電気屋の回し者。

PR

カレンダー

プロフィール

jAnGo

jAnGo

コメント新着

jAnGo @ どもどもー コメントありがとうございます。 すっか…
あわあわ♪ @ こんにちは~(^▽^)/~ またこうしてつながりがもててうれしいで…
jAnGo @ あらら ご心配おかけしました(笑 なんかモチベ…
あわあわ♪ @ こんにちは お元気で何よりです。 私はマイナス思考…
jAnGo @ どもども ころりん0307さん ホントお久しぶりです…
2018.05.01
XML
カテゴリ: 旅行
先日、ベトナムのハノイに出張してきました。

あんまり暇はなかったのですが一度試してみたかった
Egg Beer とEgg Coffeeを飲むことが出来ました。
Egg Coffeeは比較的出しているお店も多いのでホテルのそばのHelio cafeってチェーン店で飲みました。値段はアレ?忘れてしまいました。350円ぐらいだったかな?すいません。
rblog-20180501070228-00.jpg
立地が良いせいか高いコーヒーでした。
モノは泡立ったカスタードクリームに濃い目のコーヒーを注いだ感じでコッテリしていて僕の好みでした。
今後も他の店で飲んで見たいと思ったり。

で。

気を良くしてかねてより存在のみ聞いていたEgg Beerに挑戦することに。


Egg Coffeeもここで試せば良かったな。

お店はCafe Giangって名前で入口が狭く入りにくい。奥に入っていくのがちょっと怖いし。
rblog-20180501070228-01.jpg
2階に行くように促され空いている適当な席に座りました。
rblog-20180501070228-02.jpg

壁に貼ってあるメニューを見てEgg with Beer を注文。
rblog-20180501070229-03.jpg

程なくして泡だらけのジョッキと缶ビールが登場。
rblog-20180501070229-04.jpg

このジョッキにお好みでビールを注ぎかき混ぜて飲むスタイルでした。
泡はやはりカスタードクリーム味。
なかなか想像の出来ない組み合わせです。
rblog-20180501070229-05.jpg

味はカスタードクリーム味が強くビールの味がほんのりって程度です。

意外と悪くなかったり。
伝票がないのに会計は下に降りて払うスタイルで値段は250円でした。


今度ベトナムに来るとき(今月末の予定です。)はこの店の裏にあった
rblog-20180501070229-06.jpg
ここでButter Beerってのを飲んでみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.01 07:02:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: