2012年01月01日
XML
カテゴリ: 田舎暮らし
 新年最初のイベントは神社詣で。今年も防府天満宮へ昨年のお礼参りを兼ねて初詣。今年は例年より出発が遅くなってしまい、参道は長蛇の列であった。列に並ばず列の横を追い抜いていく人も多数いて、最後尾についてから参拝を終えるまで小一時間を要した。おみくじを引いたら末吉。お札を頂いて参拝を終えた。

 次の神社へ向かう前に折角隣町まで来たのでイオンのスーパーに立ち寄って初売りの毛糸詰め放題を物色。これはヘレンの定例行事だ。今年は袋への詰め放題から小さなカゴというかトレイのようなものに乗せるだけなので正確には乗せ放題か。新方式では購入可能数が減ってしまったようだが、昨年や一昨年よりは良い色の物が増えたということでヘレンは満足そうだった。

 二カ所目は山口大神宮。御伊勢さんの山口支店だ。ここは参拝者も多くなく、スムースに神楽殿、外宮、内宮とお参りができた。大麻を戴いておみくじを引いたら大吉!今年の運勢は山口大神宮のおみくじを採用することに決定。

 三カ所目は出雲大社山口分院。ここは参拝者も更に少なかった。やはりお札を戴いて参拝終了。

 ついでに入院中の義母を見舞を兼ねて新年の挨拶に。昨年末に見舞った時よりは僅かだが元気になっているように見受けられ、安心した。

 初詣は既に三社を済ませたが、地元の氏神様を省くことは出来ないので最後にこちらもお参りした。ここでは例年先着順に魔除けの御幣、梅干しが配布される。お参りを済ませて確認したが、今年は例年よりお参りが多かったとのことで、梅干し少々が残っているだけだった。
 持ち帰って梅茶にして頂くことにした。 

 今年の初詣はこれにて無事完了。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月01日 22時44分45秒
コメントを書く
[田舎暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: