2012年01月31日
XML
カテゴリ: 世相雑感
 時代劇を見ていたら「とうかちょう」という知らない言葉を聞いた。「どくろ銭」という劇映画だ。古銭収集家が所蔵する古銭を見せ合って珍品である方を勝者とする遊びとして描かれている。本当にそんな遊びがあったのか疑問。

 ググって見ると、闘花蝶と書くらしい。最近、子供達の間でカードを出し合って勝ち負けを決めるゲームがあるらしいが、闘花蝶が本当に存在したのならこのカードゲームのご先祖様と言うところか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月04日 17時10分51秒
コメントを書く
[世相雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: