全7件 (7件中 1-7件目)
1

もう、一週間前になってしまいましたが・・・先週の日曜日に黒姫高原までコスモスを見に行きましたよ~ピンクのふち・真ん中が白いコスモス、めずらしいです。で、このコスモスがわたしのお気に入りです風にふかれてゆらゆらと。。。秋だな~って思いました。帰り道に食べた「ブルーベリーソフトクリーム」おいしかったです。ブルーベリー農園がやってるので”果肉たっぷり”なかんじでしたコスモスはゆらゆらと道端にもた~くさん咲いています。なので、朝の通勤時間もおもいっきりコスモス鑑賞です
September 29, 2006
コメント(10)
今年の始めごろTVドラマでやってた「アンフェア」。(覚えてますか??篠原涼子主演の刑事推理ぽいの。)このあいだの日曜日、ひょんなことからレンタルショップに行って見たり見なかったりで気になってたこのDVDの”1、2話”を借りました。で、今日は3日目今日は6話まで見終わりました。たぶん明日もHiroくんは続きのDVDを借りてきてくれるから夜は鑑賞会になる模様・・・かなーり、おもしろいです~
September 26, 2006
コメント(10)
今朝、布団からでて、「さむっ」って感じました。仕事に行く道にある温度計は「11℃」でした~。いつのまにか夏は行ってしまったようです。。。仕事が終わるのが5時半すぎで家に帰ってくるのが6時半くらい。仕事を始めたころ、帰宅途中もまだまだカンカン照りで、日焼けを気にしながら運転してた太陽も今では仕事が終わった頃に山の向こうに消えていきますこれからど~んどん日が短くなるんですね~。ところで、フォークソングの旗手、吉田拓郎(60)と3人組「かぐや姫」による伝説の“つま恋ライブ”が23日に静岡県掛川市の”ヤマハつま恋リゾート”で31年ぶりに開催されたそうですね。今日のワイドショーでは、泣きながら歌を聴くファンたちが映っていました。きっと、懐かしい何かを思い出してのかな~。わたしにも大切な歌、あるよそのときの気もちが歌に込められてて、そのメロディーを聴くと心がじんわり暖かくなるような、キュンとするようなそんな歌。プリプリの”M”とか、高田エージの”永遠”とかドリカムの”LOVE LOVE LOVE”とか”うれしい!たのしい!大好き!” 安全地帯の”夢のつづき”とか”まちかど”、玉置浩二の”ひかり”とかかなぁ。じっくり考えればまだあるけど。Hiroくんと出逢ってから、ラブソングがじんわり心に届くようになりました。そのときの精神コンディションによって聞こえ方が違うし、好きな歌も違ってくるよな~。・・・な~んて、“つま恋ライブ”の映像を見ながら思いました
September 25, 2006
コメント(4)
![]()
【ふたりで買っちゃいました!】このケースなら保存液が約半分!今まで使っていたケースは保存液1本が、ちょうど1ヶ月分。このケース使ってみて本当に50日使用できます年間約5本分浮く~!得しちゃう♪やっと出ましたこのサイズ!!ミニかわいいコンタクトレンズケース ハード用(ハートマーク・赤ミニハート柄・赤)ミニかわいいコンタクトレンズケース ハード用(花マーク・オレンジ)こんなのもあります名前は「ルーク」覗いている双眼鏡の部分がレンズケースですkoziol(コジオル)/コンタクト レン...koziolコジオル LUKEコンタクトレンズケース クリアあのCOACHでこんなものがCOACHレザーコンタクトケース 8886 ブルー
September 23, 2006
コメント(0)
ここ数ヶ月、私が仕事をはじめてちょっとたった頃からHiroくんはお洗濯にハマっています。最近はHiroくんがお洗濯やってくれるんです。それがさー、きち~っとできるの私は性格上、(自分で言うな、って??)洗って干してたたんで着れればいいや、ってたたみ方もテキトーなんだけどHiroくんは干すときから”きちっ”としてるんです。パンパン、ノビノビ、とってもキレイにハンガーにかけたたむときも端と端をきちっとあわせて、でき上がりがお見事、と~~ってもキレイほれぼれするほど、美しいたたみ上がりなんです多分、私がちゃんとやらないから必然的にやってくれるのかな~なんて考えてるんですけど。わたし、お洗濯あまり好きじゃないし。(あっ(^_^;)きたないの好きってわけじゃないですよー。工程がめんどうくさくてあまり好きじゃない、ってこと。あしからず。)こんなにきれいにお洗濯物をたためるひとに会ったの、うちのおばあちゃん以来なのです~。おばあちゃんは”きちっ”と、上手でした!!(実は、うちの母はわたしといっしょでけっこうテキトウなんです)ほんっと、いつもお洗濯ありがとうこれからもずーーっとお洗濯にハマっててくださ~いでも、今日くらいやってみようかな~(^_^;)いいお天気だし今日はとーってもいいお天気ですよ~。残念ながらHiroくんは仕事でいないからひとりです。(ツマンナイ~)今日は隣にある小学校で運動会ですこのへんは子供が少ないらしく、ひとつの競技を2~3学年あわせてやってるみたい。(アナウンスが聞こえてくるのよね。)参加する競技が多そうだな~(>_
September 23, 2006
コメント(10)
もう、すっかり秋に突入です~ <信州!!まだ紅葉とかってわけじゃないけどすっかり風はヒンヤリ。さっき仕事から帰ってくるとき道路の温度計見たら「16℃」でした。夜は”長袖のブラウスではちょっと寒いかな”、くらいです。これからどんどん・どんどんと気温が下がりそして雪の季節がやってくるのね~会社の上司は本日稲刈り休み。そして、会社の女の子のうちは明日稲刈りだそうな。信州はただいま、『稲刈りシーズン』で~すいやいや、10日以上空けてしまいましたお久しぶりで~す。ネットに縛られすぎてくると、ちょっと関わりたくない生活をしたくなるんですよねー。たま~に多分、復活ですこれからも焦らずゆっくり続けていきまっす!
September 22, 2006
コメント(8)

書くの久しぶり~じつは・・・おとといの夜、おなかが痛くて病院へ・・・軽い盲腸炎(虫垂炎)とのこと・・・薬で治す方法でOKだそうで、切らなくて良くて一安心~ちょいっと痛みがあるんですけど、会社にもいけたし薬で治せるといいな~というわけでやっとゲンキになりつつあるのでブログってみます~ところで先週の土曜日の写真です北信州は、夏が過ぎ去り、秋の気配ムンムン!デス(ちなみに今日は雨模様で夕方20℃でしたよ)久しぶりに野沢温泉の外湯に行ってみました。貸切での~んびりでした夜は、飯山市桑名川地区のお祭りに行きました~”猿田彦”はこんなかんじです。”獅子”です。かぶってる人は、獅子の口のところに太い棒があってそれをかみ締めて支えるそうですHiroくんは歯を折ってしまったそうです~みんなとっても楽しんでいました~♪夜9時に花火ではじまり、結局サイゴまで見てて夜中の1時過ぎまで見ていました。いろんなお祭りに行くと、地域ごとに共通点と微妙な違いがあり、それがおもしろくてお祭り見学にハマっています。明日は野沢温泉のお祭りに行きます~
September 7, 2006
コメント(5)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


