ぴぃちゃんとちびくまちゃんのにっきちょう
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今回はお友達の結婚式に参列する為、沖縄へ行くことになりました。午前中の便で子連れ(荷物多し)だと前泊が安心。ということで、羽田空港近くの「JALシティ羽田」に泊まりました。価格の割に綺麗でツイン(ベットというよりはマットレス)を二つ並べることができたので、家族4人十分寝ることができました。飛行機はANAです。ユナイテッドのマイルを45,000マイル使って親子3人(もちろん0歳児のちびくまちゃんはタダなので)無料航空券を入手しました。パッケージでも安いものは多々ありますが、ホテルにこだわると(あと、エグゼクティブフロアーとかクラブフロアー及びラウンジに固執するので)かえって高くついてしまうので、無料航空券の作戦にしました。ベビーベットが取り付けられる席を希望していたので、早めに空港へ行きチェックイン。あと、空いていればスーパーシート希望でしたが、2席しか空きがなくウエイティングリストに入れていただきました。出発までのひと時はラウンジで。手荷物検査前のラウンジは芋洗い状態でしたので、中に入ってからもうひとつのラウンジへ行きました。こちらは比較的空いていて、飛行機も見えてゆったり座ることができました。↓↓ピカチュウジェット発見!!↓↓ ピカチュウジェットを眺めつつ、野菜ジュースとパンを頂きました。ぴぃちゃんもピカチュウに釘付け。機内では希望通りスクリーン前のベビーベットが着く席を確保。4つ並んだ席で、1席ブロックしていただけたので隣に人が座らず、ゆったり使うことが出来ました。4ヶ月のちびくまちゃんは気圧の変化で多少泣きましたが、おっぱいを飲んだらすぐに寝てしまいました。機内に用意されていたオムツはドレミのMサイズでした。オムツ替えの際ひとつ頂きましたが、お尻拭きはないので、これから乗る方は用意しておきましょう。那覇到着後はレンタカーをピックアップ。結婚式でムームーを着ようという話になっていたのでレンタカー屋のお姉さんに聞いたところ、ジャスコにあるとのこと。高速にのる手前にジャスコがあるそうなので、ホテルへ行く前によることにしました。とりあえず腹ごしらえ。那覇ジャスコのフードコートで沖縄そばとソーキソバ、ジューシー(炊き込み御飯)を食べました。普通においしかったです。アロハシャツは発見しましたがムームーはなかったので諦めてホテルへ向かうことにしました。ジャスコ横にダイコクドラッグもありました。ちびくまちゃんのオムツとペットボトルのサンピン茶を購入。高速道路を北へ。目的地は沖縄マリオット。ホテルに到着すると「VALET PARKING」なので荷物をおろしそのまま車はお任せします。宿泊名を告げると、エグゼクティブラウンジでのチェックインなのでそのまま14階へ案内されました。チェックイン時にはウエルカムドリンクのグァバジュースをいただきました。お部屋は15階。ベットを2つくっつけて、ハリウッドツインのお部屋です。お風呂はバスタブとシャワーブースが隣接しているタイプ。子供連れには使い勝手の良いお風呂です。お部屋からの眺めはVERY GOOD!!7時に結婚前夜パーティーがあったので、お風呂に入って支度をして、指定された「居酒屋」へタクシーで移動。マリオットから車で15分くらいの場所です。この居酒屋「うんな岳(ウンナダキ)」は地元の方が利用するお店。恩納村役場の隣にあり、分かりやすいロケーション。大将も従業員の皆様も良い感じ。結構シブメのお店でした。新郎新婦をはじめ、私達を含む参列予定の友人一同は地元の居酒屋つながりの為、こういうお店がぴったり。シマラッキョウの天麩羅、ウミブドウ、ゴーヤ、パパイヤチャンプルをはじめ、地元のお料理満載。美味しく頂きました。その晩は愉快な仲間達と泡盛を飲んで非常に盛り上がりました。明日の結婚式は万座ビーチホテルのチャペルで「うんな岳」からはすぐ近くになります。
2007年04月04日
コメント(2)