全16件 (16件中 1-16件目)
1

クレヨンこうちゃんさんからのナナとララですとっても上手くかけているでショ♪似顔絵なんですよ♪ どうもありがとうございました♪急に寒くなって体調不良です♪でも、この絵を早くプログ仲間に見せたくて頑張ってパソに向かいました♪今からお薬飲んで休みます♪もっと5ワンを見たい方はこちらへ♪H19年の5ワン
2007年01月31日
コメント(8)

唯我独尊さん元気になってよかったね♪可愛い画像のプレゼントいただきました♪猫ちゃんもワンちゃんも本当に可愛いですよね♪でも、これが多頭飼いになると話は別♪みんなそれぞれが一番可愛がられたい♪一番暖かい席をとりたい♪仲が良い5ワンもお父さんが帰ってくるとみんなペロペロお帰りなさいのご挨拶♪その後膝の上にナナとララが乗ります♪両脇にベルとマロが座ると、おとうさんが大好きなモモちゃんが座れません♪ウオ~ン、ウオ~、私の席よって言いたげ♪9歳になるモモちゃんです♪そんな時は私が助け舟♪ナナとララを二階にやるともう降りれません♪アラ、でもお父さんの胡坐の中にいるのは白い塊♪ベルがちゃっかり座ってました♪ウオ~ン、ウオ~、どいでよ~って聞こえたよ♪モモちゃんは年をとってきたせいか、一度にソファーに登れません♪少し後ずさりして助走をつけてお父さんのところに行きます♪とっても嬉しそうな顔します♪でも、いつの間にかナナとララが降ろされてくるとイヤーな顔して席を譲ります♪ 哀愁漂います♪だけど、ララ・ナナも憎めないのよね♪ベル・マロは息子が戻ると息子にぴったり♪モモちゃんも若い時は強かったのにね♪ 黒豹のように俊敏な動きのララちゃん♪オデブになったナナちゃん♪
2007年01月29日
コメント(8)
普通のバスツアーならお友達か、顔見知りの人がいたかもしれません♪ところが今回、当選者の方一人のみの参加者が多くいろんな所から集まっています。一度聞いたくらいではガイドさんの名前もわからず、隣に座った方とは仲良くお話できたけど、どこの誰かはわかりません♪席も一番後ろだったから、乗るのは最初、降りるのは最後で顔を覚えるひまもありません。ツアー用バッチもないから、SAで降りたら誰が仲間かわかりません♪バスの集合時間は自分でおぼえてないと大変なことになります♪そんな事がこんなに怖いとは気付きもしませんでした♪お天気も雨と強風で皆さん小走り。あっという間に散り散り。それでもガイドさんと隣の方の顔だけはなんとなく覚えられたから良かったのだけど、温泉のホテルに入ると皆上着を脱いじゃうからますます誰が誰だかわからない。緊張してしまって、集合時間も忘れてしまいました。私、取り残されたらどうしよう。買い物もおちおち出来ません。昔はこんなことなかったのにな。温泉は玉造ではなく、熊本の玉名温泉でした♪ツアーの条件として行程に入っていた毛皮の工場では数百万のコートや敷き物がありました。(何頭の動物の命が奪われたのだろう)こんなこと思うのは私だけ?ちなみに一番高いお買い物をなさったのは以前に叶美香さんがお買い上げになったコートが6000万だったそうです♪とにかく疲れました♪駅に迎えにきてくれたお父さんと息子に『一人は怖かった。無事帰れてよかったぁ』が、私の最初の一言です♪そしてそのままラーメン食べに行きました♪家族と食べるものは美味しい~♪次から次とツアー客が来て追い立てられて食べた昼食は食べた気がしませんでした♪今度から申し込む時はペアのにします♪ま、早々当たる事はないでしょうけどね♪
2007年01月28日
コメント(9)

朝のうち曇ってたけど午後からお天気♪でもとっても冷たい気温です♪寒いと5ワン暖かい所に集まります♪5ワンちゃん、ケンカしたり、離れたり、くっついたり♪最近は白菜が大好物なんですよ♪近所のおばあちゃん、8歳のペキニーズが飼えなくなって困ってます♪ゆうちゃんて言ってお目目クリクリで可愛いの♪家もこれ以上はなァ…優しい飼い主さんが現れる事を祈ってます♪今度写真とりますね♪明日はクジで当たったバスツアー♪(一人で大丈夫かな?)お天気になるといいナ♪AIから楽しんでおいでってお小遣いもらいましたよ♪頑張って早起きしなきゃ♪どうやら玉造温泉のようです♪
2007年01月25日
コメント(11)

パグずが二階にいるときは、ベルとマロにとって平和な時間♪暖かい布団の上で、アララ、恥ずかしい格好♪お天気、まあまあだったので、郵便局まで歩いて行きました♪行く途中現場のお父さんに会いました♪そして帰る途中は、息子に会いました♪近所の知人にも2回会いました♪暖かいと、外が気持ち良いですね♪水仙の花が咲きました♪もちろんAIが帰ってきたらパグずは降ろしてもらいました♪もうペロペロ攻撃がすごいです♪化粧水がいらないくらいよ(笑)♪
2007年01月22日
コメント(8)

今日は山口に行ってきました♪なんでも鑑定団に収録のためです♪収録にはたくさんの人が来てました♪女将劇場の女将さんもでてました♪収録の前には声を出す練習や拍手の練習がありました♪素晴らしい掛け軸もありました♪3月10日正午から放映されるそうです♪私は舞台から真ん中よりの左に黒い服を着たお友達にはさまれて座りました♪中島先生は素敵でした♪中尾ばんだいさんは小柄でした♪映るかどうかわからないけど楽しいひと時でした♪山口の名物バリそばも食べておなかいっぱい♪お父さんたちは焼肉を腹いっぱい食べたそうです♪かわいそうに。ララちゃんがフードボール加えて、餌チョウダイっていってましたワン♪高速走ってたら、気温が4度でした♪寒いはずです♪今日は早めにねます♪どうも楽天のやり方がいまいちわかりません♪
2007年01月21日
コメント(9)

今まで一つのページでコメントや掲示板やメッセージが見られたのに…新しく更新した方のや、リンクしてた方の日記の題名も見れていたのに慣れるようにというより、今までのほうがいいな。また変な書き込みもでてきだしたし、困ってますワン♪
2007年01月20日
コメント(11)

今日はお日様にあたると暖かくて、家の中の方が寒かったワン♪5ワンも温かい所を知ってて、ファンヒーターのまえに2匹♪羽布団に三匹がじんどっています♪買い物に歩いて出かけたら、黄色いタンポポ見つけました♪お父さんも「ただいま」といったとき、私の元気なお帰りなさいを聞くと嬉しいそうです♪最近はずっと一緒にお風呂に入っています♪洗ってくれて嬉しいです♪私達の子供はどんな家庭を築いていくのでしょうか♪黄色いタンポポ可愛かった♪ 近くにはナズナも咲いていました♪楽天が変わっててびっくりしました♪だからメールで書きました♪新しくなると覚えるのが大変♪パグズのいびきが聞こえて来ました♪今日は少し畑の草取りもしたのでよくねむれそうです♪
2007年01月19日
コメント(2)
白椿キレイだな♪ベルとマロも真っ白だワン♪最近テレビも新聞も見たくない…5ワンとお布団にもぐっていたい♪暖かくて、心臓の音も聞こえて生きてる温もり伝わります♪夕食みんながそろって食べた後、5ワンとみんなのふれあい時間♪名前を呼ばれると喜んで走り回ります♪みんなのそれぞれのワンを呼ぶ声と、笑い声が一日の疲れを癒してくれます♪
2007年01月18日
コメント(6)

おもしろ猫の唯我独尊さんが退院しました♪元気になってよかったです♪今年は個人的には良いニュースがあるのだけど、年賀状は、一枚も当たり無しでした♪去年良い事で使いすぎたかな?去年ラン展で当たった温泉チケットは、お父さんと二人でお父さんの誕生日に行くことになりました♪たまたま買った○○寿司では、日帰り旅行が当たりました♪これは一人なのですが、思い切って一人で参加します♪21日は、お友達が『何でも鑑定団』に応募した所、鑑定品はダメだったけど4人分の入場券が当たって私も連れて行ってもらえるの♪けっこう彼女は骨董の目利きで、毎月骨董市にいってます♪一度だけ知り合いが出た事あったんだけど、見事に偽物で奥さんにばれて大変だったそうです♪mikiは成人を迎えたし、AIは上手く収まりそうだし、息子も一生懸命頑張っています♪メジロがチーチー鳴いてます♪椿の蜜を飲んでます♪鳥インフルエンザの標的にならなければいいのですが…猪もあちこちで暴走してるようですが、ようは、山に食料がなくなったわけで好きで町に降りてきたのではないと思います♪また外国でも、天変地異が現れてるようです。一日一日を大切に生きなきゃ。デモね、5ワンいるでしょう。災害が起きたらペットは避難所には入れないの。だから何か起きた時は、私は5ワンのそばにいるつもりです♪強いものが生き残る時代なんだか悲しいけどそんな世の中のような気がします。
2007年01月17日
コメント(1)

家の中の5ワンはなんて幸せなんでしょう♪この子達の寝息を聞いていると幸せです♪野良犬や野良猫ちゃんはどうやってこの寒さをしのいでいるのでしょう。あちこちに置き去りにされたウン○が目に付きます。最近心が凍るような凄惨な事件が多いですね。でも、メディアで報じられない限り、もっと悲惨な事実があります。知らない限り多くの人にはないのに等しい。助けも届かないと。新聞の天声人語で見つけました。ちょうどテレビで難民の映画を見た直後です。NPOの国境なき医師団が、最も報じられなかた10の人道的危機を上げている。まず、毎年何百万もの命を奪っている結核、栄養失調がある。それに、人々を命の危機と恐怖に陥れられてるスリランカ、中央アフリカ、ハイチなど8つの国での紛争をうったえた。健康へのリスクも筆頭は喫煙で8600人、肥満が7500人、BSEのやこぶ病は0.5人、エイズは20人だった。しかし喫煙や肥満はBSEに比べてニュースになりにくいそうです。ニュースにならなければ、報道されないのです。子供達の相次ぐ自殺も、マスコミが大きく取り上げるからまねをして簡単に命を絶つのではないだろうか。人を殺すのには、武器だけではない。文字や言葉も凶器になるのを知って欲しい。かといって私も完全な人間ではないから、きっと知らないうちに人を傷つけているかもしれない。この世で一番残酷な生き物は人間だと思わせないで欲しい。優しい心を持った人間もいるのだから。苦しんで悲しんでいる人たちがいる事をもっと知って欲しい。不幸にして、災害で亡くなった人たちを忘れないで欲しい。人が人である限り、慈しみの心を忘れないで♪お母さんがもっと安心して子供を育てられる世界にしましょう♪地球が人間だけのものでないことも忘れずに♪チーチーと、可愛いメジロの声が聞こえます♪ゴメンナサイ。変な日記になりました。
2007年01月17日
コメント(1)

今日も寒い一日でしたね♪お父さんとaiと彼氏が長崎に一泊泊まりで行きました♪ 私はもう無理しません♪デモふぐ刺しや、サラダ油やお酒を持たせてあげました♪息子は、明日、明後日と建築の学校です♪私はのんびりさせてもらってます。今度21日に『何でも鑑定団の収録』が山口であるので、お友達と行く予定です♪病院で、長く夫婦をしていると、お互いの欠点が見えて悩んでいる人が多いとききました♪それからすると、優しくしてくれるだけでも幸せですネ♪3月にはAIが同棲に入ります♪とりあえず婚約という事で、3月に相手のご両親に会います。その前に、楽しい仲間が温泉に遊びに行こうといってくれてます♪お互い時間を有効に使わないと、後で後悔はいやですものね♪息子とテレビ見るのも久しぶりでした♪長崎は映る局が少ないから、何を見てるだろう♪きっとこっちより寒いと思います♪5ワンちゃんも暖かい場所を独占してます♪明日はゆっくり寝坊しようっと♪
2007年01月13日
コメント(11)

町民館で、門松と鏡餅見ました♪最近見る機会がなかったので、こんなフウになってるのだと知りました♪ 久しぶりにパソコン開きました♪今日は病院の日♪ また疲れるかな?疲れる前に、嬉しい頼りアップします♪ はなちゃん 一郎君 フウちゃんとくるちゃん♪ らん丸君ナナちゃんの二回目の六つごの子供達からです♪次郎君のご主人様からはお電話いただきました♪お年賀出せないけど、元気で5.8キロになりましたって♪家の家族、皆、家のナナとララより可愛いねって、キャーキャーいって喜びました♪AIがララちゃんの子をほしがっています♪『ララちゃん連れて行きなさいよ』って私が言うとお父さん『ララはぜったいダメだって』♪やっぱり5ワン飼ってると、どの子も可愛くて手放せません♪私の計画通りパグ中毒患者を増やせたのは、大成功のようです♪ 『パグずはいつもボクにイジワルするんだよ』ベル君です♪ソファーの背もたれの上でベルが日向ぼっこしてます♪なかなか皆さんの所に書き込みいけなくてごめんなさいね♪何とか元気でいますので、どうぞヨロシクね♪
2007年01月12日
コメント(8)

mikiが明日成人式です♪でも帰ってきません。成人式の前撮りの着物姿見て大きくなったなあと思ってます♪お正月良いことありましたか?私は長時間のテレビ番組にうんざりしました。自分の好きな番組ならいいけど、お父さんとは好みが違います。どこかでボタンの花が咲いたそうな♪『俺は興味ない』ワンとお散歩しない?『テレビの後で』結局初日の出だけ一緒で、後は一人で二回に分けてお散歩です。昨日から初出で、今日も仕事。頭痛がひどくてパソコンも辛い。携帯からも見れる、楽しかったこと、気分が明るくなれることコメントください♪新春の5ワンちゃんです♪クリックしてね♪
2007年01月07日
コメント(12)

あっという間に正月の三が日が終わり、明日からの練習のためMIKIは新幹線で帰京しました♪ゆっくり出来たのは昨日一日だけ♪私の実家で家族5人がそろってのお正月は何年ぶりでしょう♪やはり私の中では、今まで無理して遠慮してた部分があったのでしょう♪長崎で兄弟が仲良く揃ってた頃、とっても羨ましかったです♪何で皆集まるんだろうと思ったこともあります♪だって私は母から、男親のところを第一に孝行しなさいといわれてきました♪なのに兄弟姉妹集まって楽しい思いもしましたが、反対に寂しい思いをした事もありました。実の母は一人ぼっちで、みんなが来るのを楽しみに待っているのです♪同居しましょうといっても、ここを離れられないと♪家の子は結婚したらどうするんだろう♪やはり旦那様の親を大事にしなさいといって我慢するのかな?あれもしてあげたい、これもしてあげたいと、親ばかなのでしょうか。いいな、お父さんはパチンコでストレス発散できて。今日は一人で4ワンの散歩に行きました♪好きなテレビもお父さん中心です♪いつか5ワンと一緒に旅行できるのが私の夢かな♪一生懸命勉強している息子には、建築専門学校の勉強と消防団もあります。お願い、あせらないで、ゆっくり育つの見守れないかしら。私がこんなだから、あせるのか。mikiの学校の費用と卒業が心配であせるのか、いずれにしても、男の人って大変ですネ♪私の作った料理を美味しいと食べてくれる時が一番の幸せ♪神様、お父さんには、仕事が一番のようです♪結婚してもうすぐ28年♪考え方の相違が随分出て来ました。いうなれば、私があわせてきたのですけど♪頑張り過ぎないでって思うのは、悪いことなのかしら♪5ワンちゃんも、お父さんに随分合わせてきてるよね♪文句一つ言わずおりこうさんだワン♪こうなると、早く仕事に出て欲しい気がするけど本当に厳しい時代だそうです♪新春の5ワンちゃんです♪クリックしてね♪
2007年01月03日
コメント(8)

あけましておめでとうございます♪本年もよろしくお願いします♪元旦の朝、お父さんに起こしてもらって初日の出を見に行きました♪ララちゃんとナナちゃんとモモちゃんとで見に行きました♪雲ってて見えないねといっていたら、ほんの数秒 太陽が見れました♪お散歩で、朝からウンを拾い集めました♪(笑)ベルとマロは夕方のお散歩の時に連れて行きました♪のんびり平和は一日でした♪食っちゃ寝で、太らないようにしないとね♪自分でいうのもなんだけど、お雑煮とっても美味しかったよ♪おばあちゃんが5わんに作ってくれたちゃんちゃんこはとっても暖かそうでショ♪MIKIがカウントダウンでいなくて、AIが宿直で3人だとなんだか正月って感じがしませんでした♪皆さんにとって、良い年でありますように♪みんなが健康でありますようにと祈ってきました♪お友達の皆さん いつも見に来てくれてありがとう♪久しぶりに写真たくさんアップしましたワン♪我家の5ワンです♪ 今年もヨロシクね♪
2007年01月01日
コメント(10)
全16件 (16件中 1-16件目)
1