PR
コメント新着
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
imasa727です!
4月だというのに、
ま~だ肌寒いですね。
暁を覚えないほどの、
穏やかな暖かさ、早く来い!
さて、昨日、伊正壱號物件が
最近賑やかだと書きました。
実は、数々の試練が襲来中です。
ひとつは、以前にも書きましたが、
母子家庭から退去予告がありました。
ふたつめ。
入居者さんからヘルプあり。
地デジの映りが悪い部屋があるらしく、
数戸の入居者に問題がある様子。
綺麗に映る部屋もあるので、
アンテナではなく分配器等が怪しい。
電機店の点検と見積もり待ちです。
みっつめ。
別の入居者さんからヘルプあり。
水道蛇口が腐食して、水が出ないという。
蛇口の交換を実施しました。
お金がかかる事ばかり、泣
連続して発生し、びっ栗です!
ある程度古い物件になると、
メンテナンスコストが掛かってくる事を、
少しだけ身をもって感じました。
面倒な体験はしたくないのですが、
何事も経験は糧になる。
前向きに受け入れよう。
ちなみに、上記一連の対処は、
信頼できる相棒のノブチ社長(仮名)が、
管理費無料で実施してくれました。
勤め人大家としては大助かりです!
たまに困難が立ちはだかりますが、
上を向いて歩こうと思います!
ところで、震災後は激しい円高状態でしたが、
ここ最近急に円安に振れていますね。
為替投機家は、大丈夫でしょうか。
火傷にはお気を付けください。
余談ですが、
勤め先の上司が入院したので、
本日見舞いの品を買いに行きました。
入院中は暇だろうと考え、
読書を提案しようと思い、
「チャンプ道路(仮名)」を購入。
怖い顔の人なので、喜んでくれると思う。
なんだか、エロ本を買うより、
勇気がいる行動だったような気がします。笑
★☆★ ★☆★
imasa727
伊正七弐七
平成23年4月5日