いまのぶろぐ。

いまのぶろぐ。

PR

プロフィール

imathlete

imathlete

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

メガネ侍@ ててティッシュ!!!!!! へい! 毎日毎日セ ク り ま く りでテ…
せい氏@ ロリすぐるーーーー!!!! 21歳なのに超 □ リ 顔の女でテンション…
リーマン@ まぁ・・・!!!!! 普段普通のリーマンしてんだけど、月3回…
2008年02月11日
XML
カテゴリ: 陸上
昨日の続き、フルマラソンのスタートからです。

スタート地点にはギリギリまで待って数分前に着き、
シューズのひもを締めなおして、いよいよスタート!
・・・のはずだったのですが、
ピストルの音がよく聞こえなくて、
選手が動きだしたので、「あ、スタートしたの?」
って感じでのスタート、
当然ストップウォッチも数秒押すのが遅れました。

やっぱりのろのろスタート・・・。

競技場トラックでうしろの方からのスタートだったから、
ま、これは仕方なかったけどね。
ゆっくりだなあ、と思いながら、
競技場を出て、せまい外周道路を周り、
ロードへと出て行きました。
いきなりの急な下り、
つまりスタートゴールが一緒だから、
最後はここを上るようになるのか~、きついだろうなあ。

最初の1Kはのろのろスタートだったのに5分15秒ほど、
4時間以内を狙うならこのペースで十分なのですが、
実は、このペースでずっと行くと、

そして30Kの関門でもギリギリなんですよね。
当然、ペースアップしましたが、
ゆっくりだな~と思っていたペースでこれだったので、
そんなには苦ではなかったです、この時点では・・・。

しばらくして、同じチームの女性ランナーが見えてきました。

昨年一緒に走ったハーフも同じくらいのタイムだったし、
(結局負けちゃったけど・・・。)
いいペースでいってくれるんじゃないかな、
ってことで、肩を並べるようにして走ることにしました。

思惑通り、ペースは上がってくれましたが、
ウォッチを見ると、思ってた以上に上がってましたね。
このペースでいくと、3時間そこそこでいくのでは・・・?
まあ、脚もこのペースで自然に動いてくれてるし、
このままで行こうか、ってことにしたんですが、
ほんと、見事に同じペースでいってくれましたね。

5Kの通過が23分、そして10K通過が45分半ばでした。
私がレース前に想定してたのが、
1K、5分を少し切るぐらいでいき、
10Kの通過が48~9分ぐらいでいいかなあと思ってたので、
私にしてはちょっと速すぎましたね。

その後もペースが落ちることなく同じペースだったので、
このままでもまだいけるけど、
先に自分がハーフまでにつぶれてしまう、
と思い、12K付近で自らペースを落としました。

よく考えてみると、
この選手は数年前にこのマラソンの女子の部で
何度か入賞したこともあり、
大阪国際女子マラソンでは
3時間一桁で走った選手なんですよね。
私がまだ若い頃ならまだしも、
10年以上もブランクもあったのに、
この実績がある選手についていこうと思ったのは
ちょっと無謀でしたね。

ま、おかげで関門までの貯金がだいぶできたけど、
はたしてこれがどのように影響するか・・・?

う~ん、思った以上に長くなってしまったので、
今回はここまでってことで。
ちなみに今日の新聞には上位100位までの選手と
女子選手の結果が載っていました。
それ以外の選手は新聞休みの影響もあって、
明後日の新聞に載るでしょうね。
で、私はどうだったかって?それは・・・?



ブログランキング参加しています。
よければクリックして下さいね。

banner2.gif

こちらの方も

rikujo88_31.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月12日 00時45分15秒
コメントを書く
[陸上] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

いろんなあしあと serenn04さん
YUKO-ISM ゆーこ(S)さん
ままんの日記 ひろままん1218さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: