全2件 (2件中 1-2件目)
1

氷河期オタクの遊佐です。家の中で気になるところ、片付けたほうがいい場所はまだまだあるのですが、どうにもモチベーションが上がらないまま月日が経ってしまいました。そんなある日、iPhoneのOSがアップグレードされ、iOS18になりました。さっそく更新してみたのですが、ホーム画面やコントロールセンターなどはまだレイアウト編集を試していません。今回のOS更新で個人的に大きかったのは、パスワードマネージャーが設定から独立したことです。日々いろいろなサイトで商品やサービスを利用しているものの、私はアカウントの登録にはかなり無頓着で、Facebookなどを利用したソーシャルログインを安直に利用したり、一からIDを取得しても、ついついパスワードを使い回していました。こんな杜撰な管理でも、たまたま被害に遭わずに利用を続けていたのです。以前からもパスワードの使い回しには、スマホからの警告でたびたび指摘されていましたが、新しいパスワードアプリはトップページのような画面があり、そこで登録しているパスワードの数と、セキュリティ警告の数の合計が表示されるようになっています。私は当初120もの登録数があり、そのうちのほとんどがパスワードの重複と警告されていました。パスワードの使い回しは自覚がありましたが、その前に120もの登録があることにまず驚きました。しかし個々の登録を見た感じ、1回利用しただけで全く使用していないものも多く、次に利用する予定も当分ないため、ひとまず登録を解除することにしました。また、ほぼ目を通さず捨てているメルマガが届くサイトなどもあったため、やる気のあるうちに1件ずつチェックして、登録を見直すことにしました。(1)使わないサービスはアカウント削除(2)まれに使うサービスはクレカ情報が残っていたら削除してパスワード変更(3)よく使うサービスも登録情報(携帯番号など)を見直す。パスワードも変更(4)SNSログインや連携があれば解除し、直接のログインのみにする(5)メルマガは基本全て解除するアカウント削除したサイトは、登録情報も旧い携帯番号のままだったりしました。また、外国のサービスや国際ブランドのチェーン店(ホテルなど)は外国語のページに飛ばされたり、Eメールを送付しないと削除できないものもありました(だいたいは英語)。ダークパターンというのか、退会するページのリンクがなかなか見つからないサービスも少しありました。ある化粧品メーカーのサイトは利用しない間に仕様が変わって、古いIDでのログインができなくなっていて、会員番号を入れないと更新できないのにメンバーズカードを処分していて、サポートデスクに電話し番号を聞いたりしました。そのまま放置してもいいようなものですが、メルマガがしょっちゅう届いていて、どうしてもマイページから解除する必要があったのです。そのメルマガもメールの設定でブロックすればいいのでしょうが…これは個々人の感覚によるかもしれません。そんなわけで、辞めたいところは大体削除が完了し、メルマガもほぼ全て解除できました。40ほど削除でき、登録数80ぐらいになりました。アプリを入れていたサービスもあったので、スマホアプリの数も少々減らせました。頑張ればもうちょっと減らせるかもしれません。セキュリティの警告もゼロになり、ようやくパスワードの使い回しからも脱却できました。また、それと並行して、ブラウザ(Safari)のブックマークも整理しました。以前は何も考えずに「お気に入り」という場所に保存してましたが、スタートページがごちゃごちゃしてきたので、「ブックマーク」に移動しました。ご存知のかたも多いとは思いますが、「お気に入り」は「ブックマーク」の下位フォルダで、ここに入れるとスタートページに表示される機能がついています。「ブックマーク」は下のバーから呼び出すので、それが面倒ですべて「お気に入り」で管理している人も少なくないと思います(私もそうでしたし、これが間違った使いかたというわけでもない)。今回の整理では、基本は「ブックマーク」内にフォルダをカテゴリ別で分類して格納し、しょっちゅう見るサイト(生協の注文や図書館の本の予約など)や、期間限定で今だけよく見るサイト(イベントの特設サイトなど)のみを「お気に入り」に出すことにしました。あまり見なくなったサイトは削除するか「ブックマーク」のしかるべきカテゴリに移すなどして整理しようと思います。また、PCやタブレットなどでもブラウジングするかたは、iCloudでブックマークを同期すると、ほかの端末でもiPhoneと同じ内容のブックマークを利用できます。WindowsでもiCloudをインストールできるので、Edgeや GoogleChrome、Firefoxに拡張機能を付けると同期が可能です。近頃は検索エンジン経由でなりすましのサイトに入ってしまう恐れがありますので、そのリスクを減らす意味でも、自分が信頼できるブックマークをある程度控えておくのもいいと思います。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村パソコン仕事 最速時短術115 そのやり方、9割がムダ! [ 日経PC21 ]価格:1,628円(税込、送料無料) (2024/9/28時点)楽天で購入
2024.09.28

氷河期オタクの遊佐です。8月が過ぎ数日経つうちに、使い切りコスメがけっこう増えました。かといって家の在庫はビクともしないのですが…。まだまだ買わずに暮らせそうです。2024年8月の使い切りです。(1)ポーラ B.A ウォッシュ N(洗顔クリーム、現品100g)高島屋大阪店のポーラカウンターで購入。すっきりした洗い心地で、すすぎの泡切れも良いので気に入っていました。しかし値段がかなり高いため、リピートはしづらい…。(2)ジ オーディナリー ナイアシンアミド10%+亜鉛1%美容液(現品60ml)ルックファンタスティックという個人輸入サイトで購入。現在はアットコスメストアでも買えるようになったそうです。価格が安いし荒れないし、何となく調子が良くなるので気に入っていましたが、気軽に買えないので少し不便。これはあともう1本在庫があります…。(3)無印良品 化粧水・敏感肌用 さっぱりタイプ(ミニサイズ50ml)30%引きだったので、MUJIアプリのシルバーステージでもらった200ポイントを使って交換しました。リニューアル前の製品。特長はないですがトラブルも出ないので地味に名品だと思います。(4)エトヴォス バランシング VC クリアスポッツ(ジェル状美容液、ミニサイズ5g)エトヴォスのアウトレットセールで購入したバランシングライントラベルセット(廃番)に入っていました。1番肌荒れしてる時期に使ったんですが、皮脂バランスを整える効果は多少あります。しかしすでにできているニキビを治めるような効果はないので、肌荒れしているかたは皮膚科にまず行きましょう。(5)花王 キュレル 潤浸保湿 ハンドクリームHa(医薬部外品、現品50g)花王の「キュレル肌手帳」(サービス終了)というアプリのポイント交換でもらいました。軽いのに少量でかなり潤います。香りもベタつきもないので、オフィスで使っていました。手荒れしがちなかたには物足りないと思いますが、予防にはかなりいいと思います。安価ですし、おすすめです。(6)エトヴォス フレッシュスキンリキッド ナチュラル(美容液・ファンデーション、SPF32、PA+++、サンプル)普段は日焼け止めにCCクリームをごく少量混ぜて塗っているので、リキッドファンデはサラサラで量の加減が難しい。でも肌なじみはいいので、扱いやすいと思います。(7)エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュ(美容液・化粧下地、SPF31、PA+++、サンプル)私が色白でないせいか、カラーベースは効果が分からない…。色白ではない場合、こういったカラーコントロール系よりも、トーンアップ効果があるものがおすすめです。(8)エトヴォス ミネラルUVアクアプロテクター(日焼け止め・化粧下地、SPF50+、PA++++、サンプル1g)ミネラル系ながらSPF50+を実現した製品なんですが、塗った後の手洗いやメーク落としは石鹸だけでは落としづらかったです。手は2度洗い、顔はクレンジングをしていました。しかし塗った時の負担はあまりないので、レジャー用途などの選択肢としてはありだと思います。(9)カバーマーク トリートメント デイ クリーム(日中用クリーム・日焼け止め、SPF50、PA++++、サンプル)友人にサンプルをもらいました。Perfumeあ〜ちゃんが使用していたこともあり、乾燥肌向けかな〜といった印象。高効果なのにかなりしっとりして美容クリームのような使い心地。カバーマークは保湿効果が高い製品が多い印象です。(10)ポーラ ひととき フェイスウォッシュ(洗顔料、サンプル2ml)有馬温泉で泊まったホテルのアメニティ。泡立ちなめらかでけっこう使用感良かったのですが、この製品はアメニティ専用品のようで、一般には市販されていない模様。(11)ポーラ ひととき リキッドクレンジング(化粧落とし、サンプル3ml)これも10と同じ。リキッドと書いてありますが、オイルベースなので、洗い流す前に念のため乳化が必要かなと思います。パウチがコーティングされていないので、パッケージのプリントが溶けてしまいました…。(12)ノエビア エクセル シャイニーシャドウ N SI02 シルバーホワイト(アイシャドウ、現品1.5g)廃番品。少量でかなりキラキラが付くので、底が見えてからもめちゃくちゃ長持ちしました。ぴったり満遍なく付いて、ラメ落ちもほとんどなく、長く使ってもケーキングせず気に入っていました。今はイラマスカのパウダーアイシャドウなんですが、これはすごくケーキングしやすい。今回でスキンケアのサンプルパウチが全滅したので、今後はミニサイズといよいよ現品在庫に取り掛かります。使い切りはもちろん、うっかり買わないように気をつけたいと思います。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村キュレル ハンドクリーム(50g)【キュレル】価格:1,100円(税込、送料別) (2024/9/5時点)楽天で購入
2024.09.05
全2件 (2件中 1-2件目)
1


