花については引き抜いていますが彼女を求めてくる人たちは一切拒否しません。ずっと家に居られて自分のことが何もできない時も笑顔で応対しています。草花、人付き合い、習字、絵手紙、家事、どれも大変なことばかりですが手を抜かないでこなしています。右手の親指がばね指で、右手首も痛くて右手が使えないような状況でも家事や接待をしています。不思議な人です。 (2024.06.22 12:18:20)

Re:眼を覚まして起きる時の足上げ体操(06/21)  
かんぼう さん
楽天星no1さんへ

身にしみて実践してみたいと思います。屈身運動の効果が出て良かったです。回数を20回ぐらい伸ばしてエイヤーと起き上がる不思議とパワーが沸いてきます。もうひと頑張りしてください。
奥さんの腰痛の神経の微妙なずれも両足の屈身運動で回復に向かうこと祈っています。身体に負荷がかからい様にゆっくりと運動してみてください。 (2024.06.23 12:26:12)

身体に負荷がかからい様にすることが大切  
楽天星no1  さん
かんぼうさんへ

「身体に負荷がかからい様にゆっくりと運動してみてください」

いいと思うことでもやりすぎて逆効果になることもあるので気をつけてやりたいと思います。ありがとうございました。 (2024.06.23 12:47:39)

こんにちは!(#^.^#)  
 更新が飛ぶと心配ですが、色々とお忙しのかな? 
ピアノの練習や、週初めお仕事も大変なのでしょうネ!
どうかお身体を大切にされお過ごしください! (#^.^#) (2024.06.24 11:21:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: