映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

アリス 特別企画<10… New! 神戸オジーさん

昨日の電卓の件です… New! doziさん

百年経っても変わら… New! 武来神さん

ブンブンジャー 17話 New! 稲葉忍さん

なぜマンションは高… New! yokohamatarou2001さん

Lサイズスライム sweetplazaさん

ゴジラ キング・オブ… 上段タローさん

【Chrome OS Flex】… digital_21さん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2014.02.26
XML
カテゴリ: トクサツ(特撮)
DVD『ウルトラマンネオス ネオス誕生/謎のダークマター』第1巻2000年 ウルトラマンシリーズ初のオリジナルビデオ作品。隊長「帝都物語」嶋田久作!音楽・冬木透!

ウルトラマンシリーズ初のオリジナルビデオ作品。
製作後、"例の"ウルトラマン コスモス放送中止時である
2002年7月6日と13日に急遽地上波で放映された後、
コスモスが再開したために、1,2話のみの放送となりました。
地球防衛軍特別機動部HEART(ハート)のカグラ隊員
(高槻純)がネオスに変身する。
隊長には「帝都物語」の嶋田久作、隊員には「ウルトラマンティガ」
の影丸茂樹も出演。

本作のポイントは「ダークマター=暗黒物質※」という謎の現象で、
カイジュウ出現の原因はこれによる「アンバランス現象」という
位置づけ。

※ダークマター:
実際の科学用語では、宇宙における質量の大半を占めながら
観測されていない(仮説上の)物質の総称、らしい。



注目は、音楽が「ウルトラセブン」等の冬木透!
出動のテーマ曲はやっぱり燃える。
ただし、やっぱり「特撮」や衣装に、もろに予算の少なさが
見えるのは残念。

第1話「ネオス誕生」鉱脈怪獣アーナガルゲ、ウルトラセブン21登場

地球には、様々な「アンバランス現象」が発生。
そして遂に日本にも怪獣が出現した。
その時、謎の巨人が姿を現す。

山が突然崩れ…怪獣現る!
第1話だから、もっともオーソドックスでスタンダードな

画面には灰色のとがった鉱石のような姿が
出てきてちょっと腰砕け。
でも、ウルトラサインがでてくるところは、
リアルタイム「ウルトラマンA」の頃の「立て!撃て!斬れ!」を
思い出して素直に嬉しい。



第2話「謎のダークマター」脳魂宇宙人ザム星人、ウルトラセブン21、ゾフィー登場
ある街に正体不明の巨大なタワーが出現した。
しかしその異変に気付いたのは子供達数人だけだった…

ネオスのバルタン星人的存在と言えるザム星人が登場。
「ダークマター」による被害でありながらその力を
利用して新たなる進化を遂げようとするという
これまでにない設定。
特撮では、夜景の背景色が青と緑なのに驚き、
CGによるUFOの動きがそれっぽかったり。
裏テーマでは、もう大人たちは目の前にタワーが建っても
誰も気づかなくなってしまったという悲劇的な未来を
さりげなく差し込んでいるという…

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン


監督:高野敏幸
出演者:高槻純、 嶋田久作、 影丸茂樹、 瑠川あつこ
収録時間:52分
レンタル開始日:2005-10-21



CD/Project DMM/「ウルトラマンネオス」e.p.ACT.1/VPCD-82137

CD/Project DMM/「ウルトラマンネオス」e.p.ACT.1/VPCD-82137
価格:1,260円(税5%込、送料別)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.10 00:08:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: