いまのぶろぐ。

いまのぶろぐ。

PR

プロフィール

imathlete

imathlete

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

メガネ侍@ ててティッシュ!!!!!! へい! 毎日毎日セ ク り ま く りでテ…
せい氏@ ロリすぐるーーーー!!!! 21歳なのに超 □ リ 顔の女でテンション…
リーマン@ まぁ・・・!!!!! 普段普通のリーマンしてんだけど、月3回…
2006年03月15日
XML
カテゴリ: スポーツ
WBC、日本代表が米国戦での判定変更について、
文書で
野球規則9・02(審判員の裁定)に抵触するのではないか」

と主催者に提出した質問書と要望書に対し、
「球審は抗議を受けたから判定を覆したのではなく、
当初からアウトと判断していた」

と判定変更を支持する回答が14日、届けられたとのことです

まあ、ある程度予想された答えではありますね。
でも、もし抗議とかアピールがなかったら、
あのままプレーは続行されているんですよね。
仮にタッチアップが早くてもアピールせずに試合が続行した後、
「実はあれはタッチアップが早かった」
普通は言わないけど、今回の審判は言いそうだなあ。

で、その 「疑惑の審判」 が一塁塁審でちょっと不安な中、
日本-メキシコ戦 が行われ、見事日本が6-1で勝利しました。
松坂投手 、よく投げてくれましたね。
これで自力で準決勝進出の可能性が出てきました。

その条件としては、

1.日本が韓国戦に勝利し、米国がメキシコ戦に敗れれば、
日本と韓国の準決勝進出が決まる。
逆に、日本が敗退し、米国が勝利すれば、
準決勝進出は韓国とアメリカで決定。


メキシコを除く3チームが2勝1敗で並ぶ。
そうなると、順位の決定は大会規定により、
当該チーム(メキシコ戦の結果は関係なし)との対戦成績による
失点率 (失点をイニング数で割った率)で決まることになる。

したがって、日本は韓国に対して 6失点以内(9回)
勝利を収めれば、準決勝進出。
もしくは、6失点以上でも日本が 2点差以上
韓国を下すと準決勝に進むことができる。

3.日本が韓国に敗れ、アメリカがメキシコに敗れると、
1勝2敗で、1位通過となる韓国を除く3チームが2位で並ぶ。
この場合も、当該チームとの対戦成績による失点率で順位が決まる。
日本が準決勝に進むには、アメリカが 2失点以上(9回)
喫して負けることが条件となる。

ま、ようするに少ない失点で韓国に勝つことができれば
文句なく日本が準決勝に進むってことですよね。
しかし、韓国は一次リーグより勢いに乗ってますからねえ。
特に要注意なのはやはり イ・スンヨプ選手 ではないでしょうか。
イ選手を抑えることがいわずと知れた勝利の鍵になると思います。

明日もまたリアルタイムでは中継を見ることができないけど、
昼間に明るいニュースが飛び込んでくることを期待します
ということで、このブログの WBCシリーズ
日本が勝ち進むうちはまだまだ続けますのでよろしくです。
(ほんと、私って野球好きだなあ・・・。)

(ブログの記事の中にYAHOO!ニュースの記事を
 一部引用させてもらいました。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月15日 23時57分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

いろんなあしあと serenn04さん
YUKO-ISM ゆーこ(S)さん
ままんの日記 ひろままん1218さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: