全15件 (15件中 1-15件目)
1

ジャスコで「あったかそう!」とお買い上げしてみましたこのあいだ買ったソファーで活用できそう~たくさん羽織ってエコ活動&節約ねでも・・・あれれ、帰ってきてネットを見たらかわいいのもたくさんあったな~まぁ、ジャスコのは1000円+送料分安いけどさ花柄2010年は待望の花柄ヌックミィ新発売!オリジナルルームシューズプレゼント!NuKMEヌックミー、...価格:2,980円(税込、送料別)いい色!!NuKME,ヌックミィ,ヌックミイ,ヌックミー,ひざ掛け,膝掛け,ガウン,ルームウェア,ハウスウェア,...価格:2,980円(税込、送料込)アニマル☆レビューで【送料無料】使わない時はぬいぐるみクッションに大変身!NUKUMEのオリジナルルーム...価格:3,980円(税込、送料別)
October 31, 2010
コメント(3)
高い山に雪が積もりました山にサラサラと砂糖がかかったみたいできれいなんです。冬の足音が聞こえてきちゃいました今日の最高気温6℃さっき帰宅のときに道路温度標示を見たら3℃でした~あさっての予報では16℃に回復するみたいだけど話は変わり…夏に悪くなるといけない、と作るのを止めていたお弁当、最近は十分涼しいのにサボってます節約にも食べ過ぎの防止=カロリー抑制にもなるから、作らなきゃなぁ…
October 27, 2010
コメント(2)
夕方からいっきに冬の空気にそれで、今シーズン初のストーブ半年間お世話になります~
October 26, 2010
コメント(1)
上越にあるベルメゾンのアウトレット「ベルライム 上越インター店」に行ってみました。ソファー買ったよ(*^o^*)なんと定価の60%オフ!ちょっと衝動買い(^O^)前から欲しかったからうれしい~☆
October 24, 2010
コメント(2)
山から採ってきたきのこをいただきました(*^o^*)木の枯れ葉や小枝がたくさん混じってたのでジクを取り、塩で洗いきのこ汁にしてみました♪ジク取りと洗うのが大変でした~(T_T)写真は洗ったあと☆今年は毒きのこ中毒が多いらしく…コワいですね(-"-;)あ、これはベテランが採ってくれたきのこだから大丈夫です(^O^)
October 22, 2010
コメント(2)

nekoまめさんの質問にお答えします~(nekoまめさんいつもコメントありがと☆)>どこのお蕎麦食べたの?>私もおいしいお蕎麦たべた~い(^0^)/おそばを食べたのは”武井旅館さん”です行き当たりばったりで入ってみました!!戸隠神社の宿坊だったと思われます。300年くらい前の建物だそうです。中は広いお部屋があって テーブルが6つくらい?静かにおそばを食べられましたお客さんが来てからおそばを作る(こねるという意味だと思う)とのことで少しお時間いただきます、とのことで20分くらいかな。の~んびり待ちました。お庭がきれいで待ち時間もぜんぜん苦になりませんでしたさすが手打ちそば、コシがあって、ほのかにおそばの香りがしておいしかったです~>JRのCM効果で、にぎわってるんだってね~そうそう、JR東日本のCMでおなじみの戸隠神社奥社参道はひとがゾロゾロ。たくさんのひとで込み合っていましたよ
October 20, 2010
コメント(2)

戸隠におそばを食べに行きました少しずつ紅葉がすすんでます秋の葉っぱは 赤、黄色、オレンジ・・・。やっぱり赤い葉っぱがキレイだよね。
October 18, 2010
コメント(2)
信州ディスティネーションキャンペーン☆『信州に遊びにきてください~』Byアルクマ
October 16, 2010
コメント(1)

今年はとっても暖かいです。平年だと”ストーブほしい!”って思う季節ですが夜でも薄手の長Tでいられるほど”今年は紅葉するのかなぁ?”ってほどうちの周りのお山はまだまだ緑色。でもね、高いお山にはやっぱり秋が来てました~2010-10-11志賀高原(たぶん標高1500mくらいカナ?)PLフィルターつけて撮ってみました!鮮やかに撮れたと思います☆今年の紅葉は、暑さ・カンカン照りのせいで「葉焼け」をしていて葉っぱの一部が枯れたみたいに茶色くて紅葉自体があまりキレイじゃないみたいです・・・先週、少々胃を悪くして病院に行く事態に。やっと治ってきて調子が戻ってきました。うちの部長は「ストレスじゃないのー?」って言ってた。確かに 何も自ら仕事をしない、最近昇進した某課長がすごいストレスなのです今日も、期限がある仕事に私が焦ってると「いいんだよぉ~。期限なんて~。(気にしなくて、って意味)」って言い放ってた。期限を守らない部下の尻をたたいて、期限内にやらせるのが上司だよね”はぁ”呆れちゃいました~
October 13, 2010
コメント(2)
あぁ、昨日のコーフンがまだ覚めず…でも今日はがんばって仕事してきました(*^o^*)今日は一日中、『雨』『オレンジ』のあの熱唱が頭から離れなかった。CDの1000倍…それ以上~~すげぇ熱唱だった!やっぱりライブはいいです!!最終日は母と行きました。また来年も元気でいていっしょに盛り上がる、って言ってた。まだまたそんな歳じゃないけどやっぱり元気でいっしょに行けることに感謝しなきゃです(*^o^*)※武道館で天井から降ってきた風船。母がそのままお持ち帰りしました♪記念にパチリ☆
October 7, 2010
コメント(3)
明日仕事だからもう寝ますが安全地帯の完璧な演奏、玉置さんの熱唱、もう・・・「感動」以外に言葉がありません。いろいろあったけどツアーファイナル、安全地帯5人が笑ってのステージ、ほんと、よかったです玉置さん、”自分を信じられなくなると歌えなくなるんだ。。。”って言ってました。玉置さん的にもいろいろ葛藤の多かったツアーだったと思います。でも、こうしてみんなに感動を再び与えてくれて本当にありがとうを言いたいです。そして、田園をワンフレーズ歌い「♪生きているんだ、それでいいんだ~」って。そうだよ、生きているだけで、それがすばらしいことなんだよね!!安全地帯の皆さん、サポートの皆さん、スタッフさんたち、ほんとうに暑い夏を乗り切って本当にお疲れさまでした素敵なステージをありがとうございました。また、来年も素敵なステージに会えますようにでは、おやすみなさい。明日仕事モードになれるかな
October 6, 2010
コメント(5)
安全地帯 in 武道館 1日目今日も玉置さんは熱唱だったよただ、武道館は広いからいままでの小さなホールと違ってステージが遠かったですでも、観客ごしに見るステージも”みんなと見てる感”があって気分が盛り上がるね~安全地帯ファンがここに集結してるんだと思うとそれだけで感動しました。『♪オレンジ』ってほんとにいい歌です~今日も感動しちゃいました。あと、『母さんの歌~あの頃へ』も毎回感動しますあと・・・お気に入りは『銀ピス』『月に濡れたふたり』『夢になれ』『マスカレード』『熱視線』かなぁ。残念ながら『yテン』は最近カットされちゃってザンネンなのだ・・・なにしろ今回の選曲は名曲ぞろい明日が今年のツアー最終日です。全身で聴いてこようと思います~初めての安全地帯コンサートは武道館でした。高校生1年生になりたての春。2*年前!?歳がバレるわ学校帰りに制服で行ったんだよね。その時は、2階席で マッチ箱くらいにしか見えないステージででも、安全地帯と同じ空間にいられる事に大コーフンでした。そして、20何年経っても、同じ空間で大好きな安全地帯サウンドに身をゆだねられている幸せをかみしめていましたそのころは思いもしていなかったけど安全地帯がひきあわせてくれた仲間たちといろいろ語り合える、”今”を幸せに思います~~
October 5, 2010
コメント(3)

安全地帯が久しぶりの復活だし 今回のツアーは色々あって 感慨深いものがあり何年かぶりにツアーパンフを買いましたパンフを買いながら ふっと目に入ったのが「安全地帯2010」と入った ワイングラスの箱に玉置さんのサインが販売のお姉さんが「今書いてもらったんですよぉ~」と。即、購入しちゃいました(赤い箱にサイン、わかるかなぁ!?)長岡でのコンサートは、安全地帯のすごいパワーが凝縮されていて圧倒されっぱなしの 2時間でしたバラードの時には拍手を忘れるくらいひきこまれちゃいました追加公演の武道館と海外公演が残ってるけど昨日の長岡が今回の全国ツアーのファイナルだったので玉置さんもメンバーもありったけの力を出しまくっていたように感じました玉置さんの声は、色んなHPで読む限り”今日も万全ではないよな・・・”と思っていたけど”治っちゃったのかな?”って思えるほどすばらしい歌声、シャウト!でしたHiroくんを連れて行ったのですが「楽しかった!すげえバンドだ」って言ってくれましたサイコーのステージを見せられて 私もうれしいですHiroくんは自分がバンドでギターを弾くし、ハモリもやるので”武沢さんがいいなぁ”って言っていました。さて、明日は午後から休みをもらって2days 安全地帯in武道館コンサートですイエイ!!荷造りをしなくては~
October 4, 2010
コメント(7)
安全地帯はやっぱりサイコーです~(*^o^*)ちょっと心配してたけど玉置さんの声はバッチリ♪(≧∇≦)玉置さんはありったけの力で歌ってくれました。感動…(T_T)素敵なステージをありがとうございました☆
October 3, 2010
コメント(2)
この前も書いた 課長には力不足の○○さん(男性)。今日、課長にめでたく昇進されましたぁ「○○課長!」って呼んであげたらなんか、照れくさそうに でも確実に喜んでるかんじだった心の中で「喜んでる~。オモシロい!!」って笑っちゃった私は意地悪かなぁ~役職に負けないように 責任感をもって仕事してほしいんだけど。ま、ひとはそんなにすぐには変われないな
October 1, 2010
コメント(3)
全15件 (15件中 1-15件目)
1