今年は9月に入ってからもずっと猛暑日が続いており、植物も季節を感ずることができず、例年なら彼岸花は9/22の秋分の日前には真っ赤な花を咲かせているのに、今年はお彼岸に入っても全くその気配はなく、今年はもう咲かないのかなと思っていたら、数日前、1週間遅れで地中から花芽がでてきた。多くの花は地中から葉や枝を出し、蕾を作って開花するが彼岸花は葉はなく地中からいきなり蕾が飛び出してきて花を咲かせる。我が家のはまだだが近所では既に真っ赤な花を咲かせている所もあり、我が家もあと数日で花開いてくれることだと思う。自然の力はすごいと思った。
私は今、脳梗塞+脳出血で全く意識のない患者さんを受け持っている。前医である脳外科医がもうすることはないのでリハビリお願いしますと転院してきたが、リハビリしてもよくなるという可能性はほとんどない。褥瘡予防などで体位変換を頻回に行ってやるしかない。
しかし本日の回診で肩をたたきながら声をかけたらうっすらと眼を開けようとした。だめかと思った彼岸花が花芽をだしてくれたように、意識が出て来てくれたらどんなによいかと願っている。
宗教の真髄継承者と原理主義者との戦い 2025.03.19 コメント(4)
宗教のための宗教は無意味で、人類の平和… 2025.03.05 コメント(6)
こころの故郷がある人は幸せだーああ上野駅 2025.03.01 コメント(4)