いまのぶろぐ。

いまのぶろぐ。

PR

プロフィール

imathlete

imathlete

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

メガネ侍@ ててティッシュ!!!!!! へい! 毎日毎日セ ク り ま く りでテ…
せい氏@ ロリすぐるーーーー!!!! 21歳なのに超 □ リ 顔の女でテンション…
リーマン@ まぁ・・・!!!!! 普段普通のリーマンしてんだけど、月3回…
2006年03月13日
XML
カテゴリ: 陸上
昨日の 名古屋国際女子マラソン 、まだ完全に見ていません。
ちょうどその時間帯に地元の駅伝大会があったためで、
一応ビデオには録画しているんだけどね。
予想ではメンバーもそろってるから記録も期待してたけど、
ああいう展開になるとは思いもしませんでした。

いや、正確に言えば、もし 渋井選手 が勝つとしたら、
早い段階で抜け出し、そのまま逃げ切るというのは

しかし、最近の傾向として後半勝負になっているとはいえ、
あれだけ差をあけられながらも逆転した 弘山さん 、見事です
自分のペースを守り逆転するあたり、経験がものをいいましたね。
夫婦そろって2位が最高だったから、
ようやく念願が叶って、感無量なのではないでしょうか。
渋井さんも波がある選手だけど、
今回のレースは決して失敗じゃなかったと思います。
あの積極的な走りは渋井さんらしかったですもんね
ほんと、ここぞという時の爆発力はあなどれません

しかし、今季の主な国内の女子マラソン、

たしかに経験がものをいう競技ではあるけれど、
もう少し若手の選手にも台頭してほしかったなあ
もちろん、これからもまだ出てくると思うけれど、
このままだとベテラン、中堅で代表をしめそうな感じです。
層が厚いといえど、若手が育たなければこれからが苦しいですし、

それが全体の底上げにもなるし、真のレベルアップですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月13日 23時45分13秒コメント(0) | コメントを書く
[陸上] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

いろんなあしあと serenn04さん
YUKO-ISM ゆーこ(S)さん
ままんの日記 ひろままん1218さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: