2011年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
画像 335.jpg


続き。


韓国では、タクシー…韓国風に発音するとテクシ…に良く乗りました。


で、ちょっとびっくりしたのがテクシの運転手さん…あんまり、知らないんですよ。行き先。


ホテルに帰るのに何度もテクシを使ったんですが、ソウル中心部からそう遠くない、そんなに小さくもないホテルの名前なのに、全っ然分かってくれない。(チョンノサムガっていう地域でした。)


カードキーに書かれてる住所を見てもらっても良く分からないらしく、ナビで電話番号検索して…みたいな事もたびたび。


あと、どんなガイドブックにも載ってる、神仙ソルロンタンっていうかなり有名であろうソルロンタンのお店に行って欲しいと言っても、全然分かってもらえなかった時もびっくりした。


有名店じゃないのか??


住所と名前が書かれてる紙を差し出して、


ヨギヘカジュセヨ(ここへ行って下さい)





モルゲッソヨ…(分かりません…)って言ってたのが印象的。


あのお店、地元の人は行かないのかなぁ?確かに日本人だらけだったけれど。


それにしても、明洞のど真ん中のかなりの有名店の筈なのに…


日本のタクシーだと、かなりマイナーな所とかでもすぐに分かってくれますよね。


日本のタクシーが凄すぎるだけ??


でも、韓国のテクシ、最高でした。


何が凄いってとにかく安かった…


ウォン安、円高のせいもあるんだろうけど、15分位乗っても円換算で500円しなかったな。


自分たちは4人だったから、地下鉄に乗るより余程安かった。


あと、運転手さんはみんなぶっきらぼうで一見、感じが悪いんだけど、実は物凄く親切だった。


目的地を分かってもらえない事も多かったんだけど、どの運転手さんも電話でそのお店に電話をかけて、行き方を聞いて店の前まで行ってくれたり…





なんだか嬉しかった。


そうそう、韓国のテクシって


一般テクシっていうのと模範テクシっていうのがあるらしいです。模範テクシの方がちょっと高くて、その分、サービスもいいらしいです(外国語に対応できる運転手さんが乗ってたりね)


結局模範タクシーらしいのには乗らなかったな。


でも一般のテクシでも十分、親切で良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月24日 22時19分35秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

■よーすけ

■よーすけ

カレンダー

コメント新着

無名為@ Re:正規販売店購入品ではありません(05/26) 本物には925刻印とは別にシリアルナンバー…
タワシ@ Re:ゲーハーの悲哀(10/11) はじめまして、 もうこのコメント欄を見て…
■よーすけ @ あさみさん おぉ!!こっちにもコメントを!!ありが…
あさみ@ Re:ゲーハーの悲哀(10/11) ああ・・・ここにも・・・
■よーすけ @ マリマリ おー。行ってきたんだ!! タッカンマリ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: