今このときを よりよく生きよう

2010年12月25日
XML
カテゴリ: HEROくん
今年のHEROくんのサンタさんへのリクエストは、

「あむあむポケモン」という編み機でした。


クリスマスツリーに、靴下の形をしたメモに、

 「あむあむポケモンをください」と書いてつるしていました。


25日の朝、プレゼントが置いてあるのを見つけ、

袋の中から「あむあむポケモン」が出てくると、

「サンタさんて、ほんとうにいるんだね~!!!」と感心していました。

本当に信じている様子がかわいいです。


この「あむあむポケモン」は、一応、対象は女の子向けなのですが、




HEROくんは、モノをつくること全般に興味が強いので、うってつけのようでした。


さっそく、「やりたい!」と言いだしました。


私は、家にあるアクリル毛糸を出してきて、

まずは、編み機の操作を覚えます。


横から手を出したくてうずうずしているHEROくんをおさえつつ、

糸かけからためしてみました。


コツをつかむのに、少し手間取りましたが、

機械にかけた毛糸の張り具合を適度に調整したり、

ハンドルを一定速度で回したりするコツさえつかめば、

あとはすんなり進みます。


筒状編みと、平編みができるしくみになっていますが、




糸の始末はちょっと面倒ですが、これも慣れればOK。


私は、アクリルたわしを編んでみました。



HEROくんは、オレンジの毛糸をつかって、マフラーを編みました。


糸かけと、糸始末は私がやるのですが、

途中、機械で編む部分の網目がきれいにできました。






アクリルたわしなんかは、

ほんとうに短時間ですぐ編めてしまうので、

ふだん、たわしをかぎ針で編んでつくっている私が、

実はいちばん、喜んでいるかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月29日 08時05分25秒
コメントを書く
[HEROくん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: