いまのぶろぐ。

いまのぶろぐ。

PR

プロフィール

imathlete

imathlete

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

メガネ侍@ ててティッシュ!!!!!! へい! 毎日毎日セ ク り ま く りでテ…
せい氏@ ロリすぐるーーーー!!!! 21歳なのに超 □ リ 顔の女でテンション…
リーマン@ まぁ・・・!!!!! 普段普通のリーマンしてんだけど、月3回…
2005年07月25日
XML
カテゴリ: 日常
前回のブログで仙骨を骨折したと書いてましたが、

そもそも仙骨というのは、ちょうど尾てい骨の上の方のある骨で、
普通のことでは折れるところではないのですが・・・。
まあ、今回も酒がからんでいるのは間違いないです(苦笑)。
(どこでどうなったかは原因不明です。)

朝起きると、玄関先に寝ていたんですが(笑)、その時からかなり痛くて、
家族に運ばれてふとんの方へ寝かされました。
あまりにも痛かったので、そのまま病院へ・・・というのが普通なんですが、

病院に行ったのが夕方のまで伸びてしまいました。
その間は、私は家の中で一人でずっと痛さでうなされていました(泣)。
そして、夕方になって家族も家に戻ってきて、ようやく病院へと運ばれました。
(当日は祝日だったので、行ったのは休日の当番医のところでした。)

で、お医者さんに診てもらい、レントゲンを撮ったり処置はしてもらいましたが、
仙骨が折れていることははっきりと分かったそうです。
点滴を打ってもらい、そして私の家の近くの病院への紹介状を書いてもらい、
レントゲンの写真とともにようやく帰宅となりました。
それでもその日は激痛は全然収まらず、もがきとおしていました。

一応、職場の上司にはこういう状態になったと電話では伝えましたが、
予想通り反応は冷たかったですね。酒で怪我をするの2ヶ月連続ですから。

さらには自分自身が仕事をかなりためこんでいたもんだから、
診断書を職場へ持っていった時のなんともいえないような冷たい視線・・・。
そして思い切りお説教を受けて、思い切り落ち込んだ状態で職場をあとにしました。
(その段階で精神状態がかなり危なかったので、
 次の日に体に無理をして心の病院に行ったのはいうまでもありません。


で、現在の状態なんですが、最初に言った病院に紹介状を書いてもらった
自分の町にある町にある病院に毎日通い、点滴を受けている日々です。
もちろん、自分では車を運転できない状態なので家族に送迎を頼んでますが。
けど、1週間経ちますと結構動けるようになるもんですよ。
外では松葉杖も使っていますが、家の中なら壁につたって歩くこともできますし、
何重にも座布団やクッションを敷いたら、なんとか座ることもできます。
痛みは当然まだ残っていますが、徐々に治ってきているのは確かです、

こういう状態に戻っているんだから職場に行かせてくれないのかなあ。
ただでさえ人に自分の仕事をしてもらうのは気が引けるのに・・・。
しかし、診断書に書いていることによると、
「仙骨骨折、全治1ヶ月ほどを要する」と書かれているので、
現在病気休暇という扱いにされています。つまり合併をまたいでの病休・・・。
当然仕事に対しても、他の人たちに非常に迷惑をかけ、
そして、自分自身も仕事に対してのすごい不安というのが出てくるので、
ますます自分の精神状態がおかしくなりそうな気がします。
いったい、この先自分はどうなってしまうんだろう・・・。
いや、自分自身にこの先はあるのかなあ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月25日 22時11分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

いろんなあしあと serenn04さん
YUKO-ISM ゆーこ(S)さん
ままんの日記 ひろままん1218さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: