旅行管理者試験・合格への道

旅行管理者試験・合格への道

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

comycaz

comycaz

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

comycaz @ お詫びと訂正 arabunofugou2007さん ご訪問ありがとう…
arabunofugou2007 @ ?? 海外実務10問の正解はcでないかい??
イベリ子 @ はじめまして 総合旅行業務取扱責任者を目指して某大手…
ネコ9457 @ 面白そうな資格! パティシエ-ネコです^^! 書き込みあり…
2007.03.12
XML
カテゴリ: 国家試験の概要
旅行業務取扱管理者試験の各科目の概要――その4

各科目の内容

4.海外旅行実務:
国際航空運賃、出入国法令、業務実務、英語、海外地理 の内容

1.国際航空運賃
1 国際航空運賃の基礎知識
2 普通運賃計算の基本―タリフの見方
3 普通運賃の計算法―片道運賃、往復運賃
4 運賃計算規則1―HIF,CTMチェック
5 運賃計算規則2―TPM Deduction他
6 特別運賃の計算法
7 航空券の見方

2.出入国法令
8 旅券法

10 関税関係法
11入管法、その他

3.業務実務
12 OAG航空時刻表
13 トーマス・クック鉄道時刻表
14 時差の知識と計算
15 その他業務知識

4.英 語
16 基本用語・重要単語
17 英文解釈、その他

5.海外観光地理
18 ヨーロッパの地理
19 アジアの地理
20 中近東の地理

22 オセアニアの地理
22 アフリカの地理

海外旅行実務は、「 総合 管理者試験」のみの科目です。
出題数52問、配点200点と範囲・量が最大の科目ですが、

「国際航空運賃」、「出入国法令」、「業務実務」の3分野で点を稼げるので、
意外と合格基準の 60%=120点 は取れるようです。

  ----------------------

お薦め参考書(問題集)

「旅行管理者試験テーマ別問題集」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.13 00:05:04 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: