ハンドメイドな日々 ~ルアービルダーへの道~

ハンドメイドな日々 ~ルアービルダーへの道~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

イトコさん

イトコさん

カレンダー

コメント新着

ニッチャマ@ Re:'09 Handmade Lure Gallery 結果(06/03) 金色塗装について 1、市販品のようなキラ…
イトコさん @ Re[3]:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) >ルアーメイク初心者さんさん 色落ちして…
ルアーメイク初心者さん@ Re[2]:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) ご教授、ありがとうございます。早速ガイ…
イトコさん @ Re[1]:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) >ルアーメイク初心者さん >ルアーメイク…
ルアーメイク初心者@ Re:塗装について(ゴールドの塗装方法)(06/06) いきなりの質問でスイマセン。 メタルジグ…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2012年10月25日
XML
カテゴリ: 釣行記

ようやくボチボチと釣りを再開するようになってきました。

なんだかんだと続いていた大阪単身赴任生活も

ようやく10月で終了を迎えそうです。

気がつけば1年・・・ほんと長かった(泣)。

さぁこれでバス釣り再開できるぞ!と思ったら

もう、すでに今年のバス釣りシーズンも終盤に近付いてるし(笑)。

まぁ冬は冬でトラウト管釣りや、今年はソルトルアーとかもやってみたいし。

それと、最近ご無沙汰になっているルアー製作も再開したいとこ。

一応、ブログのタイトル名も「ハンドメイドな日々~ルアービルダーへの道~」ですからね。

で、結構、期間空いてしまったんですが、10月14日に利根川で開催された

NAMIKI-CUPに参加してきました。

ご存じ並木プロ&OSPが冠スポンサーで、利根川TBC協力のもと開催されるオープン大会。

で、私は友人のバスボートに乗船させてもらいました。

P5010415

ちなみに友人のボートは「トライトン」。

う~む。かっこいい。

なお、肝心の釣果ですが、見事にゼロです。

いちおバスじゃなくって「ハス」は釣りましたがね・・・。

ちなみに利根川には友人がバスボート購入してから、何度か一緒に乗せてもらっていて

今回で3回目。

いまだに利根川バスを手にしてません。

というかですね・・・利根川でかすぎ&広すぎ(泣)。

しかもおんなじようなシュチュエーションが多く、昔行っていた霞ヶ浦の桜川とかで

似たようなシュチュエーションだったら、絶対バスがいるだろ~ってとこに

ルアーをぶち込んでも反応全然ない。

どこにバスが居てどうやって攻略するのかが全然見えないです。

正直、今の自分にはかなり難しいフィールドです。はい。

でも、難しければ難しいほど1匹釣れたときの

自分の満足感は大きいので、機会あればまたリベンジしに行こうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月26日 00時06分24秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: