映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

松野太紀さん死去 New! 稲葉忍さん

千住神社・千住富士… New! yokohamatarou2001さん

ジャニス・イアン『1… New! 神戸オジーさん

『らんま1/2』もリメ… New! 武来神さん

竹の切り揃え New! doziさん

ゴジラ キング・オブ… 上段タローさん

仮面ライダーストロ… sweetplazaさん

【Chrome OS Flex】… digital_21さん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2024.06.11
XML
カテゴリ: Jホラー
公開映画レビュー ​​『THIS MAN』​​
【ネタバレ注意】 【ネタバレ注意】 【ネタバレ注意】
コントのような あの男のメイクが致命的!
ひどすぎる。
笑わせたいのか?
真面目にやれ!
​2024.6.9.新宿ピカデリー

【ネタバレ注意】
【ネタバレ注意】
【ネタバレ注意】

全世界で、同じ男を夢に見たという人が同時多発的に発生したという「ネットミーム」を映画化。
テーマはとっても面白いのに、その原因は結局、暗黒面に落ちた呪術師の呪いでした、という超平凡などこにでもある話にしてしまった。(「変な家」と同じ構造。)

一番言いたいのは、一番大事な「あの男」が普通にドーンと出てきて、あのメイクに一瞬凍り付いたこと。
恐怖からではない。
笑っていいのか、笑うしかない、いや、笑えるクオリティですらない、あの男のメイク。
コント以下、といったら芸人に失礼。
特殊メイクと堂々とパンフレットに書いてあったが、
(本作の、税込み900円もするパンフレットを買ったという事実が恥ずかしい。観る前に買ったので許してほしい。)
「特殊メイク」である必然性がわからない。

「特殊メイク」でやったから、プロのメイクさんではないから、ああなってしまったのか?
余にもひどすぎる。

さらに脚本がひどすぎる。
主人公があの子の母親に見えない。
そういうシーンが一切ない。
モデル並みに若くてきれいでラブラブだったからか?
始まってかなりの時間、娘は男の連れ子で、まだ結婚していないと思って観ていた。
生活感が全くない。
住宅展示場でロケでもしたのか?

「呪いを説くことはできないが、他のひとに映すことはできる。」
「じゃあお願いします。」

この人たちは、何の良心の呵責も無いのか?
せめて、血縁者に移ってしまわないかくらいは気にするでしょう。

毎日トンデモナイ人数が死んでいるのに、なぜみんな普通に生活しているのか?
電車が脱線したり、飛行機が落ちたり、車が暴走したり、するでしょ。
せめて、常にサイレンの音がしていたり、都会の風景に煙が何か所も上がっていたり。


全世界、国レベルの呪いなら映画「来る」みたいに、国が対策に乗り出すとか、
呪術の各宗派が集まって戦うとか、するでしょ。
予算ないからそんなシーンは撮れないだろうけど。

何が許せないかといって、こんな感じになることは薄々予感していたものの、
結局観てしまった自分が許せない。
他にもっとちゃんとした観たい映画があったのに!
こうしているだけで怒りであの顔が思い浮かぶのは、ある意味現実になってしまったということか!



にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.13 04:29:41
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: