電気屋の回し者。

PR

カレンダー

プロフィール

jAnGo

jAnGo

コメント新着

jAnGo @ どもどもー コメントありがとうございます。 すっか…
あわあわ♪ @ こんにちは~(^▽^)/~ またこうしてつながりがもててうれしいで…
jAnGo @ あらら ご心配おかけしました(笑 なんかモチベ…
あわあわ♪ @ こんにちは お元気で何よりです。 私はマイナス思考…
jAnGo @ どもども ころりん0307さん ホントお久しぶりです…
2018.01.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
仕事に活かす意味でもオンライン英会話教室を模索中でした。

で。
無料体験をDMMとレアジョブでちょっと前にやりました。
そんなに大きな差は感じられず
どちらも悪くなかったのですがDMMの方が僕にはあってる感じでした。
レアジョブはカウンセリングが学習の方向性を決めてくれてありがたかったです。
こういうのはその時担当してくれた講師の当たり外れが大きく影響しちゃいそうなのでなかなか判断が難しいですね。

が。

結局入ったのはネイティブキャンプでした。


ウチの場合すでに妻が入会済みなのですがファミリー会員という制度がございまして私は月額1980円で勉強できてしまうのです。

ネイティブキャンプは予約を取らずに講師を選ばずその時に空いている講師のレッスンを取るのは無料。
つまりそのやり方であれば無料の受講レッスン数に上限がないのが魅力。

妻は月に100レッスンしそうな猛者中の猛者。月額5000円ぐらいです。
そろそろ値上げで5500円になるそうですが、それでもガツガツ数をこなしたい人には良いかも。
価格的に比較出来る同業サービスが存在してません。

夫婦二人で月額7000円ぐらい。
一応予約は有料だし空いている先生を取るのは中々の競争でそのへんのストレスを考えると無料だけでやるのはアレかもしれません。
現に僕は日曜日から始めたのですが4日間でほとんど思うように取れていません。
でも、新しい先生だと予約無料キャンペーンなんかもやっていてそれなら取りやすいです。
先生のレベルは分からないけど。


一日1レッスンペースです。

たまに子どもに少しやらせるとかなら他のオンライン英会話も無料で出来たりしますが夫婦でガッツリは不可能です。
成人した家族単位でガッツリやるならファミリー会員のあるネイティブキャンプはかなりおすすめです。

ちなみに今日は夜21:00、明日は朝5:00に予約を取りました。
忘れないようにしなきゃな。

ネイティブキャンプ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.18 07:47:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: