全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
国産黒豆使用黒豆凝縮ブラック約1ヵ月前から飲み始めた黒豆のサプリです!これが私にはすごく合っていたようなんです。実はだるくてやる気や根気が出なくて困っていたのです。でも、これを飲み始めて5日目くらいから、なんだか元気なんです2月から週1回エクササイズを始めてもまったく変化がなかった体重も飲み始めてから急に落ち始めて、約1キロ減りました。むくんで困っていたのも解消したし、身体がしまってきたのか、あごのラインがスッキリしてきたので、見た目はもっと痩せたように見えるのか毎週会っている人にも痩せたよねと言われるようになりましたでもやっぱり、元気に動けることと絵を描くのが楽しくなったことがうれしいなしかも何が良いって安いことなんです1日に2錠から4錠の服用で、1日に2錠なら、半年分、私みたいに早く効いて欲しくて2錠を朝晩2回飲んでも3ヵ月分も入っていて、約3000円なので、1月たったの500円から1000円もう手放せません私を見て、友人2人から次回いっしょに購入して~と頼まれちゃいました。これで更年期も乗り越えられそうです。めざせ元気な老後でもこれは私の感想なので、もし効かなかったらごめんなさいね因みに私はこれといっしょに以前から飲んでいる香酢を飲んでます
2010年06月24日
コメント(0)

今日は太極拳エクササイズでお世話になっている中国人の先生のお宅で生徒みんなで本場の餃子作りを教わりました。 皮も手作りで、具材は炒り卵と挽き肉とニラだけというシンプルな餃子です。皮作り丸くするのが難しかったけど、手作りの皮はモチモチで美味しかったです(=^▽^=) 中国ではゆで餃子が一般的で、焼き餃子は残り物の調理法なんだそうで、ゆで餃子でいただきました。特製のタレも美味しくていっぱい食べちゃいました♪ お土産にたくさんいただいたので、お隣さんにもお裾分けしました。夜は中華スープ餃子と焼き餃子にしました。どれもそれぞれ美味しかったです。家族にも好評だったので、また作ろうっと☆ 今日はとっても楽しかったです♪先生ごちそうさまでした(*^_^*)
2010年06月15日
コメント(2)
今日は長女の最後の高校総体でした。体操の種目は跳馬、段違い平行棒、平均台、床の4つ。いくら新体操をしていたとはいえ、高校に入ってからはじめた競技なので、難しい技は出来ませんが、1年生の頃に比べれば長女なりに成長していました。 ただ最近出来が良くなかった平均台の調子が戻らないままだったのが、本人は心残りだったようですが、親としては大きなケガもなく部活を終えてくれてホッとしています。帰りの車の中、悔しさとまだまだやりたかった、もっと難しい技が出来るようになりたかったという気持ちで泣いていた長女。きっとこの経験が活きる時が来るよ(^-^)/ 絶対、大学受験ではこんな思いはしない、勉強がんばるわ~と言った気持ちを忘れないでね。いよいよ本格的に受験生だね。自分の夢に向かってがんばって欲しいです☆
2010年06月05日
コメント(2)

今日は高松三越で明日までやっている片岡鶴太郎さんの個展に行きました。次女が学校から招待券を貰ってきたので行ったのですが、思っていたよりずっと良かったです。鶴太郎さんの絵といえば、ちょっと絵手紙みたいな魚(失礼ですが)とかのイメージだったのですが、個展の絵は肩の力が抜けていて素直で透明感のあるものでした。特に夜をイメージした一角はステキでした。一番好きなのは「夜の月」という作品です。黒い空に満月があるだけの絵なんですが、月の光も空の感じも良いなあと思いました。鶴太郎さんは画業15年なんだそうですが、やっぱり継続は力なりですね。私も頑張らねば!! その後は久しぶりに商店街をぶらぶら。昔からある業務用の調理器具を売ってる金物屋にねこちゃんがお昼寝中でした。ステンレスの鍋で寝てる~☆すっかり慣れっこなのか町行く人に触られても微動だにせずに爆睡してました(=^▽^=) ちょっと写真が小さいので分からないと思いますが、もう一匹のねこちゃんも上の段のカゴでお昼寝中で、その下には「小さいお子様ご注意ください。ねこがいます」と書かれてました。なんか和むわあ~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
2010年06月04日
コメント(0)
6月に入りましたね~。いよいよ毎年恒例のアートコンテストの季節がやって来ました。7月に入ったら搬入が始まります。やっと2枚のパネルを作りました。まだまだ真っ白です。毎年ギリギリにならないと描けない私…。どうも一気に仕上げないとダメみたいなんです。たまにはゆとりを持って描こうと取り組んだ年だけ入選出来ずに準入選だったんです(^~^)どうもチマチマいじりすぎて最初の勢いが無くなるというか、結局最初の線が一番良かったりするようなんです。なので今は頭の中でイメージを作って、資料を集めたり、部品をスケッチしたりしています。今年はどんな2枚になるかな~?自分でも楽しみです♪
2010年06月01日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1