ハッピーライフへの道

ハッピーライフへの道

PR

Profile

いなじょん

いなじょん

Calendar

Favorite Blog

☆ 輝 KID'S ☆ 輝きなこさん
*shiseri* *しせり*さん
のんとと@研究室 のんととさん
みかちゃんのお部屋… みかちゃん1823さん
悠姫の独り言 西悠姫さん

Comments

背番号のないエース0829 @ サンリオピューロランド 「SANRIO バニー & マッティ 」に、上…
みかちゃん1823 @ 遅ればせながらおめでとうございます このところ、あまりPCも起こさない日が続…
みかちゃん1823 @ おめでとうございます! このところ、お邪魔できない日が続いてい…
hakuai☆ @ Re:【祝!】ブログ開設から1000日を迎えました。(08/24) 私も「ブログをやっていてよかったなぁ」…
fukuchan70 @ 3年! もう3年も過ぎたのですね、 なんだかあ…
2007.03.24
XML
カテゴリ: 育児
今日は2月4日に続き、再び「小田原わんぱくランド」の話。

2007年春、曇空の小田原わんぱくランド

さて、今日の天気は朝からどんよりとした曇。天気予報では午後から雨・・・。
天候にも依存されず、朝から元気いっぱいのミキは、週末ともなればどこかへ連れて行けと大騒ぎ^ ^;)。ということで、今日はママの復活もあり、約1ヶ月半ぶりに「小田原わんぱくランド」へとお出かけです。

早く出発しないとすぐにでも雨が降ってきそうな天気なので、家族3人朝ごはんもそこそこに済ませ、早速車で現地へと出発。現地に着き、中に入れば既にミキ待望の「こども列車」も運転再開済。ママとミキは入口付近の駅で乗車し、公園の奥の広場へ。
一方で、パパは楽しむ2人の姿をビデオ撮影。こども列車に乗りたいところですが、列車には乗れず、パパは電車の脇をビデオをかかえて猛ダッシュ・・・。

いやいや、パパの仕事とはいえ疲れますなぁ~^ ^;)。

そしてひとしきり広場で遊んだ後、本日ミキは生まれて初めて乗馬を体験しました。それが冒頭の写真です。ミキは自分から「お馬さんに乗る」と大騒ぎ。なだめるママも最後は根負けし、300円でチケット購入。パパも最初はどうなることかと思いつつ、何とか無事泣かずに終了。たった1周、3分程度の体験でしたが、本人とても満足そうでした。
ま、そんなに好きならばと、パパもママも機会があれば、また次回も乗せてあげたいと思っています。



馬乗りへのプレゼントは、ここで決まり!

●今日の一品
乗馬って最近フィットネス機器で見直されていますね。健康に良いみたい。


松下電器産業 (national) 乗馬フィットネス機器 ジョーバ EU6442 (EU6442-K)
乗馬フィットネス機器 EU6310-C(アイボリー)JOBA F(ジョーバフィット)
アルインコ 乗馬フィットネス機器 『カウボーイ・リトル』 AF7100





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.25 00:04:04
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: