living in hiding

living in hiding

PR

プロフィール

ishikayaka

ishikayaka

カレンダー

コメント新着

ishikayaka @ Re[1]:2024年もよろしくお願いします(01/03) モジョン(mojon)さんへ 見ていただいてあ…
モジョン(mojon) @ Re:2024年もよろしくお願いします(01/03) いつも楽しみに見させてもらってます! 今…
ishikayaka @ Re[1]:スキンケアは夜に頑張る(12/05) 楽天ブログスタッフさんへ コメントあり…
楽天ブログスタッフ @ Re:スキンケアは夜に頑張る(12/05) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
ishikayaka @ Re[1]:入れるフロアクッション(10/15) 楽天ブログスタッフさんへ コメントあり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.16
XML
カテゴリ: 楽天モバイル




今日から楽天モバイルユーザーです🙋‍♀️

長らくソフトバンクユーザーだった私、ここ最近楽天のサービスをあれこれ使うようになり楽天モバイルへの乗り換えを考えていました。

というのも、1年くらい前に手続きのためソフトバンクショップへ訪れた日に店員さんに契約プラン等について伺った際に親身に話をしてくださった店員さんが「奥様はどうして楽天モバイルにしないんですか?」と言われたのがキッカケなのです。
勧めるにしてもワイモバイルでは…?他社を勧めるようなニュアンスにびっくりしつつも、「あんまりよく分からなくて〜」「そうなんですね〜」とその場では軽くやりとりして終わりましたが、今まで頭の片隅にずっとささやかに残っていたこの記憶。

改めて今回調べてみると、なるほど。
家のWi-Fiしか使わない、電話もしない、楽天ポイントばかり貯めている私にとっては楽天モバイルにしたほうがお得だわ…と気づいたのでした😳

こういうのはタイミング、遅かれ早かれ気づけた今がやるべき機会だと前向きに。
ということで今月から乗り換えて楽天モバイルユーザーになりました🌼

私が乗り換えた楽天モバイルのプランは
Rakuten最強プラン 』です▽



https://r10.to/h2Cng2

以下、楽天モバイルへの乗り換え時に感じたことについて書いています。
𓂃 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
【魅力に感じた点】
① ポイントがたくさん貯められること
② 支払いにポイントが使えること
③ プラン料金が分かりやすくて安いこと

楽天市場を頻繁に利用したり楽天カードも使っていたり、他にも楽天ポイントが貯まりやすいサービスをいくつか使っているため毎月楽天ポイントがそれなりに貯まっています。
楽天モバイルユーザーだと更に楽天市場で買い物をした際にもらえるポイントが毎日5倍になるようで、これだけでも大きなメリットに感じました‼︎
そして貯めたポイントをそのまま楽天モバイルの支払いに使えるのもありがたいです👏

また、毎日Wi-Fiのみで済んでいるためデータ利用の料金も3GB以下だと1,080円(税込)でいいのも嬉しいポイント。
20GB以上でも3.278円(税込)とかなりお得です。
ソフトバンクでは『ミニフィット+』プランだったのですが、こちらは家族割あり1GB以下で2,178円(税込)だったので今までより1,000円以上お安く済みます☺️ ​

【ちょっと不便に感じた点】
① 通信エリア内でも圏外になりがち
② Rakuten Linkが使用しづらい

こればかりはSIMを入れ替えてからでないと分からない部分でもあり、顕著に不便さを感じました…。
私が住んでいる地域が回線エリア範囲内にあることは確認しましたが、家の中で使うとアンテナが1つ立つのが限界でほぼ圏外状態。
おそらく田舎な地域だからかと思います…Wi-Fiに接続した状態でしか使わないので今は問題無しですが、今後の改善に期待します。

また、独自のアプリ『
Rakuten Link 』から通話することで通話料がかからない仕様になっていますが、やはり繋がらない状況になりやすいのでちょっと使いづらい💭
楽天モバイル側が猛プッシュしているアプリなようで、乗り換えキャンペーンの条件にも「 Rakuten Linkで10秒以上通話すること 」が入っています。
しかしよく
連絡を取り合う仲の人達も楽天モバイルユーザーでないと便利さは分からないと思いました🤔
※電話をかける相手が楽天モバイルユーザーでなくてもRakuten Link経由での通話は可能です◎

しかし、電話することが緊急時以外ほぼない私にとってはあまり問題視することではないのでOK👌
お仕事などで頻繁に電話する方々には大きなデメリットになりそうなのでお気をつけくださいね。

𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃


以上が私が感じた楽天モバイルの魅力と不便さです。
何を良しとして何を悪いとするかは個人差があるかと思います。
参考になるか分かりませんが、乗り換え検討中の方々にとってひとつの判断材料となれば幸いです。
より詳細な情報については 楽天モバイル公式サイト を見ることをお勧めします。

そして…
今は乗り換え済みで開通手続きも完了していますが、手続きの最初の段階で苦戦したことが…‼︎

ソフトバンクからの乗り換えなので楽天モバイルが示しているMNPワンストップ申請ができたりと簡単な手続きで済みそう〜と思っていましたが、ちょっと手こずってしまいました…🥲
これは結構な人が困ってしまうのでは?と思うようなことがあったので、気をつけたいポイントや私の場合の手続き方法は後日別の記事に書こうと思います。

これからの楽天市場での買い物がよりお得になるのが今は楽しみです🛍️✨
しばらく使ってみてまた新たに気づくことがあるかと思うので、その時はまた記事を書こうと思います✍️

ishikayaka






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.18 18:56:32
コメント(0) | コメントを書く
[楽天モバイル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: