ジャガー中嶋のテキトー日記

ジャガー中嶋のテキトー日記

PR

カレンダー

プロフィール

★ジャガー中嶋

★ジャガー中嶋

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2008年02月01日
XML
カテゴリ: 紹介
マンガの名言いろいろあるが、ボクは福本伸行先生の作品にはかなり影響を受けているっ!


その福本作品中の名言ベスト3



第3位 賭博黙示録カイジ より



kaiji.gif

これは実は主人公カイジの言葉ではないのだが、物語中このあとに続く勝負の内容に掛かってくる。一見、運のような勝利でも勝つべく理由はあるのだっ・・!ボクは人生全てにおいて、これが真理と思っている。勝ちは必然。




第2位 最強伝説黒沢 より

「なれたかな・・・?
 あの日・・・
 あの夏の・・
 あのアリに・・・・・・・・・!」


kurosawa.gif

さえない中年男の主人公黒沢の最期の言葉。世間という強大な敵に押しつぶされそうになりながらも男として精一杯生きていった様子を、子供のときに見たアリに例えている。いや~このシーンは何度見ても泣けるな。黒沢っ!安らかに眠れっ・・・!




第1位 天 より

「責任をとる道は・・・・・・
 もっと
 ずーっと
 地味で
 まっとうな道・・・・」


ten.gif

世の中の政治家、会社のトップ、そしてそれ以外の人たちも勘違いしていることがある。もしも自分が原因で何か問題が起こった場合のこと・・。自分の役職を辞めれば責任がとれるわけではない。死ねば責任がとれるわけでもない。多分切腹の文化の名残だろうが、それは本当の責任のとり方ではない。責任の取り方はもっとずーっと地味でまっとうな道・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月01日 15時25分34秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: