In search of the best thing

In search of the best thing

PR

Profile

遊佐あらら

遊佐あらら

Free Space

当ブログは「ブログ村」というランキングサイトに登録しております。
サイト・記事に設置しているブログ村バナーをクリックすると、ブログ村のWebページが開き、私と同じテーマで登録している他の方々のブログを探すことができます。
また、当ブログ内のバナーをクリックすることで、当ブログに応援ポイントが入ります。今後も当ブログをたまに読んでもいいよ、とか、このまま続けて更新しててもまあいいよ、と思ったかたはクリックしてみてくださいね!

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.09.05
XML
テーマ: 片付け(111)
カテゴリ: 片づけのこと




うちにはダイニングセットがありません。
以前は座卓があり、床に座っていました。

数年前、同居の親が歩けなくなり、退院してすぐ車椅子生活になりました。
急遽座卓を片付け、自室から間に合わせで運んできたデスクとオフィスチェアを置いて、車椅子対応にしました。

(オフィスチェアに私が座り、向かい側に室内用車椅子を付けてた)



介護は2023年7月にバトンタッチし、いま親は姉の家にいるんですが、その後も家具配置を変えるのが面倒で、まだそのままです。

1人暮らしで自分自身は気にならず、見栄を張りたいようなお客も全く来ないので、さして見た目は問題にしてなかったのですが、最近、椅子の座高が上げてもすぐ1番下に下がってしまうようになりました。

オフィスチェアは、長時間くつろぐのにはあまり耐久性がないようです(安物なのもあるが…)。



オフィスチェアとデスクは1人で粗大ゴミに出せそうなんですが、ソファはちょっと難しい。

そこで、家具を購入して、配送時に引き取りが頼めるサービスを検討しました。
色んなインテリアショップが同様のサービスを実施しています。
検討した結果、次買うのは、組み立て家具が多くて、処分するとき自力でできそうな、無印良品で購入することにしました。

ちょうど梅田に用事があり、昨日行って来たんですが…。



なんやとー!

拡張工事中なのは知っていましたが、なぜか営業しながら工事してると勘違いしていました…(リサーチ不足)。

グランフロント大阪店は梅田の北の果てにあり、遠路はるばる来たのに…。



そのまま近くの「サブウェイ野菜ラボ」でやけ食いです。

ベジーデライトはマヨソース合わせが美味いと友人に教わっていたのでそれを。
パンはウィートを焼かずに。野菜マシマシ。


結局、無印良品グランフロント大阪店は2023年9月8日リニューアルオープンでした。
オープンしたら、出直すことにします。





にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.05 00:00:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: