涙をぬぐう→キスのあたり、私も、かなりジーンときてました。
本気・・は本気だと思います。。私は。

雪枝と宮迫さんっていうのは、
この先、何かしら関係は続くんでしょうけど、
恋愛・・・っていう感じには、到底、思えませんよね。今のところでは・・。 (November 7, 2005 12:42:12 AM)

いわぴいのドラマ日記

いわぴいのドラマ日記

November 6, 2005
XML
カテゴリ: ドラマ
 香里さん、完全に落ちちゃいましたね・・・。というか、「あたらしい曲できたから、あなたに聞いてほしいんです」は、反則ですよ。学生じゃないんですからねぇ。日常に刺激がないと感じている人にそんなこと言ったら、ころっと言ってしまうものなんじゃないでしょうか?涙を流している大塚寧々を見ていたら、こちらまで切なくなってしまいましたよ。それに追い討ちをかけるように涙をぬぐって一気にキスまでなんて・・・。あの作曲家はどういうつもりなんでしょうね?本気だったらいいんですが(←いいのか?)、なんだか彼の考えていることがイマイチつかめないので心配ですよね。

 冒頭の香里の手紙にもあったように彼といるときが幸せだと感じてしまうくらい香里は毎日にあせりを感じてたんでしょうね。作曲家の彼との朝のデートが幸せというのもなんだかちょっと悲しくなってしまいました。ただ、香里が感じている焦りというのは誰しもが感じてしまう種類のものなのではないでしょうか?自分の今置かれている状況と周りの状況を比べて、自分のほうがうまく行ってないと感じてしまうなんてよくあることじゃないですか?ファミレスで姉妹で会話しているときだって、雪枝も香里のことをうらやましいと感じることだってあるんですから。でも、それがどうしようもなく抑えられなくなっているときに彼に出会ってしまったということなんでしょうね。

 雪枝さんのほうも結構今日はヘビーでしたよね。結婚できるかなと思っていた伊原剛志とのデートが仕事でいけなくなった挙句、埋め合わせをしようと思ったらちょっとした喧嘩になってしまったりして本当について無かったですよね。それでもって実は伊原剛志には結婚を考えてる別の女性がいるということですからね。まだ雪枝さん自身は知りませんが、なんとも踏んだり蹴ったりって言う感じがしました。ただ、忙しい状態であってもみんな幸せになりたいとは思ってるんですよね。タイミングとか自分の立場とかを考えるとうまく行かなくなってしまうのかもしれませんね。人生にいつも付きまとうジレンマについて考えさせられました。

宮迫博之 もついに刑務所の中からドラマの表舞台に出てきましたね。歩き方なんか(←昨日から歩き方にばかり注目してますね・・・)うだつのあがらない感じがよく出ていたように思います。彼のリストラは痴漢騒動のせいだったんでしょうかねぇ?奥さんにも愛想つかされたって言ってましたし。もしそれが冤罪だったとしたら、逆に損害賠償ものですけど、どうなんでしょう?

 宮迫がリストラになって二度と会うことがないはずの二人がまた来週ばったりと出くわすことになりそうですよね。この二人は運命の出会いなんでしょうか?そして、香里のほうも作曲家にどんどんはまってしまいそうな予感です。これからは息もつかせないほど、ぐるぐると二人の恋が回っていきそうな感じですね。来週も面白い展開になっていきそうで楽しみです。


人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
TV Drama★Ranking
週刊ブログ王

ブログランキングに登録してみました。よかったらクリックしてください。宜しくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 6, 2005 10:11:59 PM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恋の時間 ~第3回~(11/06)  
もりこ3  さん
いわぴぃさん、なんだかこのドラマに関しては語調が手厳しく感じますが、何かありました?(笑)
そーかー、あの作曲家には裏があるんですかねぇ。。
確かに大塚ねねちゃんは危な気ではありますが。。。

宮迫が痴漢役なんて酷すぎるって思ってましたが、
何か別の展開がありそうですねぇ。。
なんだか楽しみになってきましたよ♪

トラックバック有難うございました☆⌒(* ^∇゜)v (November 7, 2005 12:05:38 AM)

Re:恋の時間 ~第3回~(11/06)  
どりりん。  さん

Re[1]:恋の時間 ~第3回~(11/06)  
もりこ3さん、こんにちは。語調、厳しかったですか?意識してなかったんですが・・・。ただ、あの作曲家の意図がわからなかったので、もっと考えて行動してほしいと思ったのは事実なので、それが表現の端々に出てしまったのかもしれませんね。出来ればしばらくは静かに盛り上がってほしかったというのが本音です。来週から、二人の恋がどうなっていくのか、気になりますね。 (November 7, 2005 06:53:32 AM)

Re[1]:恋の時間 ~第3回~(11/06)  
どりりん。さん、こんにちは。宮迫と雪枝、確かに今のところ恋愛って感じではないですね。ただ、男と女は何が起こるかわからないですからね。これからどうなっていくのか、とても楽しみです。 (November 7, 2005 06:55:00 AM)

(^○^)オハヨ~!ゴザイマス!  
ルーシー さん
録画をミスりました。(苦笑)
なるほど~やはり香里はのめり込んでいくのでしょうか~
来週は失敗しないようにしないと(笑) (November 7, 2005 08:15:02 AM)

Re:恋の時間 ~第3回~(11/06)  
TBとコメントありがとうございます

はたしてこれから雪枝と香里の恋はどのような展開になるのか?すごく楽しみですね。 (November 7, 2005 12:16:58 PM)

Re:恋の時間 ~第3回~(11/06)  
pyuasouru  さん
黒木の相手はやはり宮迫だと思うのでこれから面白くなりそうです。宮迫が出てるだけで笑えるし。黒木とのやり取り早く見たいですね (November 7, 2005 01:01:10 PM)

どちらかといえば・・・  
まこ さん
耕平は純粋な気持ちで惹かれたように見えます。
片や香里はお互いを羨む姉妹の会話とか、不倫をしてる友人がいたりとかで、女性特有の隣の芝生が青く見えてる状態に見えなくも無いかな~と・・・
ドキドキしてみたかっただけのような・・・
一生懸命家事をしても誰にも認められず、○○さんの奥さんとかお母さんで無く、一個人として認めてくれる相手というのは既婚者にとっては新鮮ですもん(笑)。 (November 7, 2005 02:55:09 PM)

Re:(^○^)オハヨ~!ゴザイマス!(11/06)  
ルーシーさん、こんにちは。録画ミスは痛いですよね~。香里は、ほぼ完璧に落ちたでしょうね・・・。来週以降はどうなっていくのか心配ですね~。
(November 7, 2005 04:59:42 PM)

Re[1]:恋の時間 ~第3回~(11/06)  
クレーター0914さん、こんにちは。こちらこそありがとうございます。二人の恋の行方はどうなってしまうんでしょうね?雪枝のほうはそのままでいいんですが、香里の方は心配です。 (November 7, 2005 05:00:59 PM)

Re[1]:恋の時間 ~第3回~(11/06)  
pyuasouruさん、こんにちは。やっぱり宮迫ですよね、黒木瞳の相手は。これからの二人のやり取りは面白そうですね。
(November 7, 2005 05:02:10 PM)

Re:どちらかといえば・・・(11/06)  
まこさん、こんばんは。確かにそうですよね。純粋でなければ、あんなに自然に二人にはならないでしょうね。展開が早すぎてなんだかついていけなかっただけかもしれません。 (November 7, 2005 05:03:54 PM)

Re:恋の時間 ~第3回~(11/06)  
黒木瞳と宮迫って恋愛するのかしら。なんだか今のところそんな感じはしないんですけれど。
香里さんと耕平さんは案外二人共純粋に好きなんだと
思います。
TBありがとうございました。 (November 7, 2005 08:49:07 PM)

Re:恋の時間 ~第3回~  
ちーず さん
いわぴいさん、こんばんは。
耕平側の気持ちが描かれていないのもあり、彼が香里に純粋に弾かれているのか、そうでないのか、イマイチわかりませんね。香里は家族を捨ててしまうのか。あんなに可愛い子供達がいるのに自分の幸せを選んでしまうのは、ちょっとなぁ・・・。 (November 7, 2005 08:49:44 PM)

Re[1]:恋の時間 ~第3回~(11/06)  
ユキノアシタさん、こんばんは。黒木と宮迫はどうなんでしょうねぇ・・。個人的には面白い感じになりそうな気がするんですが。香里と耕平も好きなのはわかるんですけどねぇ・・・。早すぎるような気が・・・。
(November 7, 2005 08:51:37 PM)

Re[1]:恋の時間 ~第3回~(11/06)  
ちーずさん、こんばんは。そうですよね、よく考えたら耕平の描写って少ないですよね。納得いかないのはそのせいかもしれませんね。もやもやが晴れたような気分です。ありがとうございました。出来れば、香里には家庭を選んでほしいものですね。 (November 7, 2005 08:52:59 PM)

恋の時間  
レパードタイガー さん
こんばんは!
作曲家のほうはドラマとして時間を割いたわりには大した印象が残るわけでもないという感じです。見ている上では雪枝と周りの関係のほうがまだマシかなという印象です。 (November 7, 2005 11:35:10 PM)

Re:恋の時間(11/06)  
レパードタイガーさん、こんにちは。作曲家は二人の時間は結構長く描かれてますけど、深さが感じられない役ですよね。これから次第に明らかになっていくんでしょうか? (November 8, 2005 06:44:58 AM)

Re:恋の時間 ~第3回~(11/06)  
麻沙子813  さん
2回目と3回目のビデオとまだみていないのでみてからコメントしようかと思っていたのですが、刺激のない主婦がころっと行くなんて、、安易です。ミセスシンデレラはすごく共感できたんですが、子育て真っ最中の香里さん簡単にころっといかないでよって感じです。朝のNHKの「風のハルカ」でも子供を二人おいて離婚して仕事を選ぶ母がでてきますが、子供を捨てて自分の夢かなえようとするなら子供をはじめから産むなよ、産んだからにはしっかり育てろよといいたくなります。古いのかな。。でも小さい子供にとってはおかあさんがすべてなんですよね。
そのおかあさんから捨てられたら人間不信になりますね。香里さん二人のかわいい男の子がいるんだからふらふらしないでよとテレビを見てないのにいっております。 (November 8, 2005 09:33:35 AM)

谷本  
まりこ さん
こんにちは
谷本のやり方は、卑怯だと思いますね。
あれでは、どんな女性もグラグラきてしまうと思う。
谷本の本当の気持ちもまだわかりませんね・・
(香里が既婚だって知ってますもんね) (November 8, 2005 05:07:53 PM)

Re[1]:恋の時間 ~第3回~(11/06)  
麻沙子813さん、こんばんは。おっしゃるとおりですね。母親に見捨てられたら、子供はものすごいトラウマになるでしょうね・・・。そうならないためにも香里には踏みとどまってほしいですね。 (November 8, 2005 08:31:00 PM)

Re:谷本(11/06)  
まりこさん、こんばんは。やっぱりどう考えても卑怯ですよね・・・。なんだか納得できないんですよ。彼の気持ちもどうなのか、まだよくわからないし・・・。これから細かく描かれていくんでしょうか?とにかく次回以降に期待してみましょう。 (November 8, 2005 08:32:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いわぴい2513

いわぴい2513

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: