全262件 (262件中 1-50件目)
![]()
我が家の看板息子のう~ちゃんは ぱりぱりサラダが大好きです。【まとめ割】 うさぎ・ハムスターの副食に!ぱりぱりサラダ PRO 250g 3個セット 【あす楽対...価格:1,400円(税込、送料別)通常お店で買ったら1つ498円程してるのですが、ここのお店だと3個で1,400円!他の牧草なども安いし、これからここのお世話になろうかと思います。
2010.11.19
コメント(1)
現在2回まで終了。受講されてるお二人とも順調に習得されてきています。今回の受講で初めて人の体を整えられておられますがお任せ下さい 大丈夫です多少の戸惑いや記憶違いは出てきますが基本的な事は徐々に身についてきておられます。私自身元は単なる主婦でした。人一倍沢山の練習をし、講師や先輩に食らいつきコツを見出し習得していきました。更に自主勉強会で後輩や同期、先輩にそのコツを伝授しある時には講習時欠席された後輩へ講習依頼も何度か事務局からあったり…。その経験があるからこそ 今 お伝えする事ができるのかなぁ~と思います。全ての事は必ずいつか実を結ぶ…ってやつでしょうかねぇ初級編は残すところあと僅か。復習の時、あえて「どぉする」かのアドバイスをせずに見ていようかしら。それでちゃんと覚えているかを見れますものね。さぁ、次回認定貰えるかどうかはお二人の努力次第です。頑張って毎日練習して身につけていって下さいね練習は1日1人なら維持、2人なら上達、3人なら身につく と言われています。(これ言い忘れてましたね失礼おば)なるべくご家族や友人、親戚に協力してもらって1日3人頑張ってくださいね次回を楽しみにしています
2010.11.06
コメント(0)
今日から家庭整体師初級講座が始動いたしました以前から『一家に一人家庭整体師を育てたい』という 大きな夢を持ってまして、 その第一歩をよぉやく踏み出させていただきました。 HSTi骨格調整法を学ぶまでではないけど 何かしら人のお役に立ちたいとか 家族の辛いのん何とかしたいとか ご自身の簡単な調整とか そぉいった感じの事を学んでいただける内容になっております。 まぁね、一家に一人…ってほどまでなかなかな道のりやと思うし 賛同していただけるかどうかってのもあるので 身近な方からコツコツと…って感じでしょうか。 今まで何人かの方に 「いいですねぇ」とまでは言っていただいた事はあるのですが 実際に学びたいとなるとペアとなる方が必要なので そこでストップとなってしまうようでした。 今回はほぼ同時期にお問い合わせをいただきましたので 無事開催と相成りましたです。 講師の資格は前の整体学校で取得してはいるものの 家庭整体師ってのは私が実際に学んできたものや 施療させていただいているものを 初めての方でも分かりやすくお伝えするためにまとめたものです。 なので、マニュアルも全部自分で作っていかなきゃいけない。 これ結構大変です。 テキストを購入して…ってのは簡単なのだけどないもんねぇ~。 頑張って作るっきゃない。 で、作ったものを使いましたが、ちゃんとチェックしたつもりが なんか変なとこに黒い枠が出来てたり…(直しました) 実際にお話していくと順番が逆の方がいいものが出てきたり まだまだ手直ししていく余地がありそうです。 他の特別編、中級編、上級編も仕上げていかなきゃねぇ~。 へしょげてるような場合じゃないって事なんよね。 頑張んなきゃ。 ※家庭整体師講座は各編共お2人以上で開催させていただきます。 ※1回の講座のお時間は2時間です。 ※所要回数は各編によって異なります。 (初級編3回、特別編5回、中級編4回、上級編5回) ※基本の回数はございますが、 マスターされてない方には認定証をお出しできません。 補習を受けていただきマスターされた後にお渡しいたします。 ※基本回数をこなされた方には修了証をお渡しいたします。
2010.10.29
コメント(0)
昨夜お客様からお電話をいただき嬉しい報告をいただきました!以前から施療する際、「どのように歪んでいるからどぉ整えるね」って伝えながらしてるのですがちゃんと伝わってて理解され、イイ感じで身近な方の調整をできたと報告してくださったんです。特に家庭整体師になろうとか思われてる方ではないのですが体をとても大事にされてるかたです。先日、そのお客様のご友人の方の相談を受けました。その際、どのような感じになっている可能性があるかとお客様にして頂きたいことをお伝えしたところでした。私は調整まではお話していなかったのですが…歪みを散らす運動を伝えてあげて下さいって言っただけなんですけどその先までされました。飲み込みがいい方ってお教えしてなくてもなんとなくでとはいってらっしゃったけど話だけで伝わるものなのだと氣付くことができました。そのお客様が家庭整体師を学ばれたら…もっともっと周りの方のお役にたてるんですけどね。お仕事も趣味もお忙しい方なのでそこまで考えられてはおられないのでしょう。それでもなんか嬉しくなっちゃいました継続は力なり…もしかしたら 暖簾に…状態かもしれないけどコツコツ言い続けて良かったです
2010.10.21
コメント(0)
7月に開催されましたハンプティで体験して下さいました皆様へ当日お渡しいたしました割引券の有効期限が迫ってきております。3ケ月有効ですので10月10日迄有効です。残すところ2週間を切りました。「どぉしよぉかな…」とお迷いの方、よろしかったら期限内にお使い下さいませ体験のトータル20分では感じていただけないような効果も1時間施療では感じていただけるかもしれませんよってか、体験時での実際の施療はどんなに頑張っても14分~15分位なんですね状態を伺い、歪みをチェックして、矯正器具をセットして…なので。なんとなく「こんな感じ」に矯正していきますよ。ってな紹介でしかないので興味のあられる方は是非、受けてみてください完全予約制です。自宅の1室で施療の為、不特定多数の方に来ていただくのは困ると家族に言われ広告を出せない&チラシも撒けないので口コミでさせていただいてます。ですので当日ギリギリ…でももしかしたらお受けできるかもしれませんがなるべくならせめて前日にご予約いただけるとありがたいです。基本的に平日の日中が施療をさせていただいている時間ですがお仕事が終わってからでないと来れない方や週末でないと来れない方もおられます。私の予定が他に入っていない場合など、お受けできる場合は夜間や休日の施療もお受けさせていただいております。(時間外施療でプラス千円いただいてますが)平日日中1時間3千円(初回4千2百円)いただいてます。90分4千5百円、2時間6千円が基本です。が若干の延長の場合、基本料金に10分5百円で加算させていただいてます。霊氣を伝授していただいてから施療中は手から勝手に氣が出ていくので自然とヒーリング整体となっております。プラスして靈氣を10分部位に…のヒーリング整体の場合、上記の料金に千円加算させていただいてます
2010.09.28
コメント(0)
かっちょよく横文字で言うと…ホームボディケアトレーナーとでも言うのかなぁ~。まぁ、かっこつけようと思ってないのでそんなん言わへんけど。いつもの施療の他に家庭整体師の養成も行わせていただきます。とは言っても構想だけはあるんだけど実際に表立って集めようとかもしてないのだな。機会がある際に お話してみてはいるものの最低2人から開催ってとこがネックになるようで「いいですねぇ それ」との言葉は何度かいただいてるけど実際に開催まで至ることがまだなかったりなんかしてますです。講師の資格は持ってるんですけどね。あんましガシガシやろうとしてないってか…恥ずかしがり屋ってとこもあるんだけど。(信じちゃくれないやろけどねぇ~)もちっと詰めておかなあかんかなぁ~。臨機応変に対応しようと基本的な回数とか考えてないんだな。だってね、学ばれる人数や求めている内容、習得する力等によって進行具合って大きく変わるでしょ?だから考えてなかったんだよね。けど、基本的なカリキュラムは考えといた方がいっかな。箇条書きにしてみますかねぇ~。ちなみに…家庭整体師の講習というか勉強会は1回(枠)2時間で3千円となります。1日に3回(枠)迄お受けいただけます。お互いの時間の都合に合わせて3人以上集まった場合開催とさせていただきます。基本的にはBody Care『癒しの森』へお越しいただく形となります。人数が多く集まった場合、出張講習も承ります。内容的には…(話)・歪みと痛みの因果関係・歪みとは・骨の話等(実践)・歪みのチェック・体幹を読む・ゆらし(歪みを散らす運動)・りらく整体・腰・骨盤・肩・背中・首・膝・足首、手首・頭・(指)等てな感じでしょうか。もぉちっとじっくり考えたらもっと細分化できるかもしれません。1枠でどこまでできるか…はお受けになられる方々によって変わると思います。何を求められているのかによっても変わります。が、まずは理論的な事からお話ししなければならないので1回目のしょっぱなはお話ですね。初級、中級、上級と分けた方が良いのかなぁ~。いきなし細かい事聞かれてもチンプンカンプンになるやろし。やっぱもちっと内容は煮詰めないとあきませんねぇ。ちと頑張ってみますです。
2010.09.27
コメント(1)
本日みせていただいた方のケースですが…今ははかれてないそうなのですが昔、踵の高い靴を履いておられたそうです。現在、親指が反った状態に変形されております。はぃ、これも歪みです。踵が高い靴を履かれたことで親指に体重が乗る形になり関節が逆を向いた形になった模様です。こんな場合、やはりHSTi骨格調整法的には「原因療法」ですので指の矯正をまずしていきます。特に足の場合、歩いている限りは常に体重がかかる場所です。単発的に矯正器具で整えるだけより、更に持続矯正をした方が効果が高まります。なので今回、ご自身でできる矯正方法をお伝えさせていただきました。どこから整えさせていただくか…。これは「結果」として表れている痛みのある個所ではなく痛みの「原因」となる&なっている個所から整えさせていただく。それがHSTi骨格調整法のやり方です。「原因」個所が特定できない位複雑に絡み合っているような場合は『その時一番大きな歪み』を整えていく。そぉやって絡み合っている歪みを少しずつほぐしていき素直な体にもっていく。そんな感じでしょうか。とちと脱線してしまいましたが…ファッション性だけでお洒落な靴で足をギュッギュにしてしまうと後々他の部位に支障をきたしてしまう可能性が高いです。足に優しい靴を選ぶことってとっても大事なんですよ
2010.09.27
コメント(0)
先日お問い合わせいただきましたMarikoさま書かれていたメールアドレスにお返事をさせていただきましたがエラーで戻ってきております。フリーメールの受信を「する」の設定にしていただくか(そぉいう設定になっているのであれば)お返事できるメールアドレスをお知らせくださいませ。また他の方もお問い合わせいただく際はお返事できるメールアドレスをお知らせくださいますようよろしくお願いいたします。
2010.09.27
コメント(0)
![]()
いい感じのザックを発見全然ザックを持っていないわけではないのだけど大は小を兼ねるとかそんなわけでもないのがザック。必要な用途に合わせて揃えた方が便利だったりしますです。が、このザック、別に軽登山の時だけではなくタウンで使ってもお洒落だったりすると思うのです。ちょっち虫っぽぃデザインがなんかかわいいってかねお店はアコンカグアさん(PC)http://www.rakuten.co.jp/aconcagua/ (携帯)http://m.rakuten.co.jp/aconcagua/ 商品はこれ57%OFF!!キッズも大人も、男性も女性もOK!アコンカグア SIMON (シモン) 27L 【楽ギフ_...価格:3,980円(税込、送料別)9,400円が3,980円という57%引きってぇのがめちゃ嬉しい残念ながら緑の方が売り切れのため赤のみとなりますが私的には赤 好きなのでこれでオケかなぁ~と思います。友人の分もお揃で買っちゃいまぁ~す
2010.08.03
コメント(0)
婦中ふれあい館にて体験型イベント ハンプティに出店してきました。今回初参加となりましたがイベント全体も私のブースも共に大盛況でした。どぉもありがとぉございますHSTi骨格調整法をまだ知らない方達のためにも間近で見て&体験していただけるいい機会になるだろうと先日基礎勉強会があって来県された本部の進弥さんにきっちり許可を頂いての出店です。HSTi骨格調整法が世に出てから約10年と聞いています。私が学んでからは6年、7年目になるのかな。今では少しずつ富山での認知度も上がってきているようですがまだまだ知らない方が多いですしね。文字として見た事がある方があっても実際に施療を受けるとか見るってなかなか出来ない事でしょ?実際に施療室に行って施療を受けたりしないと。私も普段は旦那の意向から・広告を出さない・チラシをまかない・口コミメインでこそっと施療させていただいてますのでイベントで多くの方の前で施療させていただくってのはあまりない体験です。(昔、すぴこんに2度出展させていただいた事はありますが)人前で施療することにあまり慣れてないもので緊張しまくりでお話がちゃんとできてたかどぉか…心配ではあります。それでもお一人様一枠20分という短いお時間の中 精一杯の施療をさせていただきました。今回は「体験」という事なので・骨盤矯正・頭部矯正の内どちらかを選んでいただきました。初整体で私のブースを選んでくださった方、結構おられました。それだけ【骨盤矯正】に興味を持たれてるって事でしょうか。多くの方に体験&見ていただけ少しでもHSTi骨格調整法を知っていただくお手伝いができたかなぁ~とうれしく思います。どぉもありがとうございました(^▽^)/
2010.07.10
コメント(0)
最近特に足首の複合施療が好評のようです。(^m^)ンフッ いろんな方のお話を伺ったりしながら 試行錯誤を重ね、現在の複合施療の方法を見出しました。 グキッて捻ったん、あれ いわゆる捻挫ですからぁ~。 単なるぎっくみやなく歪みですからぁ~。 体幹整ってきても安定しにくい場合、 足首の歪みもみてみませぅ。 結構捻挫の痕をお持ちの方、おられますよぉ~
2010.05.22
コメント(0)
先日、学生の頃に足の指を骨折された方がお越しになられました。以後、長時間歩くと痛かったそうです。ライン的に同じだったのでそこも施療をプラス。今では問題ない(氣にならない)ようです。骨折した場合、骨がくっついてでも、歪みってあるわけですから歪みを整えることで違和感などは改善されるわけですね肋骨の骨折…の場合は足や手の指や手根骨&足根骨等の骨折からすると大変ですけど。
2010.02.04
コメント(0)
HSTi骨格調整法ではデルマポイントが存在します。 (デルマポイント=症状が現れている場所、及び施療ポイント) 今回、久しぶりに旦那の施療をさしてもろたんやけど まさしくデルマポイントに痛みを持ってました。 暫く施療を受けても文句をすぐ言うとか すぐ飽きて途中でやめなあかんよぉなるとか 身内が一番最後…と言われる所以のよぉな感じが続いてたので ちょっと間隔をあけさしてもろてたのでした。 が、長時間歩いた後から足が痛くてしんどかったようで 今回は何度か痛いと言ってきたのでみることにしたのでした。 んじゃないとさぁ~「さしてやっとる」とかって思いで受けてもらってても 効果は薄いのよね。 心と体は一体もんと言われる通り。 「してほしい」って思いと 「楽になってもらいたい」って思いがあってこそなんかな。 と思います。 今回、足のある部分が痛いと言ったのでデルマポイントをチェックすると… やっぱりありました。 おっきな歪みが。 他のラインにも絡んでる感じで。 沢山揺らしても1つのラインが全体的に残ってる。 骨盤に大きな歪みもあるし腸骨稜の同じラインから…とセットしたら 背中に違和感を訴える。 んじゃ、やっぱデルマポイントに出てるとこからか。 とセット。 それでも暫く違和感を訴えてたけど暫くして静かに。 あとは後頭骨0×、側頭骨の変形を整え終了。 それまで痛みを訴えていたデルマポイントも施療終了後に痛みはなし 今回の施療はデルマポイントもバンバン活用しなさいよって学びやったんかな? ミクロとマクロとマクロとミクロと… Gテクにとらわれすぎずに基礎に立ち戻ってって事かしらね。 アドプラ学んですぐにアドプラテクにばかり着目していた自分を ふと思い出しました。 いつでも初心に帰る事も大事なことやね。
2010.01.31
コメント(0)
改めてプロフィールを見直してみると整体の世界に入って6年半強、HSTi骨格調整の門を叩いて5年が過ぎ6年目に突入したんだなぁ~。今のお家で施療をさせていただくようになってもうすぐ4年なんだなぁ~。ってなりました。ほんま時の経つのは早いもんです。ただただ がむしゃらに少しでも早く上の技術と知識を…と求め続け少しでも多くの方が少しでも楽になっていただくお手伝いをしたいと歪みに挑み続けた結果のこの約7年。あっという間に過ぎた感じです。今年は自主勉強会の主催も頑張って挑戦しようと思ってます。インプットばっかりしててアウトプット殆どしてないもんね。自分が身につけてきた技術は自分の努力だけでなったものではない。多くの諸先輩方に助けられた上での自分の努力。これからはそろそろ身につけていくためのお手伝いもしていかねばね。(去年の段階から「まだしないの?」って声をかけられてました)なかなか思いきれなくてしてなかったのだけどより深く理解しないとお手伝いってできないから私自身が更にレベルアップするためにも大事なことだとも思うからはじめの一歩を勇氣をもって前に進めてみようと思います。が、開始はもちっと先。数秘リーディングでも41迄は…と出てるので誕生日を過ぎてから開始の予定です。それまでは下準備していった方がいいかもね。こんな感じやと10年ってあっという間に過ぎていってしまいそうやね。単にの~んびり&まった~りと過ごすのではなく充実した日々を送っていけるようにしたいなぁ~と思います。中身の濃ゅい人生でありたいしね。これからも頑張りますです。
2010.01.29
コメント(0)
結論足の歪みの矯正もとっても大事です。と先に結論から出してしまいましたがほんま これ大事です。HSTi骨格調整の基礎の段階でも足首等の矯正の理論は学びます。が、体幹(頭からお尻)の大きな歪みから整えていったかなぁ~。と過去を振り返って思います。でもね、体幹も大事なんだけど歩行する度に使っている足、足首の歪みが大きいとせっかく体幹を整えてっても下のブレでまた歪みが出てくる事も多々あり。なので私はある程度体幹が整ってきたら足&足首の歪みもバンバン整えていくようにしています。(原因がこちらにあればこちらから整えていきます)外果、内果と呼ばれるくるぶし、踵、脛骨の変形、腓骨など。脛骨の変形なんかも意外と見落としていたりなんかしてね。脛骨がふにょふにょ曲がってたらさ、重心もまっすぐ下りないよね。やっぱ変形ははじめの内に整えとかないとさ。足首(くるぶし)の歪みが大きい方も整えると重心が乗りやすくなります。足の疲れも出にくくなっていったりってありがたい事もおこってきたり。なのでね、原因でなかったとしても足関係に大きな歪みがあったなら早い内に整えさせていただく方がいいと思いますです。足ってほんま大事よぉ~
2010.01.29
コメント(0)
新春初夢企画と銘打って今年も本部がやってくれましたウェブサイトで必要な矯正器具等の道具を購入できたりするのですが1割引(但し消費税が必要なので実質5%引)の出血大サービスをしてくれました。なので思い切って沖縄で学んできたGテクニックに対応できるよう新兵器(?)Gタイプを3台購入したのでした。あとから買い足すより先に「必要かも?」って台数買っておいた方がこんな時にはいいかと思って…。が、まとめてのお買物はやっぱ清水の舞台から…って位思い切りましたよ。また赤からのスタートですもの。それでも 少しでも身近な方から楽になっていただくお手伝いをさせていただくために必要なものであると判断したから頑張っちゃいました新兵器が到着して約半月です。Vタイプ、今までのゴーヤ、ブラウン、海人(うみんちゅ=ライト版)とちょっと違う感じですね。Vタイプの他にも海人(ライト版)の改良版Fタイプも出てるのですがVタイプを購入したら他は今までの矯正器具で対応できるので別にいっかなってやめました。まだVタイプ&ヘッドレストセットでの施療は先日の1度ですが…。Vタイプのみの使用はわりと使う頻度が高いというか最近の施療ではほぼ使用している感じです。アタッチメントがぶれにくいのでガシッと矯正できる感じでしょうか。Gテクニックを受講されたHSTi骨格調整師のお仲間の中でまだVタイプを導入されてない先生方がおられましたら是非、思い切って導入してみてください。今までの施療内容より更にパワーアップできること間違いなしです
2010.01.29
コメント(0)
先月の頭にHSTi本部のある沖縄にて研修を受けてきました。現在、その研修で学んだ方法を用いての施療を主に行ってます。今までより更に細かく…なのでより歪みのチェックが細かくなり、セットもシビアになり…となっております。肉体的より神経的な疲労がおっきくなっちゃう感じです。が、効果は今まで以上にありますねぇ~っ今回も4回目にして「そろそろ卒業かもね」と伝えたばかりです。楽になっていっていただける方がどんどん増えてってますいやぁ~、HSTi骨格調整って えぇもんですなぁ~
2009.11.21
コメント(0)
と開発者の比嘉ジム進氏はおっしゃいます。心を無視して施療を押し付けてはならない。施療者側のやり方を押し付けてはならない。必ず受けられる方の感情も考えながら施療しなくてはならない。(とはいっても全てを受けられる方の思いに合わせ過ぎてもいけないのだけど)なぜそう意識しなきゃいけないのか…心がほぐれてないと体も芯からほぐれないのですわ。「こんなんで大丈夫なん~?」とか「あっついなぁ」とか(寒いも同様)そういった思いがあると心がロックしちゃって…心と体が一体もんって事は体もロックされちゃうんですよねそぉなったら表面上は歪みが整ったように見えても体の芯の方は整ってないんですよねぇ…結果「なんよぉならん」とか「なん変わらん」といった感じになっちゃうんです。(今までの経験からすると)なので、まず初めに笑わせて心を緩めることからさせていただいてます少しでも効果のあるように受けていただきたいですからそぉやって道化をするようになったら 普段からボケ作度上がっちゃたようですまっ、いっかぁ~ダハ
2009.09.19
コメント(0)
施療にお越しになられた方を見せていただく際最初にしてもらうのはカルテ書き。今まで生きてきて受けてこられた打撃&衝撃歴や主訴、辛い症状等をメインに書いていただきます。ぎっくんだんも捻挫なんだよぉ~っ(捻挫と認識されてない方が多いですが)カルテを書いていただいて、見ながらお話を軽く伺います。その後 現状の体の歪みチェック。鏡の前に立ち、大きな部分(側頭骨の際や耳のライン、肩、骨盤上部、股関節等)の状態をみます。大抵の方はご本人さんが思っておられるより歪みをお持ちです。(初めて歪んでいると認識される方が多いです)立位、座位、伏臥位、上臥位…と余裕があればチェックします。(本来なら全ての状態と変化を細かくチェックした方が良い)チェック後、揺らして大まかな歪みを散らしてから再度チェックしていきます。揺らしても大きく歪みが残っているところから施療します。(若しくは打撃&衝撃を受けた事がある部位から)なぜか?それはHSTi骨格調整法は原因療法だからです。原因を突き止めきれない場合は、基本である頭部から整えていってます。結果を追い続けていても原因を整えない限りはお付き合いでまた歪んできたりもします。なので原因を突き止める事はとても重要になって来ます。勿論、簡単に見つけられない事も多いです。そんな場合は まず基本にのっとって側頭骨の歪みを整えましょう。ラインを追って歪みを整えたら最終的にもう一度鏡の前に立っていただき最初と同様にチェックしていきます。ここで殆どの方の場合、殆どの歪みの状態が整っています。(他のラインが残っている場合、肩の高さが違うとか出てくる事もあります)私の場合、このチェックの後、歪みを散らす運動をお伝えさせていただいてます。これは実際に施療に使われているものなのですが、私たちが行えば「施療法」であり、皆さんが行えば「健康法」になります。お付き合いで歪んでいる状態を少しでも緩和する事が出来れば今より少しでも楽になっていただけるでしょ?なので お伝えするようになりました。私の場合、お帰りの際、初回のみですがご本人さんの今日の歪みの状態をお渡ししています。それと自己診断や話のネタにも使えるメリックチャートも。「そんなん出さんでもえぇやん」と思われる方が出てようとお構いなしで情報開示にもお出ししてます。最後に次回のご予約を入れられるか否かを確認し、入れられる方にはスケジュール帳と照らし合わせながら予約を入れさせていただいてます。ここまでで約1時間半~2時間位でしょうか。(施療は約1時間させていただいてます)大抵の方は満足して帰って行かれますが、ご自身が求められているタイプと違う場合は…残念ながらスッキリした表情ではお帰りになられません。全ての方に受けようとかっておこがましい事は思っておりませんが少しでも多くの身近な方から楽になって行くお手伝いができると嬉しいです
2009.09.19
コメント(0)
沖縄に勉強に行ってきます。現在発表されているテクニックの最上級のものを得るために。より効果が出るように、より楽になっていただけるように…まだまだ勉強&修練の日々は続いていきそうですねぇ~大変やけど 頑張りまっす
2009.09.19
コメント(0)
我が家では うさぎさんを飼っておりますがトイレの砂って意外とよぉ使うんですねぇ~っ先日まとめて買っておいたのですが そろそろ在庫が切れそうと思っていたら 天の助けか旧商品との事でお買い得価格で出てました【激安】流せるトイレ砂(旧タイプ)1箱<合計40L>【5,000円以上で送料無料】小動物用の小さい粒のひのきを使ったタイプです。(我が家の う~ちゃんの安全にも氣をつけてます)250箱限定だそうなので必要な方はお求めになられては如何でしょうか?我が家は…3箱位買っちゃうかも?
2009.09.18
コメント(0)
4日に小樽で行われた勉強会に行ってきました。久しぶりの北海道です。今回は川越から本部のあずちゃんや矯正器具を製作されてるびぶさんも一緒に参加。内容は基礎。これから先、私も勉強会を主催していくようになっていきそうだし他の地区の先生方との交流も含めての参加を決めたのでした。参加してみて 良かったぁ~っ!各地での情報をお互いに出し合って みんなでよりよく…ってのん。地域内での勉強会も良いと思うけど、あちこちの地区の方達の合同勉強会ってもっと良いと思う♪井の中の…にならないようにも 地域格差が減っていくためにも多地域の合同勉強会って有効やと思います。どんどんこの合同勉強会の輪が広まっていくと良いね♪
2009.07.10
コメント(0)
![]()
8月は2度、縦走をする予定でいます。あたまに雄山~雷鳥沢~室堂のコース22日は大日縦走コースです。今持っているザックではカメラを入れて荷物入れて…大きなものは大き過ぎ重い小さいものは小さすぎて入らないなのでもう少し大き過ぎず小さすぎずのフォトリュックが欲しくなりました。ハクバ フォトリュックMこれっ位が1泊2日の縦走にはちょうど良いかも?現在、ゆうちょ銀行へは振込手数料要らないし…買っちゃおうかなぁ~だってね、お店で品物確認した時、11,800円してたんだよね。(定価17,325円ね)それが8,580円+送料700円やったら安いやんお買い得やと思わん~?
2009.06.11
コメント(0)
今日、新潟勉強会より帰ってきました!こども整体とレベルフリー勉強会。充実した新潟行きとなりましたいろんなラッキハッピもあり…・ホテルに安く(1泊朝食付3,360円)泊まれた (偶然にも今日から暫く試験的に朝食サービス) ・高速バス乗ってて下車予定の手前で窓閉まってるのに風を感じ 横見たら白山神社があり途中下車 (神社参拝 駅から遠くて諦めかけてた。しかも昔から身近な神さんのトコ) ・駅の方向も分からず適当にバスの行った方向歩いてたら 遠回りやったけどおもろい石像やら置物やら看板猫やら見れた ・テコテコ歩いてたら駅まで1時間15分程となりいい運動に ・駅に着いて適当に入った立ち食いそば屋の 冷やしやまかけうどんが腰のあるうどんでんみゃかった ・食べ終えたらすぐそばで佐渡の観光PR「鬼太鼓」の演舞 つい見入ってしまった&撮ってるとこ今朝の新聞に載った ・演舞終わってガラガラ抽選先着であり、お米当たった ・トッキッキを見つけて撮りに行こうとしたら取材を受けた (新潟日報に写真付きでコメントの一部も載りまひた) ・こども整体で即実践施療させてもらえた ・勉強会でさとちゃんに施療してもらえてグッと楽に ・懇親会でんみゃぁ~ホルモン食べさせてもろた ・懇親会後、お仲間がまで送ってくれた (お陰様で迷わずに&変な人にも絡まれずに済みました) こんな感じでめっちゃいっぱいのラッキハッピがありましたです 新潟に歓迎されてる感じねぇ~新潟勉強会の皆さん、新潟、どぉもありがとねぇ~っ (^。^)ノこの度 こども整体の勉強会に参加させていただき未就学児の施療もオケになりました。早い内から体を整えることにより将来の不具合を…ってのに対応できます。これからも頑張り続けますよぉ~っ
2009.03.01
コメント(0)
新潟へこども整体の勉強をしに行ってきます今日はめっちゃ忙しくて…ヘロンヘロンです明日早いし頑張らねば…。
2009.02.27
コメント(0)
![]()
玄関や洗面脱衣室、施療室(エアコンではちと寒い)などの寒さ対策に良いなぁ~と思いました。両面パネルなので広い面での温めが可能ですし狭い場所では折りたたんで上部から温める事ができます。新春限定セール始動中!1月21日迄【即納OK】★最長7年!延長保証販売中!トヨトミ遠赤外線電気パネルヒーターしかも、ここのお店、送料込みで19,800円と一番安いめっちゃ大助かりですわ
2009.01.17
コメント(1)
今年はほんま いろいろありました。良い事も 良くない事も いろいろ いっぱい。そんな中どぉなる事かと思いましたがどぉやらなんとか年を越せそうです。 今年出逢った方々、お別れした方々、いろいろですが どうぞ よいお年をお迎えください 今年もお世話になりました 来年もどうぞよろしくお願いします 私は来年も主婦業に HSTI骨格調整師に 生協に バイトに… と色々と忙しい毎日を過ごしそうです。 忙しくさせていただけるってありがたいですね
2008.12.31
コメント(1)
沖縄のセンター コアさんの施療の流れの紹介が とても分かりやすいので私も貼らせていただこうと思います。 http://www.hstp.org/core_demo/core_demo.html これから私も初診の方にはこれを見ていただこうかしら 口で毎回説明してるのも大変な時があったりなんかして…
2008.10.11
コメント(0)
![]()
基本が大事と申しますが…身体の基本(要)はどこでしょう?腰?腰(骨盤)もそうなのですが…もう一つ基本があると思います。どこか分かりますか?それは足です。捻挫を繰り返された方は特に足首(身体の土台)が不安定です。踵がぐらつくようでは上を整えても安定しにくいのです。(私がその見本みたいなもんです)安定させるのに…割と低価格で機能性の高いインソールがありましたので紹介します。メッカ (mecca) ショックドクター ドレスカジュアル(厚さ1mm)メッカ (mecca) ショックドクター トレーナーロープロフィール (厚さ 2.5mm)メッカ (mecca) ショックドクター トレーナー(厚さ 4mm)ドレスカジュアルは 皮靴などに使われると良いようですね。トレーナーロープロフィールは スニーカーなどに良いかと。トレーナーの方は ブーツや長靴、スニーカーなどに良いかも。足首のぐらつきが減り、足や身体の疲れも軽減されますよ♪
2008.09.29
コメント(0)
![]()
女性ってやっぱし美容や健康の事となると敏感に反応するよね。少しでも美しく、少しでも健康で、少しでも長くいたいから。○夏の間の強い日差しでダメージを受けた肌に…2個セット送料サービス!【ブラン270Extra】【真夏の48時間】By インパクトTVショッピング○気になる首などにできるプツプツに…ヴェルク100イポロンBy あーるshop ↑ここが一番安い!!○わきの処理後のブツブツがねぇ…【クリアランスセール】フェアネスby あいあーる健康DO! ↑ここが最安値!○年代問わず薄毛の悩みは辛いもんです…★送料代引無料★育毛剤【育毛薬用アランテ 120ml×4個(+1個)セット】By ヘルシー救急BOX■4本+1本送料無料★薬用リョウガ120ml薬用アランテ2発毛促進剤薬用凌駕育毛薬用りょうがBy 魔法のコスメらんど薬用アランテを改良して…ってのが薬用アランテ2のようですがどちらが合うのでしょうねぇ?効果のほどは 使った人それぞれに違うようですが改善している人が多いようですね。○ボディメイクも気になりますよね…2個セットで52%off【エクサブラヴァージンセット×2】カラーも3色、オシャレで可愛くて大人気!by だいえっとモコ(会社がインパクトなのでインパクトショッピングと同じとこ)※ここは今、大感謝祭企画で10,500円以上購入しコメントするともれなくプレゼントが貰えます!!○寝てる間に体内の脂をやっつけるって凄いじゃなぁ~い!スリープアウト 60粒】3個で送料代引無料5個で梱包時に1個多くプレゼント!by ヘルシー救急BOXしかも、5個注文したら1個プレゼント!!一人で使って脂が絞られ過ぎちゃったら…友達とか家族とかに譲っちゃうのもテやろし最初から一緒に買っちゃうのもお得よね○SOYJOYだけじゃない!大豆バーSOY CHARGE(ソイ チャージ)コラーゲン&プラセンタ配合の大豆バーで手軽においしくキレイ!2箱買えば送料無料!by 美・健・屋いつもSOYJOYを好んで食べてるんだけど他のも試してみたくなっちゃう。20本で1,622円だから1本約81円なのよね。現在 SOYJOY1本84円が安い方だから如何なものかにゃ?試してみたくなるねついつい いろいろ試してみたくなるのよねぇ~っ
2008.09.07
コメント(0)
![]()
私は登山もします。一応、ザックは持っているのですが用途別に考えるとこんなんがあっても良いと思ってしまいます。ミレー CAPUCIN 45/55 MO8809送料無料やし、アウトレットで40%Off今あるザックは1室なので写真を撮りに行く事を目的とするとカメラの取り出しがとても不便なのです。(一眼レフね)一泊二日の日程でもあまり容量が少ないものにするとカメラ関係の機材だけで結構な量になるので他の物が入らなくなってしまうんですわやっぱり こんなんも購入した方が良さそうですねぇ~
2008.08.02
コメント(0)
![]()
ありかなぁ…と思います。眠ろうとしても眠れない場合はね。プロリズム一時的な不眠症状を緩和!寝つきが悪い、眠りが浅い。【送料無料!】
2008.07.31
コメント(0)
良いようですね。トレッキングシューズの中でプカプカ足が泳いじゃうと余計に足も疲れます。安定させるのには高いけどこの位ないといけないかも。SHOCK DOCTOR ショックドクターウルトラアーチアジャスト 23.0-24.5cm #10031 インソール上記は私のサイズね。他にもいろいろありますよ
2008.06.30
コメント(0)
![]()
乗るバイクによって、その時の氣分によってメットって替えたいと思いませんか?我が家って二人ともそんな感じです。旦那はショーエイのZシリーズを何個も買い替えてますね。今度欲しいのは ↓ だそうな。SHOEI Z-5/フルフェイス ヘルメット:各色私はその時の氣分で氣にいったものを使ってます。今、興味があるのはヤマハ YJ-9 Ardenっていうウルトラ警備隊みたいなちょっち宇宙ちっくなタイプです。【送料無料】YAMAHA(ヤマハ)ジェットヘルメットYJ-9 ARDEN送料無料ってのが嬉しいよねカラーは可愛くローズレッドね私の今の愛車はスズキ ヴェクスター150でカラーはパール系の白綺麗系のバイクには綺麗系のメットが欲しいよねってね
2008.04.25
コメント(0)
![]()
我が家はやっぱりこれSOYJOYね最近特にCMバンバンしてるよね。「これ 大豆ですから」ってさ。小麦粉原料じゃないから太りにくいってか体組織の基本をカバーするから良いのよね。あげもん等のお菓子を食べるなら…もっと健康に食べたらいかがかな?
2007.12.26
コメント(2)
![]()
頭を冷やさないようにしなきゃね。こんなのだったら気分でリバーシブルで使えて良いかもね。(女性対象だけどさ)
2007.12.26
コメント(0)
![]()
先日、仲間のところで発見してから妙に気になる方がおられます。その方は「癒し人 ハタタケル」さんです。書体とかの感じから受ける印象は 「相田みつを」さん。ハタさんの場合は結構文章が長いけどね。心の声が書かれている感じです。素直に文を追って、ほにょほにょぉ~んとなれるイラストを見て次第に心も癒されていく感じの作品を書かれる方です。私も手元に置きたいと思いましたねぇねぇ、ほっとすることみつけたよ。あなたと「ほっと」をいつまでも。あなたはここに在(い)るよ。いつだって。いつかまたあなたに逢えるその日まで。私が読んだのは・ほら、幸せはいつも 今、ここに在るよ。・あなたのやさしさを僕は 知っているよ。の2冊です。ファミマコンテンツで もう販売されていませんでした。残念。同じ本は手に入らないみたいだけど他の本も読んでみたいですね。心に癒しと健康を…。
2007.08.31
コメント(2)
mixiでマイミクさんに爆弾発言されちゃった私が整体師になったわけを素直に感じたままに書いたのですが鍼灸を馬鹿にしている。不快だ。理解し合えない関係のようですね。ってな感じの事を。彼女が瞬間矯正の整体で痛い思いをされたのも事実。私が事故の治療を鍼灸や整形で受けても一時的なもので完治はなかったのも事実。整体で歪みを整えていったことによって楽になったのも事実。私は整体っていろんな流派ややり方、更に言えば同じトコでも整体師のレベルによって施療方法(技術や知識)や効果もまちまちだと理解してる。けど、彼女は自分が受けた施療が整体の全てのような感じで整体全体を馬鹿にしてるような書き方でした。整体を医療従事者と認めてない。って言われたけど、整体師は医療を施せませんから。だって 医療従事者ではありませんから。(医療類似行為ってのに入るけどね)結果として骨の歪みを整えた事で改善する事があっても。(医師法により使えない言葉があるのでご了承を)全ての整体をいっしょくたに馬鹿にされても困るんだよね。比較しようがないから。保険対象外なのってさ、整体にはあまりにも多くの流派ややり方があり効果もまちまちだから まとめようがなくてどうしようもない。ってのも理由の一つだと思うのね。はぁ~、なんか精神的にどっかぁ~んとやられた感じでねぇ~。しょげちゃったよ。まぁね、最初っから彼女は私を受け入れる感じ受けなかったからね。拒否ってる感じ(気)を感じ取ってたから、何かで言いたかったんやろうけどさ。はぁ~あ。しょげまくりですわ。
2007.08.19
コメント(2)
行ってきました。大津へ。また新しい診断方法と施療方法を学んできました。すぐにマスターできるものではありませんが少しでも早く皆さんの前にお披露目できるよう頑張って習得したいと思います。これからは目に見えるもの、見えないもの、体の中、外…いろいろな方向から見ていかないとなぁ~と思ってます。
2007.08.12
コメント(0)
例えば、激しくぶつかり合う山車のお祭りの山車に乗ってるだけでも交通事故に遭ったのと同じような衝撃もしくは それ以上の衝撃を受けてたりします。そんな方は、体のあちこちに歪みを蓄積させています。歪みが蓄積している身体は…不定愁訴が沢山あったり、病院関係等と仲良しさんだったりします。全然関係ないように見えても…根本的な完治、根治を目指すなら、骨格の歪みを整える事は必須要綱となりますのでご了承のほどを。今は分からなくても…いずれ気づく時がくるかもしれませんね。その時まで放っておきますか?今、整えられますか?あとから整えようとしても時間がかかりますよぉ~イコール施療費も多くかかっちゃういかに早く、いかに安く整っていけるかは本人次第です。
2007.08.09
コメント(0)
施療方法の見直しをしてみました。もっと良くなるように…と同時施療を行っていたりしたのですが仲間と話をしているとそれが必ずしも良い方向にいってなかったようで…なので、原点に立ち戻って 施療方法を見直しました。以前から来られている患者さんにしてみれば同時に何か所も施療してもらってる方が楽になるような気もするだろうし物足りないとも感じるとは思いますが…「脳は一度にいくつもの情報を処理できない」ってのを思い出しまして一度の施療には一か所のみ。と改めさせていただきました。ご了承のほどを。あとですねぇ…『癒し手カード』というサービスカードを発行しておりましたがこちらのサービスは本日をもって終了させていただきます。少しでも受けやすいように…との思いで整体をお仕事とさせていただいてから約4年、ずっと続けておりましたが施療の精度を上げる事をサービスとさせていただこうと決心しました。重ねてご了承のほどよろしくお願いします。
2007.08.08
コメント(0)

に登録してみました。何か変化が出るかなぁ?なぁ~んて思いまして…。とはいっても そうそう早急に変化って出てこないんでしょうけどね。けど、何事も変化を求めるなら 最初の一石が大事。そう思って少ぉ~しずつ、変わっていこうと思います。
2007.08.08
コメント(0)
広縁にカーテンをつけようつけようと思いつつ早や1年以上が経過…なかなか良い感じのが見つからなかったのでねぇ最近、ようやくお手頃価格で良い感じのカーテンを見つけました。オーダーカーテン通販『くれない』さんにありました。ミラーレースカーテン「住人十色」花の小径サイズ花柄遮光カーテン 「住人十色」花の小径を合わせようかと思います。少しずつ患者さんにより落ち着いて受けていただける環境が整うのって良いですね
2007.07.20
コメント(0)
楽になっていっていただきましたです。 その師匠は気の師匠です。 接骨院の院長さんで以前からお世話になってます。 「あちこち辛いから昼の時間に診て」 と今朝、ありまして お昼の時間に診せていただきました。 時々、こうやって診せていただいてます。 初めて受けられたのが1年以上前だったかなぁ? 今回受けられて 私の成長ぶりに感動していかれました。 まぁ…日々成長できるように 頑張って勉強もさせてもろてますから ちょっとは成長できてないと困るんですけど もっと頑張らないとなぁ~と思ってます。 いろんな症状の方に ドンピシャの施療が行えるよう。 なかなかドンピシャっていきにくいのですが 頑張りたいですね。 師匠は楽になったと喜んで帰られました。 いろんな方が楽になっていかれるのを 見せていただけるのって嬉しいですねぇ~結局、3人めいっぱい施療させていただくことになりましたとさ。(現状では3人診せていただくので精いっぱいですので)
2007.07.19
コメント(0)
先日のことです。急にぎっくり腰になった方に出先で出会いましてとっても辛そうなので、手技で施療させていただきました。いつもの施療はできないのですが、何もしないよりは良いだろうと思ったのです。目の前で辛そうに立とうとしてるの見たら…放っておけませんでした。すぐにうつ伏せで寝てもらい、歪みの大きな部分を矯正。全体を揺らして施療終了。毎日できる歪みを散らす方法(いやいや体操)を伝授。そしたら翌々日(昨夜)メールをいただきました。「もう痛みは気にならなくなりました」って。受けてる最中から「骨が戻った感じ」って言っておられましたから。良かったですね。けど、持続性は…手技の短時間ですからあまりないかもあくまでも出先のは応急処置ですから。また痛くなる前に 無理せずに整えさせていただけたらいいのだけど。なかなかねぇ~思うように施療しきれないことが多いもんです。お大事に~。
2007.07.11
コメント(0)
患者さんに想いがダイレクトに伝わった感を味わえたって言うか患者さんの願いを肌で感じれたって言うか患者さんが諦めていた事が諦める事はないと伝えたらすごく喜んでもらえたんですね。接骨院や整形外科で「切って矯正しなきゃ無理」とか「ここでは治せない。このままだと将来歩けなくなる」とか言われてきたそうな。けどね、私たちからするとそんなことない歪みでした。歪んでいるものは歪みを整えると良いだけで。西洋医学では教わっていないというかそういう考え方がないというか私たちHSTI整体師が行っている施療方法&理論では問題ない。難しく考えることなく素直に整えれば良いってだけ。それだけなんですけどね。その事を多くの人が知らないから信じられないって人が多い。悲しいですよねぇ~。少しでも早く 多くの人達に この理論&施療方法を伝えたい。多くの人達に 明るい未来を歩める可能性があると伝えたい。諦める事はない。その辛さ、その痛み。それを伝えたい。今回の患者さんに伝わったように。
2007.07.03
コメント(0)
私が所属している天文学会(という名のサークル)で例会が昨日ありました。午後から夕方まで結構長い時間あったのですが私の出席目的は・機材オークション・天体写真のお話でした。機材オークションで欲しかったのが・高倍率アイピース(接眼レンズ)・変換リング(31.7→24.5だったかな)だったんですね。お陰様で高倍率の良いアイピースを安く手に入れる事ができました。今持っているアイピースが覗くところが小さくてとっても覗きにくかったんです近所の子供たちにも見せてあげたいので自分は見えても…ってのはねぇなので広く大きく見えるタイプが欲しかったんです。手に入れる事が出来て嬉しいですねこれからはより綺麗に観れると思うと早く梅雨が明け、綺麗な星空を眺められるようになってほしいですね使える日が楽しみです
2007.07.02
コメント(0)
![]()
私は以前(発売当初)から好きなのですが最近は旦那も好きになったようです。1箱(12本入)特価!1本当たり95円大塚製薬ソイジョイ(SOYJOY) カカオオレンジ1箱(12本入)特価!1本当たり95円大塚製薬ソイジョイ(SOYJOY) アップル1箱(12本入)特価!1本当たり95円大塚製薬ソイジョイ(SOYJOY) レーズンアーモンド1箱(12本入)特価!1本当たり95円大塚製薬ソイジョイ(SOYJOY)アプリコット1箱(12本入)特価!1本当たり95円大塚製薬ソイジョイ(SOYJOY) マンゴーココナッツ私的にはレーズンが一押しなのですが、旦那はカカオオレンジやアプリコットが好きなようです。新しくマンゴーココナッツも出たようですね。また挑戦してみねば大豆粉で出来ているので、ダイエットにも効果的です。実際、私はお昼、これを1~2本だけにして運動も少しはしたけど 2~3kg落とせました。急激に減っていくわけではないので慌てんぼさんには向いてないかも?けど、慌てるよりじっくり少しずつ落としていく方がリバウンドしにくくて良いんですよダイエットをされてる方、お仕事中、なかなか食事を摂れない方、お仕事が遅くまでかかり夕食が遅くなりそうな方学校帰りに塾に行くようなお子さん、等々、利用されると良いと思いますよ~
2007.06.30
コメント(0)
施療を受ける際の想い、施療をする際の想いそれぞれの想いが交差して、より施療の効果が高まったり下がったりいろいろあったりします。どうせ受けるならどうせ整えたいと思うならより効果が上がる受け方をしていただきたいと思います。心と体は一体もんです。「どうせ(受けても)あかんやろから」とか「そんな変わらんやろ」とかそんな想いで受けていては施療の効果は半減しちゃいますよぉ~。同じ受けるなら「これで整う」「これで楽になっていける」ってな事を想ってましょう。先の想いでは心がロックしてるから体もロックしちゃう。後の想いは心もオープンしてるから体も素直に受け入れちゃう。なので、プラスの想いで受けられるのが良いと思います。想いってホント大切ですよぉ~
2007.06.26
コメント(0)
先日、仲間のところでHSTI基礎勉強会がありました。しばらく勉強会に参加してなかったし改めて基礎を固めようと参加しようと決めました。で、参加してみて「行って 良かった~」と思いました。やっていたつもりがHSTIの角度がちょっとずれてたり…けどね、一緒に組んでいた仲間の歪みを整えさせていただきましたです。受けてる最中から「楽になってきた」と言われましたよ悩みの渦に巻き込まれ、迷っていたから純粋な施療方法を見失っていたのかなぁ?純粋に、インスピレーションを大切に…より楽になってもらえるようより頑張っていきたいと思います
2007.06.25
コメント(0)
全262件 (262件中 1-50件目)

