鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
やさしい時間 ~ Hot House ~
ちょっといいお話。第3章。
うちの母方の祖父の名前は勇雄。
この人は本当に若い頃かっこよかった。
大正元年生まれのじいちゃん。
実はこのじいちゃんも私の勤めていた病院に入院していた。
内容はちょっと悲しい理由で。
ばあちゃんは数年前、重度の痴呆だった。
じいちゃんに対しても恐ろしいくらい^^;、冷たかった。
じいちゃんはその頃、膝の血管が詰まり血が通わなくなる病気で、
歩くのもいっぱいいっぱいだった。
だけど、頭はしっかりしていた。
そんなばあちゃんとじいちゃんは2人暮らし。
ばあちゃんはいつも事あるごとに、
「じいちゃんが死んだら・・・」
「じいちゃんがおらんかったら・・・」と
じいちゃんの真横で言っていた。
頭のしっかりしているじいちゃんは
それがどれだけ辛かったろうと思う。
そんなある日、母から電話があった。
「じいちゃんが庭で首を吊った!」
しかもじいちゃんは首を吊っただけではなく、
農薬も飲んでいた。
幸い、隣のおばちゃんがしっかりした人だったので、
見つけてすぐにじいちゃんを降ろしてくれ、
部屋に連れて行ってくれていた。
母は見かねて、
私の勤める病院にじいちゃんとばあちゃんを入院させた。
じいちゃんは言った。
「ばあさんがボケてしまう前に死なんと、みんなに迷惑がかかる」と。
でもね、私達はじいちゃんが生きていてくれることが一番の幸せなんよ。
じいちゃんは農薬を飲んでいたので、検査結果は乱れていた。
でも胃洗浄もしてなくて、丸1日経ってからの入院だった為、
どうすることもできなかった。
とりあえず様子をみることになり、そこから入院生活の始まり。
ちなみにばあちゃんは随分前からボケ始めていたらしく、
2人がどんな生活をしていたかを考えると恐ろしい。
しばらくして、だいぶ落ち着いてきたじいちゃんも
食事がきちんと食べれなくなり、中心静脈栄養へ変更になり、
重症病棟へ移室。
でも相変わらず優しくて、頭もしっかりしている。
じいちゃんは一見、怒っているような顔に見える為、
ひ孫のほとんどは近寄っても大泣きだった(>w<)
でも、うちの息子だけは、
そんなじいちゃんの寝たきりのお腹の上に乗って、
キャッキャッ♪言って遊んでいた(*^ー^*)
それはじいちゃんも嬉しそうだった。
あの日は九州出身のお相撲さんの「魁皇関」の
初優勝がかかっている日曜日だった。
私は休日出勤していて、その日は一番忙しくてなかなか来れなかった、
叔父さん(じいちゃんにとっては次男)が初めて面会に来た。
一緒にじいちゃんの病室を訪ねて、いろいろ話した後、
じいちゃんは叔父さんに
「よく来たね^^忙しかったろう?」と笑顔で言い、
「またいらっしゃい。ありがとう」と手を振った。
その日、見事、魁皇関は初優勝。
じいちゃんは夜勤の看護婦さんに何度も
「魁皇関が優勝した。」と寝ずに話していたそうだ。
相撲が大好きな人だからか、よくわからないが・・・。
そして、その次の朝5時59分。
家の電話が鳴った。夜勤の看護婦さんからだった。
「おじいちゃんが急変した!すぐに来て!」
普通は20分以上かかるところを10分で着いたのに・・・。
じいちゃんは冷たくなり始めていた。
「たった今、息を引き取られました。」
考えられない。昨日、楽しく話したじゃん。
いっぱい話したのに。
じいちゃんはもう目を開けることはなかった。
その日から点滴から食事へ変更になるはずだったのに。
ご飯を食べずに死んでしまった。
大好きだったじいちゃん。
本当に手先が器用で、風鈴やら家の門扉やら、
全部を自分で作る人だった。
夏休みには3週間くらい泊まって、川で一日中遊んだり、
竹馬も作ってもらったり、工作もよく手伝ってもらった。
大きくなってからも私にだけは本当に優しくて、
いつもかわいいじいちゃんだったのに。
そして、ばあちゃんはじいちゃんが亡くなってから
のっそりやってきた。
「死んだと?」とのんきに。。
痴呆は怖い。とこの時初めて思った。
今では写真を見てもじいちゃんの顔を疑う。
「こんな顔やったっけ?」と。
でも何故ばあちゃんが来なかったのか、
それにも理由がちゃんとあった。
じいちゃんが死ぬ3日ほど前。
寝言で昔結婚するはずだった人の名前を呼んだ。
それに激怒して、それから1回もじいちゃんのもとを訪れなかったのだ。
じいちゃんは幸せだった?
本当に好きな人と結婚したかったよね?
でもそれは許して。
そうじゃないと私は今頃この世にいないよ。
そして最期に面会に来た叔父さんは
「全員の顔見るまで待ってたんやろうか。。。」と落胆していた。
じいちゃん、88歳の春の出来事。
生きてたら、93歳。
ちなみにじいちゃんのお姉さんは100歳で2年前に亡くなった。
じいちゃん、私はじいちゃんのことを忘れません。
ずっとずっとじいちゃんが大好きです。
「ありがとさん、またおいで♪」
じいちゃんの声が今も聞こえてきそうです。
あの時1歳にもならなかった私の子供、
唯一じいちゃんに懐いていたひ孫も来年は小学校です。
元気でやってますか?
もう一度会いたい。
じいちゃん、入院してる間も何もしてあげられなくてごめんなさい。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
避難所
【大人気】「エアーソファー」 で、…
(2025-10-30 22:24:38)
ビジネス・起業に関すること。
反論の美学
(2025-11-15 08:08:25)
楽天写真館
中国人排除法制定へ!!
(2025-11-15 17:30:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: