彩りの道

彩りの道

2017.10.13
XML
カテゴリ: 趣味
秋の創作パステル第二弾です。

そういえば、パステル画でハロウィン仕様のものがないなぁと思ったので
描いてみることにしました。

今回は、下絵を描いて、自分でジャックオーランタンと葉っぱの型をカッターで抜いて、
構図を何個か変えてみて2枚ほど。(あんまり変化は感じませんが。。。汗)





パステル画を描く際に使う道具はこちらの記事でご紹介しています。(​ ​)

今回は、パステル画の上からハンコなどを押したかったので、まずハンコを押す前に
パステルフィキサをかけます。





そういえば、こちらのハンコは楽天さんで購入してました。

​​ ​​

カラーグリッター



今回はゴールドのカラーグリッターを使ってちょっとしたアクセントに使用


帽子のところはシルバーでエンボス加工してあります。






エンボススタンプパッドでまずハンコを押して、、、


エンボスパウダー

​​​

エンボスパウダーを振りかけて・・・、

エンボスヒーター



エンボスヒーターで熱すると、溶けてふっくらと盛り上がったハンコになります。


さて、またまた今回もパステル画を飾る額がない・・・。

ということで、またまた楽天さんで探しましたよ。


15㎝角のフレームってあまりないんですよね・・・。

そこで見つけたのがこちらの商品!!!
​​
万丈 木製 額縁・フォトフレーム プレタイム(Pretime)15角インテリアに正方形のおしゃれなフレーム 壁掛け/置き兼用 ​​



届くのに、少し時間がかかりましたが、届いたのはこんな感じのフレームです。




縁の部分が大きいです。

秋なので、ブラウンを選択してみました。

では、さっそく飾ってみましょう♪

今まで太目のフレームがなかったので、これはこれでとても気に入っています♪





<ハロウィンに関する過去記事>
<パステル画に関する過去記事>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.22 04:57:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Irodorinomichi

Irodorinomichi

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

(17)

インテリア

(1)

引越し

(1)

趣味

(10)

節約

(3)

ひとり言

(8)

お役立ちネタ

(6)

キャンプ

(4)

生き物飼育

(6)

キッチングッズ

(0)

お買い物

(12)

(13)

在宅で仕事をするということ

(0)

家庭菜園

(0)

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: