J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
10月1日都民の日、ディズニーシーのHalloweenに行ってきました娘っち&息子っちは学校がお休み、ダーリンもお休みの日だったので私も会社にお休みを申請して行ってきました当日は9時オープンということもあり、少々ゆっくり目に家を出ましたが、7時過ぎにはゲート前にスタンバイ。学校関係がお休みということで子供多し今回はシーの初めてのハロウィン♪10月生まれのダーリンのお誕生日をシーでしようとダーリンには内緒で子供たちと計画を練っていました♪開園時間になりダーリンはTOTのファストパスを取りに先にアメフロへ。私と子供たちはその後を小走りで追い、SSコロンビア号の前で合流平日とはいえ新アトラクションの「タートルトーク」が一般公開日初日ということで開園と同時に凄い行列になっていましたよ~正直、新アトラクションあまり期待していませんでした(とっても子供向けに思えたので)しかし!しかーーーし!これがまた最高に楽しい♪もう一度行きたかったけど、私たちが出てきた10時頃で既にスタンバイ80分!ファストパスが無いアトラクションなので、2回目はあきらめました。行かれるかた、是非タートルトークのクラッシュに逢ってきてくださいませ。お勧めです!(お子さんのいる方は前の席に行けます。家族そろってどうぞ!)さて、今回はダーリンのお誕生日も兼ねてということでオチェーアノのビュッフェ&アニバーサリープランを予約しておりましたタートルトークの後、タワーに乗り鑑賞券の抽選を終えたらもう11時過ぎ残念ながら抽選には外れてしまいましたが気を取り直しオチェへ♪お食事はどれも本当に美味しかったです♪特にパンの中ではエピがダントツ!ワインがすすむすすむデザートがとっても充実していました。娘っちは恐らく全てを制覇したのではないかというくらい食べてましたワインをボトルでオーダーするとミラコスタオリジナルのキーホルダーがもらえますダーリンはアニバーサリープランのケーキ&でバースデーソングに大照れでもでも、記念写真と記念品の懐中時計もとっても喜んでくれたので大成功♪オチェでかなりゆっくりランチの時間を過ごした私たち。2時頃までいました(笑)お腹もいっぱい、幸せいっぱい腹ごなしにケープコッドをまわり、途中でレイジングのファストパスを取りその後アラビアンコーストでシンドバットで一休み&コブラの罠に挑戦みんなかわいいピンバッチをいただきました(笑)シーのハロウィンはメディテレーニアンハーバー&アメフロ&ケープコッドがメイン。アラビアンコースと&マーメイドラグーンのアトラクションはガラガラでした。午後3時頃ランプシアターはスタンバイなし。キャラバンカルーセルもジーニーに乗り放題。マーメイドラグーンはどのアトラクションも10分待ちが最長。お子達乗り放題で大喜びお腹いっぱいの私たちは夕食など考えることも出来ず、買い食いも全くせず花火の時間を迎えました。さすがに小腹が空いたと子供たちが言うのでブラックペッパーのリブとチュロスを買って橋の上で花火の開始を待っていました。ハロウィンバージョンの花火は、いつもと違った雰囲気でこれまた楽しかった♪我が家は中々いけないハロウィンシーズン、でもまた行きたいなぁ・・・。今回シーが初のハロウィンということで、私たちが行った10月1日の時点で(もっと前からだと思いますが)シーオリジナルのハロウィングッズが品切れ状態そりゃないぜ・・・と悲しくなりながらシーを後にしました。販促の方々しっかりしてくれ!そして、ダッフィーの加熱ぶりは凄いですよ!沢山の人が仮装したダッフィーを抱っこして歩いておりました。大人気ですね~。久しぶりのディズニーリゾート、とっても楽しい1日を過ごすことができました♪次回はクリスマス、さて今年はランドかな?シーかな?久々の私の日記にお付き合いいただきありがとうございます♪
2009年10月04日
コメント(4)