たかままの家庭菜園日記

たかままの家庭菜園日記

PR

Free Space

ご訪問有難うございます(ノω`*)

始めまして!たかままです。
我が家の菜園、元は砂利地!
野菜作りに奮闘中です。


人気ブログランキングへ

ランキングに参加しています。
ポチッ!っとお願いします♪

Calendar

Comments

Jeraldanact@ Проститутки метро Московская Брат замминистра инфраструктуры Украины…
GeorgeDE@ Ты будешь удивлен от этого источника создание сайта визитки - <a href=&qu…
Adamypa@ Свежие новости Где Вы ищите свежие новости? Лично я ч…
Seobro@ Частный SEO специалист - Продвижение сайтов в ТОП 10 Полноценное продвижение сайтов в ТОП 10…

Keyword Search

▼キーワード検索

13.5トップ.JPG
2013.11.01
XML
ご訪問ありがとうございます。




11月になり更に朝晩は肌寒くなってきました
それでも菜園のある場所は暑く 半袖で作業です
ナス&サツマイモの収穫も終わり 次の野菜のために畝作りです。
仕事休みの日が久々に朝からいい天気になったので
手入れも久々なんですがね・・・・




8.15に植えつけた ラッキョウ

昨年は露地栽培した ラッキョウも今年はプランターで挑戦中
プランター3つに18箇所植えつけ


まずは10.3の様子から

131003ラッキョウ.JPG

左から3つがラッキョウです
そして現在の様子

131101ラッキョウ.JPG

只今 第1期分球期真っ最中ですね
この時 根群が盛んに形成されるようです。
その後 生育が緩やかになり冬になって生育はほぼ停止
翌春3~4月に第2期分球期をむかえます。

この分球の時期は特に肥料切れに注意が必要
まして今年はプランターなの生長の様子を観察しながら追肥していきたいですね

131101ラッキョウ花.JPG

今年も綺麗に咲いてくれたラッキョウの花
昨年も咲いたけれど数は少ないものでした





人気ブログランキングへ

ランキングに参加しています
ポチッ!っと応援お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.01 17:48:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: