いまのぶろぐ。

いまのぶろぐ。

PR

プロフィール

imathlete

imathlete

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

メガネ侍@ ててティッシュ!!!!!! へい! 毎日毎日セ ク り ま く りでテ…
せい氏@ ロリすぐるーーーー!!!! 21歳なのに超 □ リ 顔の女でテンション…
リーマン@ まぁ・・・!!!!! 普段普通のリーマンしてんだけど、月3回…
2006年03月23日
XML
テーマ: 高校野球(3735)
カテゴリ: スポーツ
WBC
修二と彰の「青春アミーゴ」 のメロディーに乗って入場行進、
いよいよ春の甲子園、 センバツ高校野球 が開幕しました
いや~野球好きにとってはたまりませんね
私が住む愛媛からは 今治北高校 が初出場します

愛媛と言えば、甲子園で優勝した高校をあげるなら
「夏将軍」こと伝統の 松山商業
ここのところプロ野球選手を多く出している 宇和島東
最近では創部3年目で初出場初優勝の 済美 などがあります。
(ちなみに宇和島東もセンバツ初出場で初優勝、
 しかもその時の監督は今の済美の監督です。
 四国の高校は初出場で優勝っていうのが多いんですよね。)

この今治北というと私の印象からすると、
愛媛の中で 駅伝が強い高校
卒業生には五輪代表になったマラソンランナーもいますしね。
たしかに野球もそこそこ強かったんだけど、
伝統校の陰に隠れ、あまり目立ちませんでした。
同じ今治の高校なら 今治西 が野球では有名でしたね。

応援しないわけにはいきません
試合は5日目第3試合、宮崎の 延岡学園 との対戦です。

ところで、初日から四国勢が早くも試合がありましたね。
今年は四国からは 2校 だけなんですよねえ
以前は四国から4校っていう時期もあったんだけど、
今は 21世紀枠や推薦枠、神宮枠 などがあって、
気がつけば2校にまで減っていました。
だから昔は四国大会ベスト4でセンバツ有力だったのが、
今では決勝まで残らないと難しくなっています。
センバツの特色を出す意味ではそれでもいいんだけど、
地元に近い高校を応援する私にとってはなんだか寂しいです

その四国の代表、徳島の 小松島高校 が早くも敗れ、
四国で残るは初出場の今治北高校のみ・・・。
ここが負けるとちょっと寂しくなりますが、
それでも野球が好きですから、ずっと関心を持ち続け、
時間があればぜひともテレビ観戦するでしょうね。
(もちろん、仕事中は見れませんが・・・
高校生がひたむきにプレーする姿、
どのスポーツでも 感動 を与えてくれますもんね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月23日 23時35分00秒 コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

いろんなあしあと serenn04さん
YUKO-ISM ゆーこ(S)さん
ままんの日記 ひろままん1218さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: