映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Lサイズスライム New! sweetplazaさん

エモーションズ『Bes… New! 神戸オジーさん

同人誌 根室の廃線… New! yokohamatarou2001さん

激走戦隊カーレンジ… New! 武来神さん

やっと石油ファンヒ… New! doziさん

ブンブンジャー 16話 New! 稲葉忍さん

ゴジラ キング・オブ… 上段タローさん

【Chrome OS Flex】… digital_21さん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2013.05.14
XML
カテゴリ: アニメ
DVD『サイボーグ009 1968 VOL.3』1968年モノクロ 白石冬美、曽我町子、永井一郎、八奈見乗児、内海賢二、野田圭一ほか豪華声優陣競演!

祝!2012年・新劇場版【3D】アニメーション公開!2013年DVD/BDリリース!

劇場版2作に続いて製作された、モノクロ版テレビシリーズ、アニメ化第1弾の第3巻。
原作のエッセンスに、オリジナル脚本を加え、当時のアニメとしては異例のレベルの高い作品です。

1から9のカウントで始まる「オープニング」や、
ウクレレのイントロと男性コーラス、南の島の戦記もの風の「エンディング」
は何度観ても(聴いても)カッコいい!

このシリーズでは、ご存知の通り「007を子供」に変更していて
(原作での007は坊主頭の大人)、ファンの間でも一般的にも不評でしたが、

曽我町子さんの演技力が素晴らしいです。



11話「黄金のライオン」脚本:高久進、原作:009「黄金のライオン編」
脚本の高久進さんは、映画「九十九本目の生娘」テレビ「キイハンター」「Gメン'75」で有名。
原作漫画のエッセンスを上手く利用して、アレンジしてます。

12話「天かける巨人」脚本:辻真先
最新鋭ジェット機ターレスの開発を阻止する陰謀に、009たちが挑む。
話の展開が、1965年のサンダーバード第7話「原子力機ファイアーフラッシュ号の危機」と
第11話「超音ジェット機レッドアロー」にそっくり。
コンコルドのような機種の変形と、可変翼を持つターレスのデザインが秀逸。
ターレスは1970年「謎の円盤UFO」のシーガルXレイにそっくりだが、こちらは1968年でUFOより前。
博士の娘とジョーの、唐突なロマンス描写にもびっくり。


スイス・アルプスの004から、ギルモア研究所の009たちに連絡が入った。
国連秘密情報員が謎の覆面男たちに殺され、004もヘリコプターの襲撃を受けたのだ。
004を助けるため、009,003,007の三人はスイスに急行する。

ドクロマスクスーツのサイボーグ(ブラックゴーストとは名乗らない)、キング男爵(オープニングにも登場)が今回の敵。
ニヒルで好戦的なキャラの004、009の加速装置的表現での戦闘等が見物です。




太平洋を航行中の新型巨大タンカーが、発明者の博士と娘とともに突然姿を消した。
ドルフィン号で敵を追跡した009たちは、敵のアジトが砂漠にある古城であることを突き止める。
その時、砂漠の嵐の中から、神の警告を告げる「モーゼ」と、巨大な「モンスター」が登場する。

砂漠の中のモーゼが、海ならぬ「砂漠を二つに割る」という発想や、
当時の時代を感じさせる、外国SF映画「禁断の惑星」のメタルナミュータントに似たモンスターのデザインが、またイイ感じです。
また、008,004,002が応援に駆けつけます。

15話「悲劇の獣人」脚本:辻真先、原作:009『移民編』がベース
嵐の夜、ギルモア研究所に002が瀕死の状態で飛び込んできた。
ある小島で謎の一味の攻撃を受け、004は彼らに捕まり002だけ逃げてきたのだ。
同じ夜、007は、交通事故の現場で、精巧に作られた機械の腕を発見する。

タイムマシンならぬ「タイムシップ」、人類の子孫・人類の祖先、第三次世界大戦、核戦争、ノアの箱舟、など、SF的要素が詰まった原作の「移民編」をもとに、人種差別と戦争批判を折り込んだ問題作です。
また、放射能汚染による突然変異の描写から、「封印作品」として紹介されたこともあります。


次回4巻第16話「太平洋の亡霊」(脚本:辻真先)はカルト的人気と、高い評価を得た異色作!



声の出演
009:田中雪弥
001:白石冬美
002:石原良
003:鈴木弘子
004:大竹宏/内海賢二
005:増岡弘
006:永井一郎
007:曽我町子
008:野田圭一
ギルモア博士:八奈見乗児

出演者:田中雪弥(森功至)、 白石冬美、 石原良、 鈴木弘子
収録時間:125分
レンタル開始日:2010-09-10


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.11 12:35:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: