うらちゃんの隠れ家

PR

Profile

うらちゃんで〜す

うらちゃんで〜す

2009/12/18
XML
カテゴリ: カラマツストーブ

昨日は、天井扇の組み立てと取り付けに一日かかった。
薪ストーブは暖かいが、暖かい空気は上の方に溜まり、それをかき混ぜなければ部屋全体に暖かい旧記が行き渡らない。
隠れ家のストーブを置いている場所は、部屋全体が吹きぬけで、5mの高さのために暖かい空気が天井の方に溜まっていたので天井扇を取り付けることにした。
3万5000円と少々高い値段だが思いきって購入した。
一人で取り付けるには大変な作業だったが、いろいろと工夫しながらなんとか取り付けることができた。
配線を終えてスイッチをいれたときに回るかどうかドキドキしたが、ゆっくりと回り始めた時は喜びはひとしおだった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/04 11:09:39 AM コメントを書く
[カラマツストーブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

那須茄子@ Re:那須別荘警備保障の雇い人には、恐怖を感じる(02/16) 那須別荘保障でヒットしました。10年前の…
KUMA0504 @ Re:平和大行進がはじまりました(05/07) こんにちは。いまさっき、平和行進の記事…
うらちゃんで~す @ Re:椎茸を収穫した(04/02) 椎茸は、原木に菌を植えると5~6年位は出…
豊田年男 @ Re:椎茸を収穫した(04/02) 椎茸は羨ましいです。 「こまめ」いい名前…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: