映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

アリス 特別企画<10… New! 神戸オジーさん

昨日の電卓の件です… New! doziさん

百年経っても変わら… New! 武来神さん

ブンブンジャー 17話 New! 稲葉忍さん

なぜマンションは高… New! yokohamatarou2001さん

Lサイズスライム sweetplazaさん

ゴジラ キング・オブ… 上段タローさん

【Chrome OS Flex】… digital_21さん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2008.12.12
XML
カテゴリ: トクサツ(特撮)
「海底軍艦」も伊福部昭の特撮映画音楽の代表作のひとつです。
海底軍艦「轟天号」の”重量感”と”機械の駆動する感覚”が
そのまま表現されていて、映像と轟天号にまさに命が吹き込まれる、
伊福部昭の音楽が素晴らしい!!
轟天の動きや速度にあわせていくつかのバリエーションが
作られています。

海底軍艦CD

これに加えて、伊福部氏自らの作詞によるキンゴジなどと並ぶ
民族音楽「ムー帝国の祈り」や脅威をあらわすムー帝国のメロディ、
美しい旋律の「真琴のテーマ」などによって構成されています。


音楽全曲に加え、「ムウ帝国の祈り」別テイクや、
効果音素材まで網羅し収録されていました。

ムー帝国人が冷線銃で凍る時の音は、シンバルの音を逆回転したのですね。

詳細な解説書ブックレットには、数枚の写真やムウ帝国の祈りの歌詞も
掲載していました。

是非、再リリースを希望します!!

※(下)非常に詳細な解説書より。写真は轟天号に巻きつくマンダと円谷英二。右側は、ムウ帝国の祈りの歌詞!伊福部昭の作詞。
081216_020629海底軍艦CD解説

CD (1996/11/7)
ディスク枚数: 1
レーベル: EMIミュージック・ジャパン
収録時間: 50 分


にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 映画ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン
☆↑ランキングに参加してます。↑よろしければ1クリック投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.18 00:05:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: