ハッピーライフへの道

ハッピーライフへの道

PR

Profile

いなじょん

いなじょん

Calendar

Favorite Blog

☆ 輝 KID'S ☆ 輝きなこさん
*shiseri* *しせり*さん
のんとと@研究室 のんととさん
みかちゃんのお部屋… みかちゃん1823さん
悠姫の独り言 西悠姫さん

Comments

背番号のないエース0829 @ サンリオピューロランド 「SANRIO バニー & マッティ 」に、上…
みかちゃん1823 @ 遅ればせながらおめでとうございます このところ、あまりPCも起こさない日が続…
みかちゃん1823 @ おめでとうございます! このところ、お邪魔できない日が続いてい…
hakuai☆ @ Re:【祝!】ブログ開設から1000日を迎えました。(08/24) 私も「ブログをやっていてよかったなぁ」…
fukuchan70 @ 3年! もう3年も過ぎたのですね、 なんだかあ…
2007.07.02
XML
カテゴリ: 季節ネタ
今日はパパの実家からもらった「インゲン」の話。

そういえば、パパの実家の両親は会社を定年でリタイアした後、家庭菜園にハマっています。

いや、「家庭菜園」なんていう生半可なモノではなく、それはもう「兼業農家」っていうくらい本格的なんですよ。まさに50歳からの手習いではありませんが、父も会社を定年するまでは立派な「兼業農家」でした。
それが、40年近く勤めた会社を定年した今では、その趣味も高じて本職もどき。毎日夫婦揃って畑仕事にせいを出し、今年はこれを作ろう、あれを作ろうと、毎年毎年楽しそうに計画していますね。見ていて微笑ましいばかりです。

まさに「老後の楽しみ」ってヤツですね。

そんな父と母は、毎年自慢の畑で取れた野菜をパパとママ、そして肝心のミキのためにと、我が家に届けてくれるんです。これらの野菜は本を見ながら無農薬で頑張る力作なので、ミキにとっては本当に安心な野菜たち。パパとママにとってはまさに大助かりなんです。

トマトにジャガイモ、にんじんや玉ねぎなど、いろいろ作っていますし、今の時期は「インゲン」が大豊作。今日も夕方になってママのピアノレッスンが終わり、預けていたミキを迎えに行けば、お土産にとたくさんの「インゲン」をもらいました。
おかげで今日の我が家の食卓は、生姜あえに始まり、味噌汁や煮物など、まさに「インゲン」だらけの食材が並ぶヘルシーメニュー。それでも食べきれず、まだまだ冷蔵庫にはたくさんの「インゲン」が・・・。まぁ、ミキも「インゲン」は大好きなので、たくさん食べるから良いんですけどね^ ^;)。



お惣菜はすべて1品525円!台所や

今日の一品
インゲンがメインの料理はなかなか無い。やっぱりつけ合わせかな^ ^;)。


京都の手作りお惣菜・無添加 超得な 筑前煮 10袋(20%OFF)
具材を和えるだけで、風味豊かなごま和えの完成!ごまあえの素
全国宅配・お惣菜屋さんe-mon屋のヘルシー和惣菜。保存料・着色料無添加!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.02 22:43:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: